押さえておきたい幸福論【おすすめ10選】

何もない日常が幸せと実感可能な作品や、意外な形で幸せを掴む物語など、幸福論がテーマの作品はたくさんあります。幸せの形は人それぞれですが、私が選んだ10作品は、さまざまな視点から幸せを描いています。ここに揃った作品から、あなた自身の幸せの形を見つけたり、考えるきっかけになることがあれば嬉しいです。人間の心の奥深さを描く心温まる作品から、ほのぼのとした日常の中に幸せが満ち溢れている作品まで、一緒に幸福論に触れてみませんか?
『アラン幸福論 = Alain Propos sur le bonheur』

作者 | 合田,正人,1957- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | NHK出版 |
発売日 | 2012年04月 |
『ヒルティ幸福論 1』

作者 | Hilty,Karl,1833-1909 氷上,英広,1911-1986 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 白水社 |
発売日 | 2012年02月 |
『ラッセル幸福論』

作者 | Russell,Bertrand,1872-1970 安藤,貞雄,1927-2017 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 1991年03月 |
『養老孟司の幸福論』

自分がつくりだすエネルギーの四〇倍を消費するという現代の日本。まちに集中する人と物。このままで本当に良いのだろうか…?「都市と田舎を参勤交代」「花鳥風月をとりもどす」「自分の人生は自分のものではない」などユニークな視点で豊かさを考え直す、養老流の幸福論。
作者 | 養老孟司/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 中央公論新社 |
発売日 | 2015年07月 |
『私は私の幸福論を歌うから、あなたはあなたの幸福論を歌えばいいの』

人気急上昇中、3人のオネエからなる音楽ユニット「ENVii GABRIELLA」(通称エンガブ)のリーダー、ボーカルのTakassy(タカシ)、鮮烈デビューエッセイ!
これは、誰のためでもない、自分のための幸福論の見つけ方ーー。
ゲイであること。それもあって学生時代は友人少なめだったこと。これからも多分結婚とかには縁がないこと。
生まれつきノドが歌手向けじゃないと医者に言われたこと。やりたいこととやるべきことの差に気づくのに時間がかかりデビューが遅れたこと。
仕事に生きるが故、恋愛では苦労も多かったこと。
今はかけがえのない存在になっているエンガブも、最初はぎくしゃくしていたこと。
生きてれば、思い通りにいかないことは多々あるけれど……。
誰にだって手に入らないものはあるのだし、手に入らないものに執着するほど、人生は暇じゃない。
自分がどうしたらいいかわからない、何に悩んでいるのかすらわからない、そんな時は、人に聞くよりペンを持つの! メリデメ分類の方法を教えてあげる……。
ーーYouTube登録者数19万人超の圧倒的本音トークが本でも炸裂!
「自分の欲は大切に」「『こんなの自分らしくない』のほとんどは幻想かもね」「恋愛は自分との戦い」「恋も、愛も、永遠じゃない」「夢みたいなものを諦めたからって不幸になるわけじゃない」などなど、止まらない名言がちりばめられた新感覚エッセイ! 赤裸々な自身の半生と、そこから導き出される人生哲学は、愛も毒もたっぷり。ファンでなくても引き込まれること間違いなしの逸品です。
幸せ探しの途中で迷子になっている人、恋愛に悩む人、今傷ついている人、伝えるのが苦手な人、夢がないと焦る人、多くの人の足元を照らすことを願って、本書を刊行します。
序章 Butterfly Effect:幸福論 〜幸せの成り立ち〜
第1章 Insomnia:業 〜自分の幸せは誰にも創れない〜
第2章 Somebody's Somebody:恋話 〜愛は自己満〜
第3章 Finally Found You:縁 〜傷と悲しみが人生をブーストする〜
第4章 Causality:言葉 〜この気持ちを言語化する〜
終章 Follow Me Home:時 〜夢や希望より大事なもの〜
作者 | Takassy |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年12月15日 |
『キキ&ララの『幸福論』 : 幸せになるための93ステップ』

作者 | 朝日新聞出版 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2014年10月 |
『水木サンの幸福論』

作者 | 水木,しげる,1922-2015 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 角川グループパブリッシング |
発売日 | 2007年04月 |
『冨永 愛 新・幸福論 生きたいように生きる』

作者 | 冨永 愛 |
---|---|
価格 | 1584円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2024年06月28日 |
『幸福論 「しくじり」の哲学』

作者 | 中田敦彦 |
---|---|
価格 | 1337円 + 税 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2020年08月28日 |
『【バーゲン本】まんが南の島フィジーの脱力幸福論』

日本では考えられない笑撃の習慣と心温まるエピソードに、肩の力が抜けていく…。世界幸福度ランキングで何度も1位に輝く南の島“フィジー”から、生きづらい世の中へ届ける脱力系幸福論マンガ!
作者 | 永崎 裕麻 |
---|---|
価格 | 825円 + 税 |
発売元 | いろは出版(株) |
発売日 |
それぞれが違う形で描かれる「幸福」。一人ひとりの解釈が異なるからこそ、その魅力は尽きることがありません。多くの作品が幸福について教えてくれたことで、私たちは自分自身の幸福についても考える機会を得たのではないでしょうか。
あなたがもしも、何を取り巻く環境に疑問を抱いたとき、どうすれば心が満たされるのかわからなくなったとき、そんなときこそ、これらの作品を思い出してみてください。あるいは、手に取って読み返してみてください。
「幸せは一体何だろう?」と問いかけたときに、人によって答えは千差万別です。それは時と場所、そして自分自身の成長によっても変わるものですから、疑問に思うこと自体がとても自然なことです。
過去の自分が感じた「幸せ」が今の自分にとっては「幸せ」でないかもしれませんし、未来の自分が「幸せ」を見つけるのは、まだ見ぬ未来のことかもしれません。「時々は立ち止まって、幸せの形を模索してみることも大切なのかもしれません。
幸せとは人それぞれ、時として形状を変えながらも、私たちの心の中にしっかりと根差しているものだと思います。幸福論を描いたこれらの作品たちの登場人物たちが、あなたにとっての「幸せ」について、新たな視点を提供してくれるはずです。
たまにはページをめくる手を止めて、一文一文をじっくりと味わい、自分自身と向き合いながら読むことで、あなた自身の幸福について考えてみてはいかがでしょうか。幸せを見つける方法は、なかなかに難しいものですが、その道のりをきっと作品たちは優しく照らしてくれることでしょう。
幸福への道に迷ったときは、もちろん、自分自身と向き合うことも大切ですが、こうした作品からのヒントに耳を傾けることも一つの手段です。今回ご紹介した10作品が、あなたの幸福への道のりを照らす一助となれば幸いです。
最後に、人生とは一種の旅です。それぞれの旅路で確かに感じる幸せを忘れずに、あなた自身の pace で旅を楽しんでください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。