美味しい日本酒を飲む旅に出かけたくなる本5選
日本全国の伝統ある酒蔵を巡る旅路を描く作品、その美酒の造り手たちの人間ドラマを深くえぐった作品、そしてさらに、四季折々の日本の食と日本酒の饗宴を描く美食の宝庫まで!これらの作品を読むと、胸の奥がぎゅっと締め付けられるような郷愁を感じ、また何か新しい発見があるかのように大興奮します。そして何より、これらの作品群から湧き上がってくるのは圧倒的な日本酒への愛。それぞれの地酒が持つ個性やストーリーに触れることで、あなたの日本酒への興味や理解がさらに深まり、美味しい日本酒を求めて旅に出たくなる心地よい酔い心地を味わえることでしょう。
『日本酒呑んで旅ゆけば = DRINK SAKE AND GO ON A TRIP』
作者 | 山内,聖子,1980- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | イースト・プレス |
発売日 | 2024年07月 |
『日本酒ガールの関西ほろ酔い蔵さんぽ』
好きな酒は「日本酒」と答える女性が増えた。巷の居酒屋にも充実の銘柄が並ぶ。日本酒ファンには良い時代になりました。米と水。基本の原料はこれだけ。麹菌と酵母の力を借りて、日本酒は生まれる。本当にそれだけ?もうひとつ大事なものがあります。美味しく造ろうと日々努力する人たちです。一杯のお酒の誕生に伴う、数々のストーリー。造り手に思いを馳せながら飲めば今日からあなたも日本酒ガール。
作者 | 松浦すみれ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | コトコト |
発売日 | 2015年02月 |
『日本のおいしい酒旅』
作者 | 朝日新聞出版 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2022年12月05日 |
『48 日本全国 日本酒でめぐる酒蔵&ちょこっと御朱印<東日本編>』
お酒と神様には、昔からさまざまな結びつきがあるって知っていますか?古事記や日本書紀の神話時代に登場する日本最初のお酒「八塩折之酒」や正月、お宮参り、七五三などの神事で神様に捧げる御神酒などなど!太古から歴史があるお酒を楽しみながら御朱印も集める欲張り旅はいかが?本書では、酒蔵訪問をメインとして御朱印がいただける寺社や寄り道スポットなどをご紹介します。
作者 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 地球の歩き方 |
発売日 | 2022年10月20日 |
『旅酒 : 47都道府県旅と酒のガイドブック』
作者 | 旅酒日本酒蔵の会 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 同文舘出版 |
発売日 | 2019年06月 |
さあ、ここまで美味しい日本酒の話をたっぷりとお楽しみいただきましたが、いかがでしたか?日本酒の魅力を描き出す作品たちは、それぞれの地方銘柄や味わいの違いを巧みに描き出しています。これを読んで自分もその風情を味わってみたいと思っていただければ幸いです。
また、それぞれの作品が持っている独特の世界観は、日本酒だけに留まらず、地元愛や人間の生き様を見つめる温かい眼差しとなって読者に届いています。ストーリー展開も魅力的で、一度手に取ればきっとページを捲る手を止められなくなるでしょう。
私たちが普段どうしても見落としてしまいがちな、日本酒一つを通じて描かれる人々の暮らしや感情、そして日本の美しさ。この機会にぜひ一冊手にとって、そんな世界へ足を踏み入れてみてください。その時には、お気に入りの一杯を傍らに置いて、ゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。
きっと、日本酒の豊かな風味とそれぞれの作品が生み出す世界観が相まって、今までにない新しい読書体験をすることができるでしょう。
ここで紹介した本をもとに、あるいは今後巡り合う作品によって、日本酒の奥深い魅力を見つけていただけたら、一読者として、また一筆者として何よりうれしく思います。最後に、素晴らしいお酒と作品との出会いがありますように。それでは、あなた自身の「美味しい日本酒を飲む旅」が、素晴らしいものとなりますように。以上、ライターの私からの願いを込めて。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。