栄西関連書籍やあんこスイーツレシピ、児童料理本おすすめ

今回は、栄西に関する書籍やあんこのスイーツレシピ本、料理をテーマにした児童書など、おすすめの本をたっぷりご紹介します!
『栄西 大いなる哉、心や』

栄西(1141年から1215年)平安末から鎌倉
済宗の開祖で建仁寺の開山。
建仁寺を開き、茶を広めた僧・栄西は平安から鎌倉の時代、二度の入宋を経て、禅をいかに日本に広めようとしたのか。密禅併修の禅は時代の産物か、独自の思想だったのか。本書は、栄西と達磨宗との対比、鎌倉幕府との関係のなかから思想を巡り、日本仏教史のなかに栄西を位置付け、そして日本型禅宗の初祖としての姿を浮き彫りにする。
序 日本禅宗初祖
第一章 古代日本仏教と禅宗
1 達磨と聖徳太子の伝説
2 奈良・平安期の仏教と禅宗
3 比叡山と鎌倉仏教
第二章 出家・修学と入宋求法
1 出自と出家
2 第一回入宋
3 第二回入宋
第三章 帰国後の活動と『興禅護国論』
1 禅宗排斥の嵐
2 『興禅護国論』
3 栄西撰とされる『真禅融心義』
第四章 大日房能忍の達磨宗
1 栄西のライバル
2 達磨宗の禅風
3 栄西の批判の意図
4 能忍寂後の達磨宗の展開
第五章 鎌倉幕府と建仁寺
1 鎌倉下向
2 建仁寺
3 栄西の二つの顔
第六章 三代将軍実朝と茶祖栄西
1 実朝との交流
2 宋代禅宗と飲茶
3 『喫茶養生記』の所説
第七章 栄西の示寂とその門流
1 栄西の示寂
2 栄西の弟子
3 栄西門流の入宋
終 日本型禅宗のすがた
参考文献
あとがき
栄西略年譜
人名・事項索引
作者 | 中尾 良信 |
---|---|
価格 | 3300円 + 税 |
発売元 | ミネルヴァ書房 |
発売日 | 2020年12月02日 |
『日本人のこころの言葉 栄西』

日本臨済宗の祖とされる栄西(1141〜1215年)は、14歳のとき比叡山に上り、天台密教を学ぶ。28歳のとき宋に渡り、20年後の二度目の入宋では、天台山の虚庵から臨済禅を学び、帰国して独自の「兼修禅」を打ち立てる。また宋から茶を持ち帰り、『喫茶養生記』を著したことによって「茶祖」と称される。本書は、禅を興すことは国を守ることになると説く主著『興禅護国論』を中心に、日本仏教を思う栄西の言葉を集成。
言葉編
I 伝統を受け継ぐ
II 新しい教えを伝える
III 戒律によって身を慎む
IV 心身を養う
生涯編
略年譜
栄西の生涯
作者 | 中尾 良信/瀧瀬 尚純 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 創元社 |
発売日 | 2017年06月09日 |
『あんこのおやつ 和&洋素材とあんこのおいしい組み合わせ』

体にやさしくおいしいあんこ。
和菓子だけでなく、焼き菓子やアイスのフレーバーとしても人気が高く、
幅広い年齢の人に好まれています。
実はあんこは豆類の中でも水に浸ける下準備の必要がなく、手間をかけずに炊くことができる優れもの。
好みの甘さに調整できるのもうれしいポイントです。
また、きな粉や抹茶などの和素材だけでなく、生クリームやクリームチーズなどの洋素材との相性がよいので、
組み合わせ次第で完成の味の幅は無限に広がります。
残ってしまったら冷凍保存ができるので、冷凍しておけば毎日作りたてのおいしい味がいつでも楽しめます。
この本ではそんなあんこを使ったお菓子のレシピを紹介。
はさむだけ、重ねるだけ、のせるだけの簡単なお菓子をはじめ、
定番の和のおやつ、意外な組み合わせが楽しい焼き菓子、そしてカップデザートなど、
あんこ+αの意外な組み合わせを楽しめる新感覚のお菓子も紹介します。
作り方を写真で追って説明しているので、
はじめてお菓子を作る人でもきちんとわかるはず。
和菓子は作るのが難しいですが、あんこのおやつならば手軽に作ることができ、
そして体に優しい味を毎日楽しめます。
あんこがもっと身近になる一冊を、ぜひご覧ください。
作者 | 森崎繭香 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2015年12月04日 |
『スパゲッティがたべたいよう アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ1』

作者 | 角野 栄子/佐々木 洋子 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2015年01月02日 |
最後までお読みいただきありがとうございます。紹介した本を通じて、新たな知識や楽しい時間をお過ごしいただければ嬉しいです。栄西の深い思想やあんこの魅力、そして料理を楽しむ児童書など、幅広いジャンルで皆さんの興味にぴったりの一冊が見つかるはずです。ぜひ手に取って、素敵な読書体験をお楽しみください。次回もお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。