センス向上と執筆支援小川哲のおすすめ本5選

センスを磨きたい方や物語を書きたい方にぴったりのおすすめ書籍を厳選してご紹介します!
『「センスがいい人」だけが知っていること』

洋服はたくさん持っているのに、着たい服がない。そもそもおしゃれに自信がない。自分に何が似合うのかわからない。そんな悩みが生まれてしまうのは、「ファッションの仕組み」を知らないから。ファッションにも理論や仕組みがあり、それを知るだけで簡単に「センスのいい着こなし」ができます。ベストドレッサー賞審査員をつとめ、これまでに8万人以上のスタイリスト、アパレル販売員など、ファッションのプロを育成してきた「服飾学」の第一人者が、時代にもトレンドにも踊らされずに自分の洋服を選ぶ方法をお伝えします。
作者 | しぎはらひろ子/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 青春出版社 |
発売日 | 2023年10月26日 |
『地図と拳』

「君は満洲という白紙の地図に、夢を書きこむ」
日本からの密偵に帯同し、通訳として満洲に渡った細川。ロシアの鉄道網拡大のために派遣された神父クラスニコフ。叔父にだまされ不毛の土地へと移住した孫悟空。地図に描かれた存在しない島を探し、海を渡った須野……。奉天の東にある〈李家鎮〉へと呼び寄せられた男たち。「燃える土」をめぐり、殺戮の半世紀を生きる。
ひとつの都市が現われ、そして消えた。
日露戦争前夜から第2次大戦までの半世紀、満洲の名もない都市で繰り広げられる知略と殺戮。日本SF界の新星が放つ、歴史×空想小説。
【著者紹介】
小川哲(おがわ・さとし)
1986年千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程退学。2015年に『ユートロニカのこちら側』で第3回ハヤカワSFコンテスト〈大賞〉を受賞しデビュー。『ゲームの王国』(2017年)が第三八回日本SF大賞、第31回山本周五郎賞を受賞。『嘘と正典』(2019年)で第162回直木三十五賞候補となる。
作者 | 小川 哲 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2022年06月24日 |
『ファンタジーの文法: 物語創作法入門 (ちくま文庫 ろ 1-1)』

作者 | ジャンニ・ロダーリ/窪田 富男 |
---|---|
価格 | 743円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 |
『【バーゲン本】たった40分で誰でも必ず小説が書ける超ショートショート講座』

物語を書きたい人、アイデア不足に嘆く人、必見! ショートショート作家の田丸雅智氏が、小学生からシニアまで幅広い方々を対象に行っている「超ショートショート講座」の内容をまとめ、ショートショートの書き方を伝えます。 田丸氏が行っている「超ショートショート講座」では、どの年代の方々にも「田丸式メソッド」を用いて、その場で作品を一人一作、実際に書いてもらっています。どんなに作文が苦手な人でも、小説をほとんど読まない人でも、このメソッドを使えば、オリジナル作品がわずか40分で完成してしまいます。
作者 | 田丸 雅智 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | キノブックス |
発売日 |
今回ご紹介した本が、皆さんの日常に新たな視点やインスピレーションをもたらすことを願っています。センスを磨きたい方や物語を創りたい方に、きっと役立つ内容ばかりです。ぜひお気に入りの一冊を見つけて、素敵な読書時間をお楽しみください。また次回のおすすめもお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。