氷の世界へ!おすすめ氷と雪が広がる幻想的な絵本10選「ゆきふふふ」「しもばしら」など人気作をご紹介

冬の訪れと共に、雪と氷が幕を開ける特別な世界へ。彼らが織り成す物語は、幻想的で美しく、読む者の心を優しく包み込みます。そんな魅力たっぷりの絵本を10冊選んでみました。子どもたちはもちろん、大人もほっこりできる作品ばかりです。澄んだ空気に微笑む雪の結晶、凜とした寒空を舞う大雪、氷柱の奏でる寂静な音楽、そして雪に覆われた静寂を破る子どもたちの歓喜の声。それぞれのストーリーが持つ独特の世界観が、あなたを冬の魔法に引き込むことでしょう。この季節ならではの、ちょっぴりビターで甘い物語を、ゆったりと味わってみませんか?
『ゆきふふふ』

作者 | 東直子/木内達朗 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | くもん出版 |
発売日 | 2010年11月 |
『しもばしら』

さむいあさです。「おばあちゃん、どこいくの?」「だいこんをとりに、はたけにいくんだよ、はーちゃん」「ぼくもいく!」読んであげるなら4才〜、自分で読むなら小学校初級むき。
作者 | 野坂勇作 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 福音館書店 |
発売日 | 2004年11月 |
『ゆきのけっしょう』

作者 | 武田,康男,1960- 小杉,みのり,1977- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩崎書店 |
発売日 | 2019年12月 |
『ゆきのもりのおくりもの』

作者 | リンデ・ファース 西村由美 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 |
『ゆきのゆきちゃん』

「わたし ゆきちゃん」
「ゆきと おなじ なまえなの なんでか しってる?」
ねこの「ゆきちゃん」。さむい冬の日に、外に散歩にでかけます。雪がふりしきる山のなか、森のどうぶつたちに自分の「名前の由来」をたずねてまわり、わかったこととは?
ちいさなうれしさを、ずっと大事にしておくために。
絵本作家のきくちちきが贈る、冬の絵本の新定番。
作者 | きくちちき/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ミシマ社 |
発売日 | 2023年12月07日 |
『ぼくたちゆきんこ』

ゆきのつもったあさ、ママさんグマは、そとにでてきました。そこにいたのは、ママのコグマのかわりに、3びきのゆきんこでした。ゆきんこたちは、コグマとおなじあそびがだいすきです…。
作者 | マーティン・ウォデル/セーラ・フォックス・デーヴィス |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 評論社 |
発売日 | 2002年11月 |
『雪むかえの村』

作者 | 竹内,もと代,1948- 西村,繁男,1947- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | アリス館 |
発売日 | 2004年09月 |
『雪にきえた足あと』

「行方不明のとどけにきました。」わたしはいった。巡査は、口のすみをちょっとあげ、にたにた笑った。「だれが行方不明なのかな?」「わたしの世話をしてくれてる、アミー・ジョンストンさんです。」「で、どうして行方不明と思うの?」巡査の口ひげは、上下にひょこひょこ動いた。「証拠があるからです。」わたしはいった。小学4年生以上。
作者 | ルーシー・ジェーン・ブレドソー/はらるい |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 文研出版 |
発売日 | 2002年09月 |
『ふゆのおばけ』

作者 | 瀬名,恵子,1932- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 金の星社 |
発売日 | 2003年03月 |
『ゆきのこえ』

作者 | おーなり,由子,1965- はた,こうしろう,1963- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2024年11月 |
以上が、私がおすすめする、氷と雪が広がる幻想的な絵本10選です。全部合わせてみると、個々の作品が更に輝きを放って見える、そんな風に思いませんか?
これらの作品は、北京のネコがお話に出てきたり、雪国が舞台だったりと、まるで異次元からの風が吹いてきているような鮮烈さを感じさせてくれます。それぞれの作者たちが描くユニークな世界感が、読者の心を惹きつける力に満ちているからこそ、幅広い年齢層から支持されているのでしょう。
また、冬の季節が持っている静寂さと美しさを感じることができる作品が多く、寒い季節でも暖かい読書時間を過ごすことが出来ます。氷と雪の世界は、孤独や淋しさといった感情を引き立てながらも、その美しさがまさに芸術的で、何度でも読み返したくなります。
最後になりますが、これらの作品は大人が読んでも楽しむことができます。幻想的な絵と物語は、想像力を鍛え、心の中に新たな風景を描き出します。大人こそが真剣に読み解くべき作品ばかりです。幻想的な世界観が大好きな方、まだ読んだことのない方、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?
これが氷と雪の世界への入門となれば、これ以上の幸せはありません。きっと貴方も、私と同じように、氷点下の美しい世界に魅了され、夢中になることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。