インテリアとしてコケを楽しむ。コケを使ったテラリウムに関する本7選

あなたのお部屋に自然を取り入れたいなら、コケを使ったインテリア、どうですか?手のひらに収まる小さな庭を創り上げて、毎日眺めるだけで癒されますよ。そんなコケの世界を楽しむための、手に取りやすい7冊をご紹介します。ビギナーに優しい実用ガイドから、コケの種類や生態を詳しく解説したもの、さらには美しい写真集まで。目からウロコのコケ知識が詰まっています。また、コケを利用したテラリウムづくりのレクチャーや、メンテナンス方法もしっかりと説明されています。これ一冊で、コケという小宇宙と共に過ごす一歩を踏み出してみませんか?
『はじめての苔テラリウム』
| 作者 | 園田 純寛 |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 成美堂出版 |
| 発売日 |
『はじめての苔インテリア 苔テラリウムから苔玉、苔盆栽まで』
苔テラリウム、苔玉、苔ボトルに苔盆栽、苔壁、
モスグラフィティも。
世界が注目する苔作品が、この一冊で全部作れる!
おうちで楽しむ、小さな苔インテリアの作り方・育て方
かわいくて癒される苔。
その愛らしさから、インスタグラムでもたくさんの苔作品が投稿されています。
本書は初心者でも手軽に作れる、さまざまな苔作品、「苔インテリア」を紹介します。
元気に育つ苔の種類の選び方や、詳しい作り方、管理のコツもていねいに解説。
はじめての人におすすめの苔テラリウムや苔玉のほか、中上級者向けの苔壁、モスグラフィティ(苔で描く壁アート)など、様々な作品に挑戦できます。
苔の楽しみ方がいっそう広がる1冊です。
| 作者 | 石河 英作 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 家の光協会 |
| 発売日 | 2023年05月19日 |
『Feel The Garden苔テラリウムの基本Lesson』
| 作者 | 中村,美緒,1992- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | グラフィック社 |
| 発売日 | 2020年08月 |
『苔で楽しむテラリウム : 素敵な32の作品例』
| 作者 | 富沢,直人,1960- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | エムピージェー |
| 発売日 | 2019年04月 |
『光と苔のテラリウム』
| 作者 | 川本,毅,1982- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 日本文芸社 |
| 発売日 | 2020年07月 |
『魅せる苔テラリウムの作り方』
『小さな苔の森』シリーズ 待望の続編!
今回は好みに合わせて自在に苔を生やしたりふやしたりできる「着生(ちゃくせい)」に注目。
苔好きが夢見る、自分だけの「苔むした風景」を手に入れよう!
近年の苔ブームで苔テラリウムにハマる人が続出! 今回はより自然に苔が育つ「着生」での苔テラリウムの作り方を紹介。
コケを切り刻んで石にのせたり、巻きつけたりしてコケをふやします。
種類によって異なるふやし方や作品の作り方、管理法などを紹介。
着生の魅力はなんといっても自分の好みに合わせて石などに自在にコケを生やせること。実際の自然の風景に近い作品が作れます。
| 作者 | 石河 英作 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 家の光協会 |
| 発売日 | 2020年05月16日 |
『コケリウム- コケでつくるはじめてのテラリウム - 栽培の教科書シリーズ (サクラBooks)』
| 作者 | 陶武利 |
|---|---|
| 価格 | 1584円 + 税 |
| 発売元 | 笠倉出版社 |
| 発売日 | 2018年09月28日 |
さて、これまでていねいにコケを使ったテラリウムについての素晴らしい本を7冊ご紹介させていただきました。それぞれの本には、コケという小さな生き物と、私たちとの共生の可能性が豊かに描かれています。
コケを眺めているだけで、その繊細さと力強さに心奪われ、自然の神秘に誘われることでしょう。コケが生きる環境、テラリウムの造り方、ケアの方法など、細部まで丁寧に解説されています。また、それぞれの本で紹介されているオシャレなテラリウムの見本は、あなたのインテリアの一部として取り入れるだけでなく、生活そのものの一部として楽しむことができます。
これらの本はあなたの人生を豊かにするだけでなく、きっとあなたに新たな発見や感動を与えてくれることでしょう。まずは一歩、自然との新たな出会いの扉を開いてみませんか。それが一冊の本から始まることもあるのです。
私たちは過去紹介した本たちが、あなたのコケとの素晴らしい時間を豊かに演出する一助となれば幸いです。そして、絶えず変化し続けるコケの世界に触れることで、あなた自身が日々の生活の中で見えない何かを感じ取るきっかけとなることを願っています。
どうぞ、それぞれの本から自分だけのコケの世界を見つけて、素敵なテラリウムライフを楽しんでくださいね。これまでコケに関心を持ったことがない方も、この機会にぜひコケの魅力を探してみてはいかがでしょうか。さあ、あなたの新たな一歩を踏み出してみましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









