1) お仕事漫画で働きたくなろう!役に立つ10作を紹介 2) 映画監督のエッセイで映画ファン必見!北野武や名作を10作ご紹介 3) 異世界転生ラノベで女性を虜に!おすすめ10作を厳選した

忙しい毎日の中で、心が疲れてしまったり、やる気が出なくなることもありますよね。そんなときに、お仕事について考えるきっかけを与えてくれるおすすめの漫画をご紹介します。魅力的なキャラクターたちやストーリー展開に引き込まれ、自分自身の人生や働き方について考えることができるはずです。ぜひ読んでみてください!
『重版出来!(1)』

マンガに関わる人々の超骨太人間ドラマ!
「マンガ」は、漫画家だけのものじゃない。
編集者、営業、宣伝、製版、印刷、デザイナー、取次、書店員…。
数えきれないマンガの裏方たちのリレーで、読者の手に届くもの。
そう、裏方の熱き想いがあるからこそ「マンガは売れる」んです!
マンガに関わる一人ひとりの人間ドラマをぐいっと描く本作、
全ての仕事人へのエール漫画です!!!
【編集担当からのおすすめ情報】
このマンガ『重版出来!』は、多くの取材を重ねて作っています。
取材のたびに、マンガに関わる誰もが愛情を持って働いていることを
痛感します。その熱を著者の松田さんが吸収して描かれる本作、
担当は毎回毎回そのドラマに泣かされています!
「マンガという商品はどうやって作られるのか?」に興味がある方も、
ぜひぜひお読みください!!
第1刷/黒沢心参上!
第2刷/ドラゴン危機一髪!
第3刷/Do The Right Thing
第4刷/売らん哉!松
第5刷/売らん哉!竹
第6刷/売らん哉!梅
作者 | 松田奈緒子 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2013年03月29日 |
『らーめん才遊記(1)』

ラーメンをもっと好きにさせる、ニューヒロイン登場!
第一杯【「今イチ」だと…】 から 第九杯【ギト・ギト・ギト!!】 を収録。
石神秀幸・コラム〔ラーメン白書〕第1号(2010.2)収録。
【あらすじ】
半年前に初めて食べたラーメンに感動した、汐見ゆとり!
『らあめん清流房』店主、芹沢達也が経営するフード・コンサルティング会社
「清流企画」に入社希望でやって来たところから
ラーメンの世界に、新たな未来と衝撃が……!?
【登場するラーメン】
肉だし清湯麺、ベーコンと玉ネギ炒めのせ・肉だし清湯麺、トボトボラーメン、
鶏白湯ショウガラーメン、もやしめん、背脂ラーメン、ギト・ギト・ギト・
ラーメンほか。
【編集担当からのおすすめ情報】
前作の人気作『ラーメン発見伝』に続き、ラーメンの今と奥深さを追求する
ラーメンの、ラーメンによる、ラーメンのためのコミック作品!
前作のファンだった、アニメーション監督の谷口悟朗氏から、いただいた
帯の推薦文も、ぜひお読みください。
作者 | 久部 緑郎/河合 単 |
---|---|
価格 | 565円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2010年02月27日 |
『健康で文化的な最低限度の生活 1』

[生活保護]のリアルに迫る青春群像劇
新卒公務員の義経えみるが配属されたのは福祉事務所。
えみるはここでケースワーカーという
生活保護に関わる仕事に就くことになったのだが、
そこで生活に困窮した人々の暮らしを目の当たりにしてーー
新聞メディアはもちろん、
現職のケースワーカー、医療、福祉関係者の方も注目する本格派ドラマ!
[生活保護]に向き合う新米ケースワーカーたちの奮闘劇、開幕!
第1話 生活保護のお仕事
第2話 福祉事務所へようこそ
第3話 いろいろな人いろいろな人生
第4話 働かなきゃダメ?
第5話 働いてもらいます!?
第6話 かくしごと
第7話 ダブルワーク
作者 | 柏木 ハルコ |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2014年08月29日 |
『映画監督、北野武。』

作者 | 北野武/著 森昌行/著 柳島克己/著 大杉漣/著 大森南朋/著 伊藤洋司/著 入江哲朗/著 ほか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | フィルムアート社 |
発売日 | 2017年09月30日 |
『映画を撮りながら考えたこと』

『誰も知らない』『そして父になる』『海街diary』『海よりもまだ深く』…
全作品を振り返り、探った、
「この時代に表現しつづける」
その方法と技術、困難、そして可能性。
構想8年の決定版
第1章 絵コンテでつくったデビュー作
第2章 青春期・挫折
第3章 演出と「やらせ」
第4章 白でもなく、黒でもなく
第5章 不在を抱えてどう生きるか
第6章 世界の映画祭をめぐる
第7章 テレビによるテレビ論
第8章 テレビドラマでできること、その限界
第9章 料理人として
終章 これから「撮る」人たちへ
作者 | 是枝裕和 |
---|---|
価格 | 2640円 + 税 |
発売元 | ミシマ社 |
発売日 | 2016年06月08日 |
『転生したら武闘派令嬢!?〜恋しなきゃ死んじゃうなんて無理ゲーです 1』

趣味はバイク、特技はケンカ、苦手なものは恋愛という硬派な元ヤンキーのあたしは、恋しなければ死んでしまうヤンデレ系乙女ゲームのヒロインに転生したらしい。いくら転生後の姿が儚げで美しくてナイスバディでも、恋愛初心者の元ヤンに恋をしろだなんて……無理ゲーすぎる(涙)ゲームが始まらないように、攻略対象である、執着系の王太子、鬼畜系の義兄、束縛系の王弟、二重人格の近衛騎士の4人には近づかないようにしていたのだけれどーー。
作者 | きゃる/双葉はづき |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2019年11月14日 |
『聖女の魔力は万能です = The power of the saint is all around.』

作者 | 橘,由華 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年02月 |
『毒殺される悪役令嬢ですが、いつの間にか溺愛ルートに入っていたようで(1)』

聖女暗殺未遂で毒殺された私、悪役令嬢・オリヴィアは3年前に時間を戻され前世の記憶を取り戻す。
神にもらった毒スキルで、毒殺される王太子を救い死亡フラグ回避のためシナリオ改変を試みる……
だけど「僕の婚約者として迎えることにした」って、ヒロインそっちのけでなぜか溺愛されてしまった!?
その上、以前私を捨てた第二王子までなんだか優しくなって?
こんなの予定と違う、私は毒で死にたくないだけなのに──!
作者 | 糸四季/茲助 |
---|---|
価格 | 759円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年02月01日 |
皆さん、いかがでしたでしょうか?今回は、働きたくなるお仕事漫画、映画監督のエッセイ、そして女性向けの異世界転生ものラノベのおすすめ作品を紹介しました。それぞれの作品は、個性豊かな登場人物や魅力的なストーリーで、読んでいるうちに引き込まれてしまうことでしょう。
「働きたくなるお仕事漫画」では、様々な職業を舞台にしている作品があります。主人公たちの成長や奮闘、さらには職場の人間関係や困難に立ち向かう姿を描いています。これらの作品は、仕事に疲れている方には勇気や元気を与えてくれることでしょう。
「映画監督のエッセイ」は、映画監督が自身の経験や思考を綴ったエッセイ集です。映画を愛する方々にとっては、監督の視点や裏話を垣間見ることができる貴重な一冊であり、映画制作の舞台裏を知ることができます。
そして、「女性向けの異世界転生ものラノベ」は、現実から異世界へ転生する女性たちの物語です。魔法や冒険、恋愛要素が詰まったストーリーが特徴であり、現実世界では叶わない夢や願望を叶えることができる魅力があります。
いかがでしたでしょうか?それぞれの作品は、読者の心を掴み、一気読みしたくなる魅力があります。気になった作品は、ぜひ手に取ってみてください。きっと新たな世界や感動が待っているはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。