性教育に対する新しいアプローチを感じさせてくれる本でした。フクチマミさんが親目線で語りかける内容は、とても柔らかく、無理なく子どもに伝える方法を提案してくれています。性教育に対して敷居が高いと感じていた私にとって、もっとオープンに、そして自然に話せるようになるヒントが満載でした。家での性教育の大切さを再認識させられ、これからの子どもたちにとってとても重要な本だと思いました。
自分とまわりの人を大切にできる本!「せいきょういく」は、きみのこころとからだを守るためにある。知っていれば、自分のきもちをことばにして伝えられるようになるよ。
「おうち性教育はじめます」シリーズ第3弾!本書は大人から小学生へ贈るお守りコミックです。
「おうち性教育はじめます」は、1弾:3〜10歳の幼児期〜学童期のお子さんを持つ親向け、2弾:10〜18歳の思春期の子を持つ親向けとして、子どもと関わる大人の方に支持されてきました。本書は、【子どもが自分で読める本がほしい!】というたくさんの声にお応えして、小学校低学年から読める1冊にまとめました。最初に知りたい「プライベートパーツ」の話から、「誕生」や「体の変化」はもちろん 、「同意・不同意」「バウンダリー」といった人権に関わる考え方まで、この1冊でわかります。
私立和光小学校(東京都世田谷区・町田市)の教育カリキュラムを元に、小学校1〜6年生の子が「知りたい!」と思うテーマを優しいイラストと言葉でコミックにまとめました。巻末には、親向けの解説コラムを収録。子どもはもちろん、これからの時代に必要な考え方を大人も一緒に学べる、性教育入門書です。
1章 (1・2年生)せいきょういく はじめのいっぽ
2章 (2年生)たんじょう のはなし
3章 (3年生)家族 のはなし
4章 (3年生)男らしさ・女らしさ のはなし
5章 (4年生)からだとこころのはなし
6章 (4年生)いいよ!とイヤだよ のはなし
7章 (5・6年生)セクハラ のはなし
8章 (6年生)いっしょに生きていく はなし
大人のかたへ〜こどもと話すヒント集〜
すべて見る
新着の本すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
自己啓発のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
ビジネス書のまとめ記事



