夏ゼリー本・伊東マンショ書籍・バイクメン保おすすめ
今回は夏のデザートから歴史やバイクのメンテナンスまで、様々なジャンルのおすすめ書籍をご紹介します。
『ゼリー・プリン・ババロア・ムース : おうちデザート』
作者 | 福岡,なおこ,1967- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2021年05月 |
『おとなのゼリー あたらしい食感を味わう』
ゼラチン アガー 寒天 を使い分け。
ゆるゆるとろける、グミみたいにむっちり…
いろんなやわらかさのゼリーが作れる
夏のデザートにぴったりの、みずみずしくてのど越しのよいゼリー。冷蔵庫で冷やし固めるだけなのでとても簡単に作れます。
本書は、粉ゼラチン、アガー、粉寒天を使い分けて、さまざまな食感を楽しめるレシピを紹介。3種類それぞれの扱い方をていねいに解説し、初心者でも失敗なく作れます。
材料は季節のフルーツに、スパイスやワイン、炭酸などを合わせます。
甘すぎず、香りと口あたりを楽しむ大人向けの味わいに仕上がります。
作者 | 高石 紀子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 家の光協会 |
発売日 | 2023年05月19日 |
『思わず見とれるゼリースイーツ ゼラチン・寒天・アガー 使いかたのコツがわかる』
おいしくてヘルシー、見た目もきれいなスイーツのレシピ
冷やし固めるだけで、おいしくてきれいなデザートのできあがり。
手軽な日常のおやつとして、ちょっと手間をかければおもてなしのとっておきデザートにもなって便利ですよね。
本書にはゼラチン、寒天、アガーのそれぞれの特性をいかしたコツが満載。
水羊羹、琥珀糖などの和菓子系、コクのあるムースやパンナコッタなどのクリーム系、フレッシュフルーツをふんだんに使った王道果物ゼリー、冷やし固めるプリン、子どもも大人もワクワクする青空ゼリーやレインボーゼリーまで網羅したパーフェクトブックです。
「ゼリー液の中の具を均等に散らすには?」
「ゼリーの透明度を上げるには?」
「炭酸ゼリーの泡を残すには?」
など、あるあるな疑問に答えます。
■目次
◇PART1 「ゼラチン」で作るスイーツ
・コーヒーゼリー ミルククリームのせ
・スパークリングワインのゼリー
・りんごジュースのビール仕立てゼリー
・梨のコンポート しょうがゼリーがけ
・ライチ&ざくろのゼリー
・すいかとアセロラジュースのゼリー寄せ
・オレンジ風味のパンナコッタ
・ブランマンジェ
・ぶどうとりんご酢の炭酸ゼリー
・杏仁豆腐
・シャインマスカットゼリー
・濃いいちごのゼリー
・卵プリン
・缶詰フルーツゼリー
・チョコレートムース
・2層のワインゼリー
・ふわふわマシュマロ
・ぷるぷるグミ
◇PART2 「寒天」で作るスイーツ
・水ようかん
・ミルクあずき寒天
・いちご抹茶寒天
・あじさい寒天
・フルーツの茶巾包み寒天
・琥珀糖
・くずし寒天とタピオカ入りチャイ
・寒天入りフルーツポンチ
・寒天入りアイスクリーム
◇PART3 「アガー」で作るスイーツ
・水ゼリー
・フルーツのテリーヌ
・ももとヨーグルトの2層ゼリー
・メロンゼリー
・キウイフルーツのゼリー
・かき氷 マンゴーゼリーのせ
・ゼリーケーキ
・青空ゼリー
・マスカットと巨峰のワインゼリー
・七夕ゼリー
・レインボーカラーゼリー
・いちごゼリーのフルーツパフェ
・パイナップルゼリー
・水まんじゅう
◇PART4 ゼラチン・寒天・アガーを、もっと知ろう
・ゼラチン・寒天・アガーの違い
・ゼラチンの特徴
・寒天の特徴
・アガーの特徴
・ゼリーを型からきれいに抜くコツ
**************************************
作者 | 大越 郷子 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2020年05月09日 |
『決定版 オートバイの洗車・メンテナンス入門』
オートバイをきれいに保ち、末永く安全に乗り続けるために欠かせない、
「洗車」「点検」「メンテナンス」の方法を、
オートバイに乗り始めたばかりのビギナーにも分かりやすいよう、
豊富な写真と図を使って分かりやすく解説した書籍です。
日常点検のスパンからポイントの解説に始まり、洗車に必要な道具とケミカル及び、
水を使った洗車と水を使わない洗車、ワックス&コーティングの手順を詳しく解説。
愛車のコンディションを維持するために重要なメンテナンスに関しても、
メンテナンスに必要な工具の解説に始まり、メンテナンスが必要な箇所ごとに分け、
メンテナンスが欠かせない理由と共にメンテナンスの手順を詳しく解説しています。
特に、排気量250ccまでのオートバイは2年ごとの車検がないため、
「乗りっぱなし」でメンテナンスがおろそかになりがちです。
本書を参考に愛車をいたわり、末永く安全にライディングを楽しんで頂けたら幸いです。
●メンテナンス前の基礎知識
オートバイの各部名称
日常点検
最低限の点検項目
取扱説明書
●洗車とドライブチェーンのメンテナンス
洗車の道具とケミカル
洗車の基本
水を使った洗車
水を使わない洗車
ドライブチェーンの洗浄と注油
ワックス&コーティング
洗車の注意点
●メンテナンスで使う工具やケミカル
工具
ケミカル
資料
●エンジン周りのメンテナンス
エンジンオイル
エンジンオイルの交換
スパークプラグ
冷却水
クラッチの遊び調整
ブリーザードレン
●足周りのメンテナンス
ドライブチェーン
ドライブチェーンの調整
ブレーキパッドの交換
ブレーキフルードの交換
タイヤ
タイヤ周りのメンテナンス
●電装系のメンテナンス
バッテリーとヒューズ
ライトバルブの交換
作者 | 佐久間 則夫 |
---|---|
価格 | 2530円 + 税 |
発売元 | スタジオタッククリエイティブ |
発売日 | 2022年07月29日 |
最後までお読みいただき、ありがとうございました。季節や興味に合わせて選んだこれらの本が、皆さんの日常に彩りと楽しみをプラスできれば嬉しいです。ぜひ手に取って、新しい知識やレシピ、趣味を見つけてください。素敵な読書時間をお過ごしくださいね!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。