鍵盤に踊る指 ピアニストの漫画10選

音楽が好きなあなた、それとも新たな趣味を探しているあなた。今回は、ピアニストにスポットを当てた素敵な漫画を10作品ご紹介します。ピアノを弾くことの楽しさや苦悩、挫折と成長……そのすべてが描かれています。手元の躍動感、奏でる音の美しさ、そして演奏家の心情。それぞれが楽器と一体となって、読者の心に訴えかけてきます。また、その裏にある努力や、音楽を通じた友情、ライバルとの競い合いもハートウォーミングなエピソードとして描かれています。それぞれの作品を読むことで、きっと新たな発見や感動が待っていることでしょう。ぜひ、手に取ってみてください。
『ピアノの森 : The perfect world of KAI. 1』

作者 | 一色,まこと |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年08月 |
『四月は君の嘘. 1』

作者 | 新川,直司 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2011年09月 |
『坂道のアポロン(1)』

小玉ユキが描く、JAZZと恋と友情物語
1966年初夏、横須賀(よこすか)から地方の高校へ転入した薫(かおる)。幼い頃から転校の繰り返しで、薫にとって学校は苦しいだけの場所になっていた。ところが転入初日、とんでもない男と出会い、薫の高校生活が意外な方向へ変わり始め…!?
●収録作品/坂道のアポロン(1)/種男
作者 | 小玉 ユキ |
---|---|
価格 | 471円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2008年04月25日 |
『PPPPPP 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)』

作者 | マポロ3号 |
---|---|
価格 | 460円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2022年01月04日 |
『ラプソディ・イン・レッド 1』

命を懸けて、届けたい音があるーー。
正義感の強さゆえに喧嘩に明け暮れ、たった一人の家族とも分かり合えずに、孤独を抱えていた高校生・寅雄。
天才ピアニスト・治郎の導きをきっかけに、ピアノで“想いを伝え、人と繋がる”喜びに目覚め、音楽の世界へと身を投じていく!
音が、音楽が世界を変える!!
激情が胸を揺さぶる、新・クラシック音楽譚!
2023年4月刊
作者 | あみだ むく |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2023年04月28日 |
『のだめカンタービレ 新装版(1)』

連載開始20周年記念! 国民的人気を誇るクラシック音楽コメディが、待望の新装版となって登場!!
エリート音大生の千秋真一。ヨーロッパで指揮の勉強をしたいと思いつつも、飛行機恐怖症のため渡欧できないでいた。そんな彼の前に突如現れた不思議少女・野田恵(のだめ)。ゴミ溜め部屋に住む彼女はとんでもなく変人だった……!? カプリチオーソ(気ままに気まぐれに) カンタービレ(歌うように)--不思議少女・のだめの奇行を見よ!!
第1巻は通常版の1・2巻を収録。新規描き下ろし表紙イラスト&巻末おまけ漫画も必見デス☆
作者 | 二ノ宮 知子 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年09月13日 |
『ピアノのムシ 1巻 (芳文社コミックス)』

作者 | 荒川三喜夫 |
---|---|
価格 | 644円 + 税 |
発売元 | 芳文社 |
発売日 | 2015年04月10日 |
『ピアノの恋人 ppp 1 (花とゆめコミックススペシャル)』

作者 | 喜多尚江 |
---|---|
価格 | 558円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2017年07月21日 |
『ピアノが無ければただのゴミ. 1』

作者 | 森田,俊平 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2025年01月 |
『やがて、ひとつの音になれ = Eventually,be one sound. 1』

作者 | 草原,うみ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2024年05月 |
皆様、長々とお付き合いいただきありがとうございました。今回は、ピアノやその奏者たちが主役となる漫画を10作品ご紹介させていただきました。どの作品も、それぞれに個性的なキャラクターが織りなす物語とともに、音楽の魅力や深みを描いています。
音楽は言葉を超えて心に響くものですが、それを漫画というビジュアル重視のメディアでどう表現するか、各作家さんの解釈が見ていて大変面白いですね。音楽シーンでは、しっかりとリアリティを保ちつつも、一筆一筆に作者の思いが込められた描写があります。
そして、さまざまな困難や試練を乗り越えていく主人公たちの努力や成長、そして音楽への情熱にはきっと読んでいる皆さんも共感できる部分があることでしょう。音楽を通じて学ぶことは、ただ演奏するだけではなく、人間として大切な何かをも学ぶ機会になることも、今回紹介した作品たちが教えてくれます。
自分が演奏者であろうと観客であろうと、音楽やピアノへの愛情を感じられる作品ばかりです。ヒトは音楽に魂を震わせ、時に涙し、時に笑います。それぞれの作品が描く音楽の世界に、ぜひ一度足を踏み入れてみてください。
以上、おすすめのピアノがテーマの漫画を10つご紹介させていただきました。どの作品も一読の価値ありです。また新たな音楽漫画が登場したら、ぜひその都度、ご紹介させていただきたいと思います。その際はまたどうぞよろしくお願いします。音のない世界に色を添えてくれる素晴らしい作品たちに、心から感謝しつつ、今回はここで幕を閉じさせて頂きます。
あなたの「音」が、これからもずっと鳴り続けますように。それでは皆様、音楽とともに、良い時間をお過ごしくださいませ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。