"神話・謎解き・京都!大人向け本のおすすめ紹介"

皆さん、こんにちは。今回も素敵な本の世界についてお話しましょう。謎解き好きな大人の皆さん、そして心のどこかに異世界への憧れを秘めた皆さん、要注目です!
『脳が喜ぶ新刺激がたくさん! 謎解きドリル70問』
本書は、普段クロスワードや数独をお楽しみの方へ向けて、新たな脳トレとして「謎解き」を提案する本です。SCRAP主催の謎解き検定「謎検」出題問題を中心に、よりすぐりの謎解き問題を70本セレクトし、各問題の正答率から初級〜上級に分類して掲載。監修者には脳医学教授の篠原菊紀氏を起用し、脳に効くポイントを知りながら各問題を解くことができます。また、各問題には3段階のヒントと丁寧な解説が付いていますので、初めての方でも安心して進めることが可能。さらにラストには、初級編・中級編・上級編の問題を応用した「最終問題」も収録しています。1人ではもちろんのこと、家族や友人と一緒に解いても、楽しみながら脳トレをすることができます。
※本書の収録問題は、最終問題を除き、既刊『謎検 過去問題&練習問題集』『SCRAPヒラメキナゾトキBOOK』から抜粋したものです。
| 作者 | SCRAP |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | SCRAP出版 |
| 発売日 | 2019年09月28日 |
『燃えよ剣』
司馬遼太郎による国民的ベストセラー、映像化に合わせて待望の新装版刊行。
俺は今日から武士になるーー。
佐幕派と倒幕派が対立する幕末の激動期。
武州多摩のバラガキだった土方歳三は、近藤勇、沖田総司らとともに、
幕府徴募の浪士組にまじって、京へ向かう。
京都守護職御預の名のもと、「新選組」を結成。
副長・土方は厳しい局中法度を定め、類のない苛烈な軍事集団を創り上げ、
池田屋事件などで、世にその名を轟かせていくーー。
しかし、薩長同盟成立で、時流は一気に倒幕へ。
土方は最後まで激しく抵抗、夢と信念を貫き、江戸、会津、箱館へ向かう。
稀代の男の生涯を巧みな物語展開で描いた、傑作長編。
〈名著が一冊で読める、大変お得な決定版!〉
司馬さんによる「あとがき」、原田眞人監督による特別寄稿「そびえ立つ歴史的遺産『燃えよ剣』を映画化して」を収録。
| 作者 | 司馬 遼太郎 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 文藝春秋 |
| 発売日 | 2020年04月06日 |
この度は、さまざまなジャンルの作品をご紹介させていただきました。謎解きが好きな方には頭をフル回転させること間違いなしの一冊から、古き良き時代へと時間旅行ができる小説まで、幅広い内容をお楽しみいただけたと思います。それぞれの作品は個性豊かな世界を描いており、読む者の心に何か新しい風景や感情、考え方を届けてくれることでしょう。
読書は、新しい世界への扉を開く鍵です。普段の生活から一歩離れ、別の時間や場所、人々の生活を垣間見ることで、人生の視野が広がること間違いありません。どの作品も読書の時間を特別なものにしてくれます。ぜひ手に取って、その世界へ飛び込んでみてください。それぞれの物語があなたの心に刺激を与え、日々の生活に新たな色を付け加えるきっかけになれば幸いです。
また別の機会にも面白い作品をご紹介できることを楽しみにしております。それでは、次回のおすすめ本のクチコミでお会いしましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。













