「なんどもあそべるミニワーク きょうりゅう にくしょく」は、恐竜好きなお子さんにぴったりの知育ワークです。にくしょく恐竜をテーマにした迷路やシール、ぬりえなど、手を動かしながら楽しく学べる工夫がいっぱい。繰り返し遊べる仕様なので、飽きずに何度もチャレンジできます。恐竜の姿や名前に自然と親しめるのも魅力。外出時のおともやおうち時間の学習に役立つ、コンパクトで頼れる一冊です。
この記事はアフィリエイト広告を利用しており、広告の収益で運営しています。
作品詳細を開く
発売日: 2023年10月10日
発行元: Z会
◎持ち運べるミニ図鑑で、知識が広がる!本を開くと左ページが肉食恐竜の図鑑。頭にトサカやツノをもつ恐竜、羽毛をもつ恐竜など、肉食恐竜の特徴と名前を知ることができます。化石はどうやってできる? 肉食恐竜の化石が発見されているのはどこ? などの知識も広がります。◎くり返し遊べる楽しいワークで、考える力を鍛える!本を開くと右ページが楽しいワーク。条件に合わせて迷路を進んだり、相違点や共通点を探したり、何度も試行錯誤することを楽しみながら、考える力を伸ばしていくことができます。一回取り組んだら終わりではない、絵本のようにくり返し読んで遊べるワークです。◎恐竜の世界を楽しめるワイドなページで、想像力・創造力を育む!観音開きで大きく広がるページでは、恐竜の世界をたっぷり楽しめます。いっしょに遊ぶならどの恐竜? どんなふうに遊ぼうか? など、自由に発想を広げられます。貼ってはがせる恐竜シールで遊べるページでは、自分だけのオリジナルな世界を創造することを楽しめます。◎リアルで幻想的なケータ(Jurassic Design)さんのイラストが満載!恐竜のイラストは、美しい色彩でリアルな恐竜の世界を生み出すケータ(Jurassic Design)さんの描きおろし。「わからないことがまだまだ多い恐竜や古生物だからこそ、想像・創造する楽しさを味わってほしい」という思いをこめて、子どもたちに贈るシリーズです。
すべて見る
新着の本すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
漫画のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
自己啓発のまとめ記事




