宇宙が舞台の漫画10選

一つ目は人間も異星人も存在する壮大な宇宙を描く一作。ロマンチックな恋愛要素も盛り込まれた傑作です。二つ目は宇宙海賊の活躍を描いたアドベンチャー作品。刺激的な戦闘シーンが見どころの一つです。三つ目は人間が初めて足を踏み入れた惑星でのサバイバルを描き出す緊張感あふれる一冊。次に、宇宙飛行士の成長物語をつづった感動的な一作。他に、地球が危機に瀕し、宇宙からの救世主が登場するストーリーが読者を引きつけます。宇宙でのクリーチャーハンティングには息をのむ展開が待っています。また、未知なる星々を舞台にしたミステリーもございます。さらに、ロボットと共に冒険する絵本風の作品もおすすめです。様々な宇宙を描いたこれらの作品は、きっとあなたの想像力を刺激することでしょう。
『果ての星通信1 (PASH! コミックス)』

作者 | メノタ |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 主婦と生活社 |
発売日 | 2019年04月26日 |
『星旅少年1 Planetarium ghost travel』

「人はまだ どこかで起きている」静かな夜を旅するような、青が沁みるSFファンタジーコミック
ある宇宙、人は「トビアスの木」の毒によって「覚めない眠り」につきはじめていた。そして、ほとんどの住民が眠ってしまった星は「まどろみの星」と呼ばれた。これは、「まどろみの星」を訪ね、残された文化を記録・保存する、プラネタリウム・ゴースト・トラベル社(通称PGT社) 星旅人・登録ナンバー303の物語。訪れた星々でPGT社で、303が交流する人やモノ、出会いと別れ、そして「トビアスの木」と自身の謎……。
単行本化にあたり「episode.04 まどろみホテル」は、WEB連載時から大幅に加筆修正を行いボリュームアップしました。
パイ コミックスWEB連載初の単行本にして、好評既刊本『坂月さかな作品集 プラネタリウム・ゴースト・トラベル』のシリーズ作品となるコミック『星旅少年』 第1巻にご期待ください!
『星旅少年』 第2巻は2022年9月発売予定です。
episode.01 星を旅する
episode.02 シガリス
episode.03 夜天図書館
episode.04 まどろみホテル
episode.05 アビス城跡
作者 | 坂月さかな |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | パイインターナショナル |
発売日 | 2022年04月22日 |
『ありす、宇宙までも(1)』

目指せ!日本人初女性宇宙飛行士コマンダー
朝日田ありすは、容姿端麗で人気者。
彼女は幼い頃
両親からバイリンガル教育を受けていたが、
その死によって結果的に
どちらの言語も拙くなり、
日々の授業についていくことができない。
そんな中ありすが出会ったのは、
孤高の天才・犬星くんで…?
「分かったんだ。朝日田のそれ。セミリンガル。」
「おれが君を賢くする。」
両親がいる天国に近づくために、
一人の少女が日本人初の
女性宇宙飛行士船長に
なるまでの物語。
生きづらさを抱える少年少女が
地球の引力圏を抜け出して、
夢を叶えるまで…
その熱き挑戦を、とくとご覧あれ!!
『MAMA』『ルポルタージュ』『インターネット・ラヴ!』の売野機子が描く、最新作!
【編集担当からのおすすめ情報】
『あたし、宇宙飛行士になるんだもん。』
『だとしたら…“いい時代”に生まれたな。』
「アルテミス計画」をご存知ですか?
アポロ17号以来の月面着陸を、“女性”で成功させ、最終的に火星有人探査を目指す計画。
それが、アルテミス計画ーー
不定期な募集だった宇宙飛行士。
それがアルテミス計画により、
5年おきの募集へと変更になった現在。
宇宙飛行士を目指すために、
私たちは“いい時代”に生まれているーー
医師、技術者、パイロット、研究者…
天才たちが身を捧げた高みへ
天真爛漫な美少女・ありすが
今、夢を打ち上げる。
売野先生が描かれる
宇宙飛行士を目指す彼女の繊細な心と、
まっすぐな熱意に圧倒されること
間違いなしです。
ぜひお読みください。
No.01 ありす、誕生 003
No.02 ファーストレッスン 075
No.03 初めての色 119
No.04 ドアの向こう側 157
No.05 試験 177
作者 | 売野 機子 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2024年08月30日 |
『』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『新装版シドニアの騎士 = KNIGHTS OF SIDONIA MASTER EDITION 1』

作者 | 弐瓶,勉 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年10月 |
『プラネテス(1) (モーニングコミックス)』

作者 | 幸村誠 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2012年09月28日 |
『宇宙めし!(1)』

宇宙に届け!ロマンあふれる宇宙食開発記!
--宇宙に、行きたい。近付きたい。
低い身長を理由に、宇宙飛行士を諦めた
主人公・久世晴可(ルビ:くぜはるか)は、
就職活動中、「JAXA」(宇宙航空研究開発機構)の
「誰もが行ける宇宙を目指して」というキャッチコピーを目にし、
自分の夢を思い出す。
そうしてJAXAに入社した
晴可が配属されたのは、なんと
「宇宙食開発グループ」!
「宇宙食」という未知の分野に触れ、
戸惑う晴可だったが、
「食」が宇宙飛行士達の「幸せ」を生み出すことを知り・・・
銀河を超える、極上の幸せ(ルビ:宇宙食)を作り、
宇宙に届けるまでの
ロマンあふれる奮闘劇!
【編集担当からのおすすめ情報】
こんな“グルメ漫画”見たことない!
『ありをりはべり』、『飯カレ』の実力派である
日向なつおが描く、革命的グルメ漫画。
ほっこりするだけでなく、宇宙食ならではの知識も満載!
JAXAさんの取材・協力も得ている本作、
ぜひご一読ください!
作者 | 日向 なつお |
---|---|
価格 | 650円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2019年05月10日 |
『宇宙生物学者プラテス 上』

「人生ってこんなもんなの?」海辺の町に住むナギは、高校最後の夏休みを前に漠然とした不満を抱えていた。昔は仲が良かった幼馴染のユータローとも、今はどこかギスギスしている。そんな時、夢の中で宇宙人のプラテスと出会う。彼との交流がもたらすものとは…?
作者 | さらみ |
---|---|
価格 | 924円 + 税 |
発売元 | トゥーヴァージンズ |
発売日 | 2022年12月14日 |
『彼方のアストラ = ASTRA LOST IN SPACE 1』

作者 | 篠原,健太,1974- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2016年07月 |
『バビロンまでは何光年?』

作者 | 道満晴明 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2019年09月19日 |
これまで紹介した作品たちは、宇宙を舞台にさまざまな物語を紡いでいます。遥かな星々、未知の存在、果てしない冒険。その壮大なスケール感に引き込まれること間違いなしでしょう。ミステリアスな宇宙の旅を描く作品から、宇宙を舞台に繰り広げられる人間ドラマまで、そのバリエーション豊かな魅力もこのジャンルの大きな特徴の一つです。
また、作者それぞれの視点から描かれた宇宙の世界は、異なる解釈と表現がなされており、それぞれの作品が独自の語り口で読者に語りかけてきます。その中には、果てしなく広がる宇宙を舞台に、我々の存在意義や人間性を深く問いかける作品もあるのではないでしょうか。宇宙漫画は、大人から子供まで幅広い世代が楽しめる、それでいて深遠なテーマを扱うことができる優れた媒体だと言えるでしょう。
しかしながら、ここで紹介した10作品だけでは、宇宙漫画の魅力をすべて語り尽くすことはできません。それぞれの作品が持つ独自の世界観や哲学、キャラクター達の魅力、そして巧みなストーリーテリングは、宇宙という無限の舞台の上で、無数の物語を作り出しています。ぜひ、これらの作品を手に取り、自分自身の目でその奥深さを体験してみてください。きっと新たな発見があり、何かを感じ取ることができるはずです。
物語とは、読む人それぞれの解釈で色々な形に変わります。宇宙を舞台にしたこれらの作品も、読む人それぞれに違った魅力を伝え、心に留まるかもしれません。恐らくそれこそが、物語の持つ、そして宇宙を題材にした漫画が持つ真の価値なのでしょう。未知への探求は、ストーリーだけでなく、読者自身の中にも新たな世界を開く可能性を秘めています。驚きと感動の宇宙旅行、今すぐにでも始めてみてはいかがでしょうか。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。