子供に教えたい災害時のマナー!おすすめ社会絵本13選「ぼうさい」「みんなで助けあう!ひなん生活と復興」など話題作をご紹介
災害はいつ来るかわからない。だからこそ、子供たちには日頃から災害への備えと、その際の正しい行動を教えておきたいものです。そんな時に活躍するのが、災害に関する絵本です。これから紹介する13冊は、地震や洪水などさまざまな災害から身を守る方法、「ぼうさい」の大切さを教えてくれます。さらに、一人ではなくてみんなで助け合う力、ひなん生活と復興の過程を子供たちが理解できるように描かれています。災害をテーマにした絵本を通して、子供たちが自然災害への理解を深め、協力的な心を育んでくれますように。自宅の本棚にぜひ1冊は置いておきたい絵本たちです。
『ぼうさい』
作者 | 山村,武彦,1943- rocketgoldstar,1969- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2022年03月 |
『みんなで助けあう! ひなん生活と復興』
地震や台風など、近年自然災害による被害が増えています。いつ、どこで発生するかわからない自然災害から身を守るには、「もしものときにどんな危険があるのか」「まわりがどうなってしまうのか」といったことを、事前に知っておくことが大切です。災害を知り、普段から備えておくと、いざという時に、自分やまわりの人の命を守る行動につながります。
このシリーズでは、過去の災害の実際の被災者の体験談や写真から、学び、考えることで防災に対する知識と意識を高めます。
3巻の「みんなで助けあう! ひなん生活と復興」では、災害が起こったあと、ひなん生活を送らなければならなくなった場合の心がまえや気をつけるべきことを解説します。ひなん所など、ふだんと違う環境で、知らない人たちと共同生活を送ることになった場合の様々な気をつけなければならないことや、トラブルを防ぐ方法から、非常時のSNSやインターネットの正しい活用方法まで紹介します。
作者 | 舩木伸江 |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 | 2021年03月26日 |
『みんなの防災えほん』
地震が起こった時、台風がくる時、火事が起こった時、どうしたらいいんだろう? 具体例をまじえながら学んでみよう!
作者 | 山村武彦/YUU |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2017年08月04日 |
『こども ぼうさい・あんぜん絵じてん』
交通事故、犯罪、火事、大雨、台風、落雷、大雪、地震、津波、火山噴火など、子どもたちの身のまわりにある危険を予防するにはどうしたらよいか。わかりやすい絵と解説で、防災・安全に関することばと知識を学びながら、子どもたちが自分で考え、自分の身を守る力をつける絵じてん。幼児から小学校低学年向け。
作者 | 渡邉 正樹/三省堂編修所 |
---|---|
価格 | 2640円 + 税 |
発売元 | 三省堂 |
発売日 | 2018年08月27日 |
『地震がおきたら』
地震がおきたらどうするの? さいしょになにをしたらいいんだろう?
子どもたちにわかりやすく、自分の身を守ることを伝える防災絵本。
もし閉じこめられた時にはどうしたらいい?
家にいるときは? 外で地震にあったら? 海の近くでは?
やさしい絵でわかりやすく小さい子にも伝えます。
1995年阪神・淡路大震災を経験した神戸の現役消防士が考えた、こどもたちに伝える地震の絵本。
自らの経験をもとに、地震がおきたときの心構えをやさしく、わかりやすく伝えます。
何度もくりかえし読んで、地震や津波に備えたい、学校や家庭に必携の絵本。
原案:谷敏行(神戸市消防局) 企画・協力:神戸市消防局
巻末には地震にそなえる防災情報ページを掲載
緊急連絡先を書きこめる「かぞくのやくそくカード」つき
読み聞かせに最適な大型ボードブック絵本 (978-4-7764-0958-8) もあります。
作者 | 谷 敏行/畑中 弘子/かなざわ まゆこ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | BL出版 |
発売日 | 2017年09月21日 |
『おおじしん さがして、はしって、まもるんだ 子どもの身をまもるための本』
大地震発生直後の8秒が生死を分ける、と言われています。
子どもが一人の時、この8秒間にどうやって自分の身を守れば良いのでしょうか?
合言葉は「さがして(うさぎ)、はしって(ねずみ)、まもるんだ(かめ)」。
このフレーズと一緒に逃げる場所を確保し、次の揺れに備えることが初期動作として大切です。
また、安全と危険な場所の判断ができ、体のどこを守ればいいかもわかります。
巻末3ページで親向けのページを設け、8秒間で3つの動物になって避難場所を探すための練習方法や日ごろ、親子でやっておきたいことなどをまとめました。
作者 | 清永 奈穂/石塚 ワカメ |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 岩崎書店 |
発売日 | 2023年04月13日 |
『じしんのえほん こんなときどうするの?』
きみがひとりでいるときにじしんがきたらどうしよう?どうなるのかな?どうしたらいいのかな?「こんなときどうするの?」にこたえる、いのちをまもるえほんです。
作者 | 国崎信江/福田岩緒 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2006年02月 |
『キティちゃんのじしんがきたらどうするの?』
じしんは、じめんがゆれて、たかいところからものがおちたり、こわれたりする、とてもこわいものです。このほんをよんで、じしんにあったときにきをつけなければならないことを、キティちゃんといっしょにおぼえてね。
作者 | セコム株式会社 |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2009年08月 |
『あっ!じしん』
作者 | 金子 章/鈴木 まもる |
---|---|
価格 | 3738円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 |
『じしん・つなみ どうするの?』
子どもたちの身のまわりで起きる災害や犯罪、そして危険なことをとりあげ、その対策をまとめた防災・防犯の知識絵本シリーズ。第1巻では、地震・津波、火山の噴火をとりあげ、いざというときの知識をまとめている。
作者 | せべ まさゆき |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 金の星社 |
発売日 | 2017年02月28日 |
『こんなときどうする!?』
お家にいるとき、地震がおこったら…道をあるいているとき、地震がおこったら…海の近くで地震がおこったら…お子さんと一緒に考えましょう。
作者 | 坂本真理/二口敦子 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 風詠社 |
発売日 | 2016年01月 |
『きみはぼうさいたいし』
作者 | 二階,俊博,1939- 鈴木,みゆき,1956- 金澤,麻由子,1981- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 金の星社 |
発売日 | 2021年05月 |
『たいふうどうするの?』
作者 | 瀬辺,雅之,1953- 国崎,信江 WILL |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 金の星社 |
発売日 | 2017年03月 |
以上、災害時に子供たちが知っておくべきマナーや行動を描いた絵本13冊をご紹介しました。どの作品も一貫して、絵やストーリーを通じて「自分自身の命を守ることの大切さ」「他人への思いやり」などの価値を伝えてくれます。これらの作品によって子供だけでなく大人も再認識できることは、災害は突然訪れ、その時だけでなくその後の生活も大きく変わるということです。
一冊の絵本だけで全てを学ぶことはできませんが、少なくともこれらの絵本は、そんな災害時に何をすべきかを考え、行動するきっかけを作るための良いツールになるでしょう。また、親子で読み聞かせることで、大人も子供も共通の認識を持ち、支え合いながら災害を乗り越える力となります。
これらの絵本は、日ごろの道徳教育にも役立つものばかりです。例えば、自然の力を尊重し、周囲の人々や自然を思いやる心を育むことは、日常生活の中でも非常に大切なことですよね。災害時だけでなく、普段から子供たちが社会的なルールやマナーを学ぶ、良い教材になること間違いなしです。
最後に、これらの絵本はどれも大人が読んでも楽しめる内容となっていますので、ぜひ親子で、または兄弟で、家族で、心を寄せ合いながら一緒に読む時間を過ごしてみてください。それが、子供たちが社会性を身につけ、さらには危機管理能力を身につける第一歩となるでしょう。今回ご紹介した作品を通じて、家族や地域の絆を深め、安全な毎日をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。