幼稚園児向け夏休み絵本4選!思いきり楽しんで読み聞かせよう

今回は、幼稚園児におすすめの絵本4選を紹介します!夏休みにぴったりな絵本や、名作の歴史小説・時代小説もおすすめです!さあ、子どもたちと一緒に楽しい世界を旅しましょう!
『おやすみ、はたらくくるまたち』
| 作者 | Rinker,SherriDuskey Lichtenheld,Tom 福本,友美子,1951- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | ひさかたチャイルド |
| 発売日 | 2012年09月 |
『いろいろおてつだい』
おてつだい、なにができるかな?
好評の『いろいろおてがみ』、『いろいろおしたく』につづき、
あてっこしながら、こどものこころをはぐくむ絵本の3作め。
はなちゃんが、食事のしたくをお手伝いします。
「おてつだい おてつだい なにしよう?」
食器をはこんだり、テーブルをふいたり、かんたんなお手伝いを中心に、あてっこ形式でいろんなお手伝いをしている気持ちになって楽しめます。
お子さんの思いやりを育て、「やってみたい」気持ちを育む絵本です。
| 作者 | えがしら みちこ |
|---|---|
| 価格 | 1210円 + 税 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2020年03月05日 |
『なつやさいのなつやすみ』
夏の畑に夏休みがやってきました。なつやさいたちは、プールに行く相談をはじめます。なす、オクラ、プチトマト、ゴーヤ、きゅうり、ピーマン、とうもろこしがカラフルに描かれ、言葉遊びも楽しい1冊です。
| 作者 | 林 木林/柿田ゆかり |
|---|---|
| 価格 | 1485円 + 税 |
| 発売元 | ひかりのくに |
| 発売日 | 2012年06月05日 |
『すいかくんがね‥』
暑い夏。目かくしをしてやる楽しいことは、すいかわり! 「おっ、きたな きたな‥‥」と、まちかまえているのは、すいかくん。バシッ! と打たれそうになっても、ひょひょいのひょいと、棒をよけていきます。「みんな へただなあ」。よゆうのすいかくんでしたが、とうとうボゴッ! と棒があたって……。
人気シリーズ第5作は、子どもたちが大好きなすいかが主人公。すいかくんに棒があたったときにはドキッとしますが、もちろん、さいごにはこのシリーズの決めぜりふ、「しんぱい ごむよう!」が出てきます。
いったい、すいかくんは、どうなるの!?
| 作者 | とよた かずひこ |
|---|---|
| 価格 | 990円 + 税 |
| 発売元 | 童心社 |
| 発売日 | 2010年05月20日 |
『燃えよ剣』
司馬遼太郎による国民的ベストセラー、映像化に合わせて待望の新装版刊行。
俺は今日から武士になるーー。
佐幕派と倒幕派が対立する幕末の激動期。
武州多摩のバラガキだった土方歳三は、近藤勇、沖田総司らとともに、
幕府徴募の浪士組にまじって、京へ向かう。
京都守護職御預の名のもと、「新選組」を結成。
副長・土方は厳しい局中法度を定め、類のない苛烈な軍事集団を創り上げ、
池田屋事件などで、世にその名を轟かせていくーー。
しかし、薩長同盟成立で、時流は一気に倒幕へ。
土方は最後まで激しく抵抗、夢と信念を貫き、江戸、会津、箱館へ向かう。
稀代の男の生涯を巧みな物語展開で描いた、傑作長編。
〈名著が一冊で読める、大変お得な決定版!〉
司馬さんによる「あとがき」、原田眞人監督による特別寄稿「そびえ立つ歴史的遺産『燃えよ剣』を映画化して」を収録。
| 作者 | 司馬 遼太郎 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2020年04月06日 |
『竜馬がゆく 一』
「薩長連合、大政奉還、あれァ、ぜんぶ竜馬一人がやったことさ」と、勝海舟はいった。坂本竜馬は幕末維新史上の奇蹟といわれる。かれは土佐の郷士の次男坊にすぎず、しかも浪人の身でありながらこの大動乱期に卓抜した仕事をなしえた。竜馬の劇的な生涯を中心に、同じ時代をひたむきに生きた若者たちを描く長篇小説。
| 作者 | 司馬 遼太郎 |
|---|---|
| 価格 | 869円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 1998年09月10日 |
おすすめの作品を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?幼稚園児にぴったりの絵本や、夏休みに読み聞かせて楽しめる作品をご紹介しました。また、司馬遼太郎氏の名作歴史小説や時代小説も合わせてご紹介させていただきました。
これらの作品は、すべて素晴らしいストーリーと描写力で読者を引き込みます。幼いお子さまには、心温まる絵本がおすすめです。夏休みには、夏の風物詩や冒険を描いた作品がぴったりですね。
また、歴史や時代をテーマにした作品は、読む人を過去の世界に連れて行ってくれます。胸躍るような武士の物語や国家の興亡を描いた物語など、魅力的な作品がたくさんあります。
ぜひお気に入りの作品を手に取って、その世界にどっぷりと浸ってみてください。作品の中で新しい発見や感動が待っていることでしょう。
読書は、私たちにさまざまな気づきや成長の機会を与えてくれます。ぜひ、これからもたくさんの素敵な作品と出会って、読書の楽しみを存分に味わっていただければと思います。
ありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











