乗り物好きの子供におすすめ!しかけ絵本やティアムーン帝国物語、動物図鑑を紹介
![乗り物が好きなお子さんに!しかけ絵本のおすすめ20選!!の表紙](https://m.media-amazon.com/images/I/51TpZ4gBQmL._SL500_.jpg)
乗り物好きなお子さんたちにおすすめの本がたくさんあります!なかでも、しかけ絵本は子供たちの興味を引きつけますよね。今回はそんなおすすめの絵本を20冊紹介します。また、大人向けの動物図鑑もおすすめです。動物好きの方にぴったりの5冊をピックアップしました。ぜひチェックしてみてください!
『ティアムーン帝国物語 〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜』
![ティアムーン帝国物語 〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8157/9784864728157.jpg?_ex=325x325)
崩壊したティアムーン帝国で、わがまま姫と蔑まれた皇女ミーアは処刑された。-はずが、目覚めた彼女は12歳に逆戻り??第二の人生でギロチンを回避するため、前世の日記帳を手に帝政の建て直しを決意する。手始めに忠義に厚い下っ端メイドと、左遷されたが優秀な文官を味方につけ、失敗した過去をやり直す日々が始まった。だが、ミーアの本音は「我が身の安全第一」。仇敵を遠ざけ、人脈作りに励むうちに、なぜか周囲の忖度で次々と奇跡が実現!やがて、身勝手なはずの行動は大陸全土の未来を大きく変えていくのだった…。保身上等!自己中最強!小心者の元(?)ポンコツ姫が、前世の記憶を武器に運命に抗う、一世一代の歴史改変ファンタジー!一万字超の書き下ろし新章&巻末おまけ「ミーアの日記帳」収録!
作者 | 餅月望 |
---|---|
価格 | 1425円 + 税 |
発売元 | TOブックス |
発売日 | 2019年06月10日 |
『驚くべき世界の野生動物生態図鑑』
![驚くべき世界の野生動物生態図鑑の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0054/9784528020054.jpg?_ex=325x325)
人間の常識など、はるかに超えた驚くべき動物たちとの出会いー息をのむほどの自然界の多様さ、そこに棲む生きものたちの知られざる生態が明らかになる!コスタリカの熱帯雨林の奥深くから、氷に覆われた南極大陸まで、世界の野生動物(哺乳類・鳥類・魚類・両生類・爬虫類・昆虫類)を地理的に分類し、地球上の美しく重要な生息地において、生き生きと暮らす、野生動物たちの真実の姿を解説している。
作者 | 小菅正夫/黒輪 篤嗣/スミソニアン協会 |
---|---|
価格 | 8140円 + 税 |
発売元 | 日東書院本社 |
発売日 | 2017年06月15日 |
『ZOOLOGY 図鑑 動物の世界』
![ZOOLOGY 図鑑 動物の世界の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2585/9784487812585.jpg?_ex=325x325)
想像したこともないほど近くから動物たちを見てみよう!
躍動感あふれるビジュアルで生き物への好奇心がゆさぶられる決定的動物図鑑が誕生!
動物界、形と大きさ、骨格、皮膚、感覚、口と顎、肢・腕、翼、卵と子…など10 テーマで生き物の形態と生態を紹介。
【本書の特徴】
・ 海綿動物、魚類、両生類から、甲虫類、爬虫類、鳥類、哺乳類まで、動物界を斬新な視点で網羅
・ 世界最大の博物館群であるスミソニアン協会と、世界の自然史研究を主導するロンドン自然史博物館によるダブル監修
・ 生き物の驚くべき生態と多様性を圧倒的なビジュアル表現で解説
・ 数多くの美麗な博物画を収載し、動物の美しさを最大限に引き出す
作者 | スミソニアン協会/ロンドン自然史博物館/遠藤 秀紀 |
---|---|
価格 | 6380円 + 税 |
発売元 | 東京書籍 |
発売日 | 2020年07月03日 |
乗り物が好きなお子さんにおすすめのしかけ絵本や、大人向けにおすすめの動物図鑑をご紹介しました。乗り物が大好きなお子さんにとっては、しかけ絵本が一層楽しい時間を過ごすことができるはずです。また、動物図鑑は動物好きな大人にもピッタリです。さまざまな種類の動物の魅力を存分に堪能できることでしょう。
絵本や図鑑は、子供たちの知識の幅を広げ、想像力を養う大切なツールです。子供たちが楽しい時間を過ごしながらも、知識を吸収することができるのは魅力的ですね。親子で絵本を読んだり、動物図鑑を見たりすることは、お子さんとの特別な絆を深める機会にもなります。
さらに、動物図鑑は大人にとっても新たな発見があります。様々な生態や特徴を学びながら、自然界の美しさに触れることができます。自分自身が子供の頃には知らなかったことを、今改めて学べることはとても貴重な経験です。
お子さんや大人におすすめの作品をご紹介しましたが、今後もさまざまなジャンルの本を取り上げていきます。読書の魅力を伝えながら、皆さんに新たな出会いを提供できればと思います。どんな作品が登場するのか、楽しみにしていてください。読書の時間が、皆さんの豊かな日常を彩る一助となることを願っています。さあ、次の読書の旅に出かけましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。