メイクのコツがわかる本 おすすめ6選

メイク初心者さんから上級者さんまで、おすすめの本をご紹介します!メイクはちょっとしたコツを覚えるだけで見違えるほど上手くなるもの。最初は難しく感じるかもしれませんが、これらの本を読めば安心ですよ。イラストと共に基本的なメイク手順から、トレンドを取り入れたアドバンスなテクニックまでを丁寧に解説。更に肌のトーン別、顔型別のメイク方法まで詳しく紹介している一冊もあります。また、一部には有名メイクアップアーティストのコツやテクニックを盛り込んだ貴重な本も。これらを活用すれば、あなたもメイクの達人に一歩近づくこと間違いなしです!ぜひお試しくださいね。
『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』

作者 | 吉川 景都/BAパンダ |
---|---|
価格 | 1336円 + 税 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2022年04月13日 |
『もっと可愛いをかなえる!基本のおしゃれメイクとスキンケア』

作者 | 主婦の友社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2016年04月 |
『メイクの基本book コツがわかれば「きれい」は簡単!』

作者 | 竹輪理恵 |
---|---|
価格 | 921円 + 税 |
発売元 | オレンジページ |
発売日 | 2007年02月 |
『女の人生は朝10分のメイクで変わる = A woman's life can change only 10 minutes of makeup in the morning. : シミ・ほうれい線・眉・目が小さい……顔まわりの悩み解消63のコツ』

作者 | 森本,美紀,ヘア&メイクアップアーティスト |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 文響社 |
発売日 | 2017年12月 |
『骨格補正メイク 「顔の比率」を描き変えて、一生美人!』

顔やパーツのバランスを測定し、黄金比に近づける「骨格補正メイク」で、1000人以上の女性を劇的に若返らせ、自身もミセスコンテストで受賞歴のある著者が、生まれ持った骨格や顔パーツの形をカバーし、年齢による衰えをリフトアップ、若作りや厚化粧では決してない、好印象な大人の女性に変身させる独自テクニックを公開。「眉頭は85度に倒す」「年齢とともに広がる眉の左右差を埋める」「鼻下の間伸びは鼻メイクで短縮」「眉間はのっぺり明るく若く見える」「髪型の縦横比で輪郭は補正できる」など。骨格補正マッサージや、プチプラで若々しいツヤ肌をつくるスキンケアも。
作者 | 池田曜央子 |
---|---|
価格 | 1595円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2022年12月02日 |
『河北メイク論2』

著者累計20万部突破!
『河北メイク論』から5年ーー待望の第2弾!! これぞ、“河北メイク”の最新版!
数多くの女優・トップモデルたちから絶大なる信頼を寄せられ、広告、雑誌などで活躍するヘアメイクアップアーティスト・河北裕介。大ヒットを記録した初著書『河北メイク論』から5年ーー。待望の第2弾、『河北メイク論2』のリリースが決定しました。
今回のテーマは“永遠の美”。「いつの時代も美しく輝きたい!」そんな全女性の願望を叶えるこの1冊には、河北流の最新アドバイス、テクニックが満載。世代別の魅力を“河北メイク”でさらに開花させます。
【内容】
●世代を超えた、今旬女優・タレントが登場。
ナチュラル、カジュアル、マニッシュ、エレガントと4タイプのメイクで魅せる!
浜辺美波/川口春奈/宇垣美里/山口紗弥加/高岡早紀
テーマごとのメイク解説はもちろん、爆笑対談も必読!
●旬顔を作るプロフェッショナル・河北メイク基本の「き」最新版大公開
著者のマストアイテムで作る、最新河北メイクの基本。
[マッサージ][ベースメイク][アイメイク][アイブロウ][リップ][ヘア]にカテゴライズされ、プロセスを分かりやすく解説。。顔型別ポイントメイク、眉タイプ別描き方のコツなども披露。プロセスモデルには、多数の雑誌でモデルとして活躍中の上西星来が登場。
その他“河北メイク”に欠かせないレコメンド商品紹介、10〜40代の世代別読者モデルによる[お悩み解決メイク]、[Q&A]も。また読者モデルを綺麗に変身させたメイク動画を、本書内QRコードより期間限定で閲覧可能の特典付き。
作者 | 河北 裕介 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | ワニブックス |
発売日 | 2020年06月22日 |
いかがでしたでしょうか。眉毛の整え方からリップの塗り方まで、さまざまなメイク技術を提案するこの6作品は、これからメイク初心者としてスタートする方から、既に経験が豊富な方まで幅広くフォローしてくれます。実際にメイクをする際にも、誰もが一度は迷う「どのようにアイテムを選んだら良いの?」という問題にも対策を教えてくれます。
また、ただいかに綺麗にメイクするかだけでなく、肌に合ったスキンケアの方法や、肌のトラブルをどうやって解決すべきかといったアドバイスも掲載されています。メイクはいわば自分を彩るための一つの手段。しかし、その方手段を最大限に活かすためには、毎日のスキンケアも重要です。そこで、この本たちはあなたにスキンケアからメイクまでをトータルにサポートします。
それぞれの本には様々なメイクスタイルやテクニックが載っていますので、自分の好みによって参考にする本を選んでみてください。どの本も画像や図面がたくさん掲載されているため、文字だけでなく視覚的にも理解しやすいです。
最後に、メイクは自分をより美しく見せるためのものであると同時に、自分自身を表現する一つの方法でもあります。どの本もそれを忘れていません。美しさを追求することはもちろん大切ですが、本当に大切なのは自分自身が心地良く感じること。自分らしさを最大限に活かすメイクを心がけてみるのは如何でしょうか。
以上、6つのメイクに関する本をご紹介しましたが、とても役立つ情報がたくさん詰まっています。ぜひ、ご覧になってみてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。