ビートルズ 関連本 おすすめ 10選 ファン必見♪

ビートルズはその音楽だけでなく、彼らのエピソードや歴史にも興味津々ですよね。この記事では、そんなビートルズファンがきっと満足する、おすすめの関連本を10冊厳選しました。伝説的な4人の軌跡を辿るバイオグラフィから、彼らの楽曲について深く考察した評論まで、バラエティ豊かなラインナップです。ビートルズの魅力を再発見できる一冊に出会えて、きっと素敵な読書時間になるでしょう。ビートルズにまつわる豊富なエピソードと共に、音楽の深層心理にも迫る本選びを楽しんでくださいね♪
『「ビートルズ・ファン・クラブ」大全』

「日本ビートルズ史」における超弩級の歴史的発見!!ビートルズ現役時代、日本にあった公認ファン・クラブの全貌を初公開!!会報の第1号から最終号までの全号を復刻。来日時の独占会見なども掲載。「ビートルズ×日本」が新しい視点で蘇る決定版!!
作者 | 大村 亮 |
---|---|
価格 | 3850円 + 税 |
発売元 | シンコーミュージック・エンタテイメント |
発売日 | 2022年06月30日 |
『ビートルズ』

作者 | Hertsgaard,Mark,1956- 湯川,れい子,1937- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 角川春樹事務所 |
発売日 | 2019年11月 |
『ビートルズ213曲全ガイド(2021年版)』

1:・はじめに
2:■ビートルズ213曲全ガイド
3:1.1962-1963
4:2.1964
5:3.1965
6:4.1966
7:5.1967
8:6.1968
9:7.1969-1970
10:■準オリジナル74曲
11:1958-1995
12:クリスマス・レコード
13:■21世紀のビートルズ
14:インタビュー:ビート・ベスト
15:インタビュー:ジャイルズ・マーティン
16:『LOVE』収録の全28曲を徹底解剖
17:インタビュー:アラン・ラウズ&ガイ・マッシー
18:GET BACK SESSIONS LIST
19:■Column 213曲をさらに楽しむ
20:(1)作詞・作曲/メイン・ヴォーカル/録音年/演奏時間
21:(2)ライブ演奏曲
22:(3)録音テイク数
23:(4)ソロでの演奏曲
24:(5)213曲の曲名が使われたビートルズ&ソロ曲
25:(6)ゲット・バック・セッションで演奏された213曲
26:・DISCOGRAPHY
27:・INDEX
28:・おわりに
作者 | 藤本国彦 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | シーディージャーナル |
発売日 | 2021年05月17日 |
『ビートルズの真実』

作者 | 里中,哲彦,1959- 遠山,修司,1970- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 中央公論新社 |
発売日 | 2014年12月 |
『MUSIC LIFE ザ・ビートルズ日本公演1966 特別版 (シンコー・ミュージックMOOK)』

作者 | - |
---|---|
価格 | 1233円 + 税 |
発売元 | シンコーミュージック |
発売日 |
『ワン、ツー、スリー、フォー ビートルズの時代』

ピーター・バラカン氏推薦! 異色のビートルズ伝
時系列を大胆に再構成し、多種多様なエピソードをモザイク状に配置しながら、4人の生きた時代、ビートルズと関わった人々の人生を万華鏡のように映し出す。英国の著名なジャーナリスト、諷刺作家による悲喜こもごものポートレート。
長短さまざまな150章から成る本書は、数あるビートルズの伝記、関係者の回想録、インタビュー、日記、ファンレター、同時代の報道など膨大な資料から目ぼしい記述や発言を選りすぐり、著者自身のルポや思い出、噂話、架空の話も交えて、独自の視点で編まれたもの。第一章は伝説的なマネージャー、ブライアン・エプスタインが初めてビートルズの演奏を聴きに行く運命的なシーンで幕を開け、続く章からはエピソード同士がゆるやかに連なり、ときに思わぬ展開を見せ、読者を驚かせる。
著者一流の諷刺とユーモアを散りばめ、ビートルズの人と音楽、同時代への影響を多種多様な人々の声に語らせ、浮き彫りにする。「ビートルズがあまりに明るく輝いたため、誰でもその光線に当たった者は、それがたとえほんの一瞬だったとしても、ビートルズ神話の一部になる」(本書より)。2020年度ベイリー・ギフォード賞受賞作。
作者 | クレイグ・ブラウン/木下 哲夫 |
---|---|
価格 | 8800円 + 税 |
発売元 | 白水社 |
発売日 | 2022年08月20日 |
『ディスカバー・ビートルズ THE BOOK』

知れば知るほど好きになるビートルズの魅力新発見!NHK-FM放送『ディスカバー・ビートルズ』、待望の書籍化!!
作者 | NHK-FM『ディスカバー・ビートルズ』制作班/藤本国彦 |
---|---|
価格 | 2970円 + 税 |
発売元 | シンコーミュージック・エンタテイメント |
発売日 | 2023年06月29日 |
『ザ・ビートルズ解散の真実』

作者 | Doggett,Peter,1957- 奥田,祐士,1958- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | イースト・プレス |
発売日 | 2014年12月 |
『365日ビートルズ = 365DAYS The BEATLES』

作者 | 藤本,国彦,1961- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 扶桑社 |
発売日 | 2021年11月 |
『あなたの知らないビートルズ = The Beatles you don't know』

作者 | 和田,晋司 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 幻冬舎 (発売) |
発売日 | 2023年03月 |
以上、ビートルズにまつわる10冊の魅力的な作品をご紹介しました。本当に幅広い作品が揃っていますよね。バンドの結成当初から最終章までを描いた回顧録、ソロ活動まで網羅した詳細な年表、また彼らが作り上げた名曲たちの裏話…。大勢のファンがひたすらに追い求める“何か”が、これらの作品のページの中に詰まっています。
そしてそれぞれの作品が多角的な視点から描かれることで、ビートルズの魅力がより一層深く伝わります。楽曲に込められた思い、メンバーそれぞれの人間性、そして彼らがもたらした音楽文化への影響力。まさにビートルズとは一冊の本に収まらない、無尽蔵の魅力があるんです。
きっとこれらの作品を手に取れば、ビートルズの世界観をさらに深く理解できることでしょう。これまで知らなかったエピソードに触れることで、聴く楽曲一つ一つが格別なものになるはずです。ビートルズの音楽が、これまで以上に心の琴線に触れる瞬間が訪れるでしょう。
ビートルズが好きなあなた、これからビートルズを知ろうとするあなた、音楽が好きなあなた全ての人たちに、これらの作品が新たな発見や感動を与えてくれますように。どうかこの機会に、ビートルズの魅力を再発見してみてください。あなたの音楽ライフが今まで以上に豊かで、色彩豊かなものになることを心から願っています。それでは、それぞれの作品とともにビートルズの世界を堪能してみてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。