ミステリー子供漫画ニーチェ本おすすめ集

読書好き必見!ミステリーから子供向け漫画、哲学書まで、幅広いおすすめ本を紹介します。ぜひ参考にしてください!
『容疑者Xの献身』

天才数学者でありながら不遇な日々を送っていた高校教師の石神は、一人娘と暮らす隣人の靖子に秘かな想いを寄せていた。彼女たちが前夫を殺害したことを知った彼は、2人を救うため完全犯罪を企てる。だが皮肉にも、石神のかつての親友である物理学者の湯川学が、その謎に挑むことになる。ガリレオシリーズ初の長篇、直木賞受賞作。
作者 | 東野 圭吾 |
---|---|
価格 | 803円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2008年08月 |
『屍人荘の殺人』

デビュー作にして5冠達成!
待望の文庫化!!
21世紀最高の大型新人による前代未聞のクローズド・サークル
豪華キャストによる映画化!
監督:木村ひさし 脚本:蒔田光治
出演:神木隆之介 浜辺美波 中村倫也ほか
2019年全国東宝系にて公開
神紅大学ミステリ愛好会会長であり『名探偵』の明智恭介とその助手、葉村譲は、同じ大学に通うもう一人の名探偵、剣崎比留子と共に曰くつきの映研の夏合宿に参加するため、ペンション紫湛荘を訪れる。初日の夜、彼らは想像だになかった事態に見舞われ荘内に籠城を余儀なくされるが、それは連続殺人の幕開けに過ぎなかった。たった一時間半で世界は一変した。数々のミステリランキングで1位に輝いた第27回鮎川哲也賞受賞作!
作者 | 今村 昌弘 |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2019年09月11日 |
『わかる! ニーチェ』

日本ではあまり知られていない英米圏のニーチェ研究の成果を第一線の哲学者が紹介。現代哲学の用語や多くの身近な事例を用いて、ニーチェ哲学の最も重要な部分が、一般の読者にもわかりやすくコンパクトに描かれた最新の入門書。
序文
ニーチェの作品を解釈する
第1章 はじまりーー『悲劇の誕生』と『反時代的考察』
ワーグナー・ショーペンハウアー・カント
『悲劇の誕生』をさらに詳しく
『反時代的考察』
第2章 新境地へーー『人間的、あまりに人間的』と『曙光』
近代的道徳の本質
自由精神とそのほかの概念
「私たち自身にも知られざるもの」
第3章 悪鬼(デーモン)と狂人ーー『愉しい学問』
神の死
「存在の美しき混沌」
第4章 ニーチェのバイブルーー『ツァラトゥストラはこう語った』
『ツァラトゥストラ』をさらに詳しく
末人
永遠回帰
第5章 真理・自己・自己に関する真理ーー『善悪の彼岸』
『善悪の彼岸』
真理とパースペクティヴ
『善悪』のアイデアをさらに詳しく
力への意志に関する主張
第6章 病める動物の発明ーー『道徳の系譜学』
道徳の諸問題
「人間に関する本当の問題」
追加の解釈
禁欲主義的理想
神の死についてさらに詳しく
第7章 終幕に向けてーー『偶像の黄昏』・『アンチキリスト』・『この人を見よ』・そしてワーグナー再び
「宣戦布告」
精神状態の悪化
第8章 ニーチェの遺産
読書案内
訳者解説
訳者あとがき
作者 | ピーター・ケイル/大戸 雄真/太田 勇希 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 春秋社 |
発売日 | 2023年07月20日 |
最後までお読みいただきありがとうございます。紹介した本はどれも魅力的で、きっと新たな発見や感動を与えてくれることでしょう。まだ手に取ったことのない作品にぜひチャレンジしてみてください。本を通じて豊かな時間をお過ごしいただければ幸いです。今後もおすすめの書籍情報をお届けしますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。