保存食を手作り!保存食レシピ本5選
冷蔵庫に何かしらの食材があれば足りないものはスーパーへ急ぎ、日々の献立を考えるのは大変ですよね。そんな中でも「保存食」は非常に頼りになる存在です。まさに時短&ストレスフリーの味方なんです。そこで今回は、ベーシックなものから、ちょっと変わったものまで、幅広く取り揃えた保存食レシピ本5冊をご紹介します。写真付きで分かりやすい説明、手順一つ一つにこだわった指南、味のアレンジも可能なレシピ、短時間でできるものから長期保存まで、バラエティ豊かに揃っていますよ。これさえあればあなたも保存食マスター!ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
『』
作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『わたしの手づくり保存食百科 ジャム、シロップ、ピクルス、燻製、ソース』
野菜、果物はもちろん、肉、魚、ハーブなど、さまざまな食材の保存食がつくれる1冊。自然貯蔵の方法から、冷蔵、冷凍、乾燥、加熱、燻製、オイル漬けや発酵など、おいしい保存食レシピが180種類。いろんな保存食づくりを楽しみながら自分のオリジナルレシピにも応用しよう。
作者 | リンダ・ブラウン/谷澤容子 |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | 緑書房(中央区) |
発売日 | 2012年02月 |
『伝えていきたい わが家の保存食レシピ』
ジャム、シロップ、梅干し、漬け物、ペースト、ソース、たれ、みそ、キムチ…83レシピ+食べ方アイデア23レシピ。
作者 | 石原洋子 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2018年04月06日 |
『秘密のストックレシピ』
★ロングセラー8刷重版!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
予約のとれない料理教室
《白崎茶会》が教える
体にやさしい作りおきや
自家製調味料、漬けるもの…
ぜんぶ乳製品・卵なし!
情熱の料理家・白崎裕子さんが
研究を重ねてきた、
料理教室でも大人気の
ストック50品が大集合。
目からウロコの
かんたんレシピはもちろん、
ストックを組み合わせて作る
展開レシピまで盛りだくさん。
「手作りって意外と簡単!!」
「1冊で何通りも楽しめる」と大反響!
安心おいしい「調味料」
忙しいときに大助かりの「ごはんの友」
時間がおいしくしてくれる「漬けるもの」
スプレッドやシロップなどの「おやつのもと」。
これさえストックしておけば、
無敵の台所になります。
◎調味料
はちみつケチャップ / 豆乳マヨネーズ
お好み焼きソース / めんつゆ 濃縮タイプ
白だし / すし酢 / 中華スープの素
かんたんコチュジャン / かんたんテンメンジャン
小えびジャン / ガーリックオイル / 昆布酒
タバ酢コ / にんじんドレッシング
梅ドレッシング / 薄切りオニオンドレッシング
ホワイトルウ / ココナッツオイルのカレールウ
地粉のカレールウ / デミグラスルウ
ジンジャーカレールウ
◎ごはんの友
豆腐そぼろ 肉みそ風・炒り卵風
ふわふわ鮭フレーク / なつかしの塩辛 白作り
かんたん塩辛 ゆず入り・韓国風 / なめたけ
かっちり煮豆 / じゃこアーモンド / ナッツみそ
和メンマ / ちらし寿司の素 寿司三郎
大豆ボール / きのこスープの素
炒め玉ねぎストック / 豆乳チーズの素
白みそ粉チーズ / ココナッツオイル漬け
◎漬けるもの
かんたんたくあん / はちみつ柴漬け
福神漬け / きゅうりの和ピクルス
玉ねぎのカレーピクルス
ミニトマトのピクルス
ひよこ豆のピクルス / 焼きなすのオイル漬け
◎おやつのもと
豆腐チョコスプレッド / コーヒーキャラメルソース
ジンジャーシロップ / ジンジャージャム
黒蜜ソーダの素
◆展開レシピ◆
ピザトースト / お好み焼き イカ天
春雨の白湯スープ / タンドリーえび
じゃがいもグラタン / なすグラタン
タコライス / カレーうどん / ナッツ巻き寿司
白だしおでん / かんたんきのこおこわ
大豆ボールと夏野菜の甘酢あん
ジンジャーフルーツケーキ / ミニカップケーキ
ストックから使いみちまで、
100レシピ以上収録!
作者 | 白崎裕子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | マガジンハウス |
発売日 | 2015年09月30日 |
『365日、おいしい手作り!「魔法のびん詰め」 とっておきの保存食レシピが満載!』
「混ぜるだけ」の簡単調味料から、ひと手間かけた常備菜まで!とっておきの保存食レシピが満載。
作者 | こてら みや |
---|---|
価格 | 1001円 + 税 |
発売元 | 三笠書房 |
発売日 | 2012年03月 |
これまでにご紹介した保存食レシピ本たちは、手軽に作れるからこそ、初心者の方や日々忙しくされている方にも気軽に始められる一冊となっております。お料理上手はもちろん、そうでない方でも大丈夫。いずれの本を手に取っても、その分野のスペシャリストたちが詳しく、丁寧に作り方を教えてくれますので、ご自身でも思わぬ料理の達人になれること間違いなしです。
また、保存食は適量を作れば家計の見直しにもつながります。毎日の食事を作る時間が著しく減らせるだけではなく、長期保存が可能な食材を意識的に使うことで、ムダなく食材を使い切ることが出来ますから、無駄遣いを抑えることも可能になります。
そして保存食を作る楽しみは、その過程だけでなく、出来上がったものを食事やスナック、おつまみとして楽しむ時間も含まれます。一手間加えるだけで食生活が豊かになり、手作りの保存食は体にも安心で、とても満足感があります。
いざという時に頼りになる保存食。しかし、それだけでなく日々の生活でも活躍する保存食を、ぜひこれらの本を通して手作りしてみてください。新たな料理の楽しみ方がきっと見つかるはずです。今までの食生活が少しでも豊かになれば、この上ない喜びです。みなさんの食卓が、これらの本で学んだ手作りの保存食で彩られますように。それでは、また次回のおすすめ本のご紹介でお会いしましょう。それまで、素敵な読書ライフをお楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。