ペンギン児童書・恐怖童話・Webライティング本おすすめ

今回は、ペンギンが登場する児童書やぞっとする古典童話、ライティングに役立つ本など、幅広いジャンルのおすすめ書籍をご紹介します!
『ながいながいペンギンの話』

作者 | いぬい,とみこ,1924-2002 山田,三郎,1927-1979 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 理論社 |
発売日 | 1999年01月 |
『「悪い子」のための怖くて不思議な童話集』

森の中では油断も隙も命取りの話、悪魔が隣ですましてる話、妖かしは見ている話、家庭内は危険がいっぱいの話、負けてない人々の話、癒えない悲しみの話。何でもありのこんな世の中、キレイ事、イイコちゃんではへたるばかり。建て前で目かくしされた従来の童話ではわからなかった人間と世の中のしくみがハッキリ。グリムより人気があった強い者が勝つ真実童話。
作者 | ル-ドヴィヒ・ベヒシュタイン/伊東明美 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2000年09月15日 |
『本当は恐ろしいグリム童話』

実母を処刑した白雪姫、魔法の力を借りなかったシンデレラ…など、6編を収録。
作者 | 桐生操 |
---|---|
価格 | 628円 + 税 |
発売元 | ベストセラーズ |
発売日 | 2001年02月05日 |
『ペロー残酷童話集』

「裸になってベッドにはいると、赤頭巾ちゃんは狼に食べられたきり誰にも助けてもらえないのでした、とさ」-世界初の童話、それはグリム兄弟より100年も前に、17世紀フランスのパリで産声をあげた。作者は宮廷作家シャルル・ペロー。一見、子供相手に見せかけた、ほんとうは凄く怖い話を聞くことが、太陽王時代のヴェルサイユの貴婦人たちの間で大はやり。そこでペローは「赤頭巾ちゃん」「シンデレラ」「眠れる森の美女」など、庶民に語り継がれていた、冷血で残忍なおとぎ話や民話をまとめ本にした。それが「ペローの昔話」。童話誕生の裏に、女たちの好奇心…ああ、ほんとうに恐ろしや。
作者 | シャルル・ペロー/澁澤龍彦 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 人工知能学会 |
発売日 | 1999年07月 |
『100倍売れる文章が書ける! Webライティングのすべてがわかる本』

読者の「見ない壁」「読まない壁」「行動しない壁」を突破する文章テクニック!
Webライティングは「ネットで稼ぐ」ための必須スキルです。記事執筆の請け負いや販売ページ作成、ブログのアフィリエイト、YouTubeの台本執筆でもライティング技術が役立ちます。文章で読者の興味を引き、読み手の心を掴み、購買行動を起こさせる。それにはロジカルな技術や心理学的要素が必要です。
Web ライティングには前述の「見ない」「読まない」「行動しない」という3つの壁があります。これらを突破するための様々なテクニックを、具体例を交えながら本書で詳解します。また、Webライターとして仕事を受注して稼ぐ方法(クライアントワーク)についても解説します。
ぜひ本書を読んで、ライティングで稼ぐスキルを身につけてください!
第1章 Webライティングとは
01 Webライティングはネットで稼ぐ必須のスキルです!
02 読者を記事に誘導する「コピーライティング」
03 売ることに特化した「セールスライティング」
04 検索結果の順位を上げる「SEOライティング」
第2章 Webライティングテクニック1 ── 記事の全体構成を考える
01 興味を掻き立てるタイトル作成8テクニック
02 魅力的なリード文の作り方
03 心に刺さるメインコンテンツの作り方
04 記事のまとめ方
第3章 Webライティングテクニック2 ── 記事の目的やペルソナ設定
01 記事の目的を考える
02 ペルソナ(想定読者)をイメージする
03 紙媒体とは違うWebライティングの前提ルール
第4章 Webライティングテクニック3 ── 読みやすい文章のコツ
01 文章表現の統一
02 文末表現を豊かに
03 1センテンス・1メッセージ
04 数字で示す
05 こそあど言葉を使わない
06 重複表現をしない
07 二重否定はほどほどに
08 次の見出しの直前に入れるべき1文
09 文章をデザインする
第5章 セールスライティングテクニック
01 読まない壁を突破するセールスライティング
02 信じない壁を突破するセールスライティング
03 行動しない壁を突破するセールスライティング
04 リンクテクニック
第6章 SEOライティングテクニック
01 SEOって何?
02 記事のテーマを検索キーワードで考える
03 タイトルにはキーワードを含める
04 わかりやすく明確なタイトルの作成方法
05 完読率を高めるリード文の作成法
06 検索意図を網羅する見出し構成の作り方
07 有益な外部リンクを使おう
column Webライティングに役立つ心理学3選
第7章 Webライティングで使えるフレームワーク
01 PREP法
02 パラグラフライティング
03 PASONAの法則
04 AIDMAの法則
05 三段論法
第7章 Webライターとして稼ぐ方法
01 Webライターとは
02 Webライターとして稼ぐ手順
03 Webライターのタイムスケジュール
04 Webライターで稼ぐコツ
05 クライアントワークの注意点・トラブル
作者 | KYOKO |
---|---|
価格 | 1958円 + 税 |
発売元 | ソーテック社 |
発売日 | 2023年01月25日 |
ご紹介した本はそれぞれ異なる魅力があって、きっと新しい発見や楽しみが見つかりますよ。ぜひ気になったものを手に取って、素敵な読書時間を過ごしてくださいね。これからも皆さんに役立つおすすめ書籍をどんどん紹介していきますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。