北朝鮮拉致・現代教育小説・フリードリヒ2世おすすめ本
今回は北朝鮮問題や現代教育、歴史など多様なテーマのおすすめ書籍をご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『北朝鮮 拉致問題 極秘文書から見える真実』
小泉訪朝から20年。
なぜ解決できなかったのか?
◆内容◆
2002年9月、小泉純一郎氏が日本の総理として初めて北朝鮮を電撃訪問し、金正日委員長が拉致を認め、5人の被害者が帰国を果たしてから20年。
小泉訪朝当時、日朝関係は大きく改善するかに見えた。
だが、その後交渉は暗礁に乗り上げ、拉致問題解決を重要課題としていた安倍長期政権、続く政権でも進展がない。
国会の「北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会」等でこの問題に尽力してきた著者はある文書を入手。
そこには拉致の実態、北朝鮮での生活等が詳しく記されていた。本書は極秘文書の内容を分析し、日朝外交を概観することで問題が解決に進まない原因を指摘。北東アジア安定のために何が必要かを提言する。
◆主なトピック◆
第1部 極秘文書
◎政府の「極秘文書」を分析する
◎安倍総理は、なぜ「極秘文書」の存在を否定したのか
◎はじめて明らかになった日本人の名前とは
◎「極秘文書」はこうしてつくられた
◎拉致被害者の実数を推測させる管理番号
◎横田めぐみさんが拉致された理由
◎横田めぐみさん安否情報の真偽
◎「極秘文書」は外交でどう活用されたか?
第2部 外交の問題
◎歴史的な訪朝はどのように実現したか
◎いまも語られる「拉致の安倍」神話の真相
◎民主党政権の挑戦と失敗
◎日朝「ストックホルム合意」への道
◎幻の「安倍昭恵さん訪朝計画」
◎拉致問題は解決できるのか
◎残留日本人、「日本人妻」、日本人墓地
◎風化していく拉致問題
◎問題解決への私の提言
解説 高世 仁(ジャーナリスト)
◆著者略歴◆
有田芳生(ありた よしふ)
1952年、京都府生まれ。
参議院議員。
出版社を経てフリージャーナリストとなり、主に週刊誌を舞台に統一教会、オウム真理教事件等の報道にたずさわる。
日本テレビ系「ザ・ワイド」等にもコメンテーターとして出演。
政治家となってからは拉致問題、差別、ヘイトスピーチ問題等に尽力。
著書に『ヘイトスピーチとたたかう! 日本版排外主義批判』(岩波書店)、『テレサ・テン十年目の真実 私の家は山の向こう』(文春文庫)他多数。
作者 | 有田 芳生 |
---|---|
価格 | 902円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2022年06月17日 |
『学校のセンセイ』
なんとなく高校の社会科教師になってしまった桐原。行動原理はすべて「面倒くさい」。適当に“センセイ”をやろうとするものの、なぜか問題を抱えた生徒や教師、そして友人たちが面倒ごとを持ち込んできて…小説すばる新人賞作家が描く、新しい青春小説の誕生。
作者 | 飛鳥井千砂 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2015年01月02日 |
『皇帝フリードリッヒ二世の生涯 = De Imperatoris Friderici Secundi Vita 上』
作者 | 塩野,七生,1937- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2013年12月 |
紹介した書籍は、北朝鮮の拉致問題から現代の教育現場、歴史的な人物まで幅広いテーマをカバーしています。それぞれが新たな視点や深い理解を提供してくれることでしょう。ぜひ興味を持った分野から手に取って、充実した読書時間をお楽しみください。忙しい日常の中でも、本との出会いがきっと心豊かなひとときをもたらしてくれるはずです。本記事が皆様の読書選びの参考になれば幸いです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。