1) 「ドキドキワクワクラノベ」を堪能!おすすめの絵本やメリーポピンズシリーズを紹介 2) 即効性抜群の卒業・卒園おめでとう絵本!ドキドキワクワクラノベも見逃せない 3) 紅のメリーポピンズシリーズをおすすめ!卒園・卒業のおめでとう絵本リストも必見

卒園・卒業おめでとう!どきどきわくわくしたラノベに心が揺さぶられることってありますよね。その感動をいっそう引き立てる、心に残る絵本の数々をご紹介します。せつなさや感動を味わえる「おめでとうの◯◯」など、心にじんわりと響く作品に出会えるかもしれませんよ。また、紅のメリーポピンズシリーズもおすすめです。是非チェックしてみてください!
『宝石商リチャード氏の謎鑑定 1巻』

作者 | あかつき 三日/辻村 七子/雪広 うたこ |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 一迅社 |
発売日 | 2020年03月25日 |
『咎人のシジル』

美貌の青年・藍沢結人は、ひとつの街ではひとつの恋しかしないと決めていた。
なぜなら、恋をした相手の首に縄をかけ吊るすことを最大の愛情表現だと考えているから。
このあかつき町でも、ひとりの劇団員の女性を自殺にみせかけて吊るしたので、別の街へ移ろうと考えていた。
だが、殺人現場に財布を落としてしまったことに気付いてしまった。
一方、劇作家の青年・化野夕真は、朝目が覚めると見知らぬ財布を持っていた事を疑問に思い、交番に持って行こうとしたが、途中で藍沢結人と出会う。
ふたりは次第に親しくなっていくのだが……?
連続殺人者と犯罪被害者家族たちが入り乱れ、誰もが傷つけ、傷つけられる復讐の因果が回り始める。
作者 | 樹島 千草/鈴木 康士 |
---|---|
価格 | 671円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2019年11月20日 |
『ありがとう』

『せんそうしない』の二人のコラボふたたび! 谷川俊太郎の名詩を、えがしらみちこが卒業の日に「私」が思うことというイメージを膨らませ、一冊の絵本になりました。新しい道を歩き出す人に贈りたい、珠玉の絵本。
作者 | 谷川 俊太郎/えがしら みちこ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年03月01日 |
『おおきくなったら きみはなんになる?』

保育園アドバイザー歴17年の絵本作家・藤本ともひこさんが、
毎年、卒園式で子どもたちに語りかけてきた言葉が絵本になりました。
おおきくなったら、きみはなんになる?
なりたいものは、きっと、いっぱいあって、みんなちがう。
いろんなことをやっているうちに、
すきなものを、みつけることがある。
だれかがむりだって、いうかもしれない。
でも、そんなのかんけいない。
きみがやりたいことは、きみがきめるんだ。
きみがやりたいことを、きみがやるんだ。
卒園・卒業というたいせつな時期の子どもたちへ送る、応援歌(エール)です。
作者 | 藤本 ともひこ/村上 康成 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年02月21日 |
本日は、ドキドキワクワクラノベと紅のメリーポピンズシリーズを紹介させていただきました。お楽しみいただけましたでしょうか?
ドキドキワクワクラノベは、卒園や卒業といった節目を迎える方々にぴったりの作品です。心にじんわりとくるストーリーが盛り沢山で、読み終わった後にはきっと暖かな気持ちに包まれます。おすすめの絵本12選もご紹介しましたので、ぜひ自身のお子様やご家族と一緒に楽しんでいただければと思います。
そして、紅のメリーポピンズシリーズ。豊かな想像力と素敵な冒険が織り成すストーリーは、子供から大人まで幅広い読者におすすめです。メリーポピンズの魔法に触れることで、日常の中にも不思議な出来事や希望が存在することを気付かされるでしょう。
これらの作品は、読者の皆様に心踊る時間を与えてくれること間違いありません。ぜひお手に取って、魅力に浸ってみてください。心地よい余韻が残ることでしょう。あなたの心の中にも、新たな冒険や感動が生まれることでしょう。大事な人と一緒に読むのもいいですし、一人でゆっくり読むのもいいですね。
さあ、新たな世界があなたを待っています。本を開く瞬間のわくわく感、途中で踏み込む緊張感、そして感動のおわりまで。ぜひ最後までお楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。