幼稚園児におすすめの絵本と密室ミステリー、新選組の歴史小説をご紹介!

幼稚園児に向けたおすすめの絵本4選、そして閉ざされた状況で展開する密室ミステリー10選、さらに新選組に関する歴史小説10作品をご紹介します。子どもたちの想像力をかきたてる絵本や、ミステリー好きの方にはドキドキが止まらない作品、そして新選組に興味を持つ方には必見の歴史小説が並びます。早速、それぞれのジャンルで魅力溢れる作品をご紹介いたします。
『おやすみ、はたらくくるまたち』

作者 | Rinker,SherriDuskey Lichtenheld,Tom 福本,友美子,1951- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ひさかたチャイルド |
発売日 | 2012年09月 |
『いろいろおてつだい』

おてつだい、なにができるかな?
好評の『いろいろおてがみ』、『いろいろおしたく』につづき、
あてっこしながら、こどものこころをはぐくむ絵本の3作め。
はなちゃんが、食事のしたくをお手伝いします。
「おてつだい おてつだい なにしよう?」
食器をはこんだり、テーブルをふいたり、かんたんなお手伝いを中心に、あてっこ形式でいろんなお手伝いをしている気持ちになって楽しめます。
お子さんの思いやりを育て、「やってみたい」気持ちを育む絵本です。
作者 | えがしら みちこ |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2020年03月05日 |
『改訂完全版 斜め屋敷の犯罪』

北海道の最北端・宗谷岬に傾いて建つ館ーー通称「斜め屋敷」。雪降る聖夜にこの奇妙な館でパーティが開かれたが、翌日、密室状態の部屋で招待客の死体が発見された。人々が恐慌を来す中、さらに続く惨劇。御手洗潔は謎をどう解くのか!? 日本ミステリー界を変えた傑作が、大幅加筆の改訂完全版となって登場! 解説=綾辻行人
プロローグ
第一幕
第二幕
第三幕
幕あい
終 幕
エピローグ
作者 | 島田 荘司 |
---|---|
価格 | 924円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年01月15日 |
『燃えよ剣』

司馬遼太郎による国民的ベストセラー、映像化に合わせて待望の新装版刊行。
俺は今日から武士になるーー。
佐幕派と倒幕派が対立する幕末の激動期。
武州多摩のバラガキだった土方歳三は、近藤勇、沖田総司らとともに、
幕府徴募の浪士組にまじって、京へ向かう。
京都守護職御預の名のもと、「新選組」を結成。
副長・土方は厳しい局中法度を定め、類のない苛烈な軍事集団を創り上げ、
池田屋事件などで、世にその名を轟かせていくーー。
しかし、薩長同盟成立で、時流は一気に倒幕へ。
土方は最後まで激しく抵抗、夢と信念を貫き、江戸、会津、箱館へ向かう。
稀代の男の生涯を巧みな物語展開で描いた、傑作長編。
〈名著が一冊で読める、大変お得な決定版!〉
司馬さんによる「あとがき」、原田眞人監督による特別寄稿「そびえ立つ歴史的遺産『燃えよ剣』を映画化して」を収録。
作者 | 司馬 遼太郎 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2020年04月06日 |
皆さん、今回は幼稚園児にオススメしたい絵本や、閉ざされた状況で繰り広げられる密室ミステリー、そして新選組に関する歴史小説をご紹介しました。幼稚園児には、鮮やかなイラストとわかりやすいストーリーが魅力の絵本がピッタリです。ぜひ読んでみてくださいね。
一方、密室ミステリーはドキドキワクワクの連続!閉ざされた空間で起こる不可解な事件を解決するという興奮が、読者をとりこにします。犯人の驚きの正体や、巧妙なトリックには目が離せませんよ。ミステリー好きな方にはたまらない一冊です。
さて、新選組に関する歴史小説は、新撰組のメンバーたちの壮絶な戦いや友情、そして時代背景などが描かれます。歴史に興味がある方、またはこの時代に何があったのかを知りたい方におすすめです。まるで時を遡ったかのように、勇ましい彼らの活躍に胸が熱くなること間違いありません。
いかがでしたか?幼稚園児には絵本、ミステリー好きには密室ミステリー、そして歴史ファンには新選組の歴史小説をおすすめしました。ぜひ、あなたのお気に入りの一冊を見つけて、心躍る読書のひとときを楽しんでください。さあ、読書の世界へ飛び込みましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。