時代小説や日系強制収容本 ドラえもんもおすすめ

歴史小説から日系アメリカ人の体験記、人気漫画まで幅広いジャンルのおすすめ書籍を紹介します。ぜひお楽しみください!
『ストロベリー・デイズ : 日系アメリカ人強制収容の記憶』

作者 | Neiwert,DavidA.,1956- Russell,Hideko |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | みすず書房 |
発売日 | 2013年07月 |
『藤子・F・不二雄大全集 大長編ドラえもん(3)』

壮大なSF巨編「鉄人兵団」と「竜の騎士」
1986年春公開の映画の原作「のび太と鉄人兵団」、1987年春公開「のび太と竜の騎士」の2作品を収録。宇宙へ、地下世界へと、超大スケールの大冒険が繰り広げられる。また「のび太のパラレル西遊記」の単行本用カラーイラストなども収録。
のび太と鉄人兵団 5
のび太と竜の騎士 211
作者 | 藤子・F・ 不二雄 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2011年07月25日 |
『藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん(3)』

「ドラえもん」完全収録の第3巻!
1963年度生まれの小学生が学年誌で読んだ作品を「学年繰り上がり方式」で完全収録!
(★は、はじめて単行本に収録される作品です)
★ねずみこわーい(小一70年04月号)
★ドラえもん対ガチャ子(小一70年05月号)
★きょうりゅうが来た(小一70年06月号)
★まほうのかがみ(小一70年07月号)
★いぬになりたい(小一70年08月号)
★ウルトラワン(小一70年09月号)
★ゆめ(小一70年10月号)
★おかしなでんぱ(小一70年11月号)
★かべぬけき(小一70年12月号)
かべ紙の中で新年会(小一71年01月号)
★虫めがね(小一71年02月号)
★まほうのとけい(小一71年03月号)
まほうの地図(小二71年04月号)
空とぶさかな(小二71年05月号)
役立つもの販売機(小二71年06月号)
ソノウソホント(小二71年07月号)
潜水艦で海へ行こう(小二71年08月号)
いんちき薬(小二71年09月号)
ショージキデンパ(小二71年10月号)
ほか、小六76年3月号までに掲載の全72話を収録。
【編集担当からのおすすめ情報】
解説/千原ジュニア
作者 | 藤子・F・ 不二雄 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2009年10月 |
今日ご紹介した時代小説や歴史に関する本、日系アメリカ人の経験に触れた作品、そしてみんなに愛されるドラえもん関連の書籍など、多彩なジャンルを取り揃えました。どの本もそれぞれ魅力的なストーリーや深いテーマが詰まっていますので、ぜひ気になるものから手に取ってみてください。新しい発見や感動がきっとあなたを待っています。素敵な読書時間を楽しんでくださいね!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。