おすすめの歴史小説・ベルリンガイド・映画化瀬尾まいこ作品

今回は歴史小説やガイドブック、映画化された人気作品など、多彩なおすすめ本をご紹介します。ぜひチェックしてみてください!
『燃えよ剣』

司馬遼太郎による国民的ベストセラー、映像化に合わせて待望の新装版刊行。
俺は今日から武士になるーー。
佐幕派と倒幕派が対立する幕末の激動期。
武州多摩のバラガキだった土方歳三は、近藤勇、沖田総司らとともに、
幕府徴募の浪士組にまじって、京へ向かう。
京都守護職御預の名のもと、「新選組」を結成。
副長・土方は厳しい局中法度を定め、類のない苛烈な軍事集団を創り上げ、
池田屋事件などで、世にその名を轟かせていくーー。
しかし、薩長同盟成立で、時流は一気に倒幕へ。
土方は最後まで激しく抵抗、夢と信念を貫き、江戸、会津、箱館へ向かう。
稀代の男の生涯を巧みな物語展開で描いた、傑作長編。
〈名著が一冊で読める、大変お得な決定版!〉
司馬さんによる「あとがき」、原田眞人監督による特別寄稿「そびえ立つ歴史的遺産『燃えよ剣』を映画化して」を収録。
作者 | 司馬 遼太郎 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2020年04月06日 |
『ベルリンかわいい街歩きブック』

セレクトショップ・古着屋さん・カフェ・本屋さん。かわいい場所をたっぷり詰め込んだ、ベルリンのガイドブック。
作者 | 吉野智子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 産業編集センター |
発売日 | 2006年09月 |
『A16 地球の歩き方 ベルリンと北ドイツ ハンブルク ドレスデン ライプツィヒ 2020〜2021』

今回の巻頭特集では、ドイツ東部・ザクセン州の見どころをドイツの王様としてはノイシュヴァンシュタイン城を作ったルートヴィヒ2世と並んで有名な「アウグスト強王」の足跡をたどりながら紹介しました。また、日本人にはまだ馴染みのないバルト海・北海沿岸地方の美しいリゾート地もご紹介しています。
※今回の2020〜2021年版には以下の内容が収録されています。
●巻頭特集
ザクセンの名物王 アウグスト強王を巡る旅
●テーマ特集
・音楽で巡る魅力的な北ドイツの町
音楽家の足跡をたどり、世界に名だたるオーケストラの演奏を聴き、壮麗な歌劇場の舞台に酔いしれる…「音楽」をテーマに訪れたい6つの町とそれらを旅するモデルプランをご提案します。
・訪ねてみたい。北ドイツの世界遺産
・行ってみたい。ドイツのクリスマスマーケット
・ベルリンとポツダム周辺に広がる美しき城と庭園を巡る
・ベルリンの街歩きを楽しむモデルルート
ベルリンの壁とその時代を知るコース/ベルリン必見の美術館・博物館を効率よく楽しむ1日コース/…ほか
・北ドイツの旅
ゲーテ街道とベルリンの旅12日間/ベルリンとポツダム、ドレスデン7日間/メルヘン街道とハンブルク10日間/北ドイツ周遊10日間/…ほか、旅の計画に役立つ、多彩なモデルプランをご提案!
●グルメ情報も、たっぷり紹介!
・北ドイツ・おいしいものカタログ
魚料理/肉料理/旬の味/パン&スイーツ/ビール
●北ドイツの旅をより深める、コラムも充実しています。
北ドイツを知るキーパーソン:1.王侯貴族・2.建築家・3.文学者・4.芸術家・5.音楽家
バウハウスの歴史/世界に誇るマイセンの陶磁器/ビートルズがハンブルクで学んだ派手なパフォーマンス/…ほか
●本書に掲載されているおもな都市・観光地
<ベルリンとその周辺>
ベルリン、ポツダム
<ハンブルクとその周辺>
ハンブルク、シュヴェリーン、シュターデ、ツェレ、リューネブルク
<フランクフルトとゲーテ街道>
フランクフルト、フルダ、アイゼナハ、エアフルト、ヴァイマール、ライプツィヒ/…ほか
<ドレスデンとその周辺>
ドレスデン、マイセン、ザクセン地方のスイス
<メルヘン街道>
シュタイナウ、マーブルク、カッセル、ハーメルン、ブレーメン/…ほか
<海沿いのリゾート地>
ノルデン、グレートズィール、ズィルト島、リューベック、ヴィスマール、ロストック、リューゲン島、バート・ドーベラン/…ほか
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
作者 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2020年03月06日 |
最後までお読みいただきありがとうございました。ご紹介した作品には、それぞれ歴史的背景や魅力的なキャラクター、感動的なストーリーが詰まっており、どれも一読の価値があります。新しい知識を得たり、心に響く物語に触れたりしながら、楽しい読書時間をお過ごしください。ぜひお気に入りの一冊を見つけて、素敵な読書ライフをお楽しみください。また今後も多彩なおすすめ書籍を取り上げてまいりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。素晴らしい読書体験があなたを待っています!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。