げみがイラストを描いた本10選

げみさんの描く世界は、たっぷりと色鮮やかで、見ているだけで楽しくなりますよね。それがストーリーに絡んでくると、その魅力はさらに増します。今回は、そんなげみさんのイラストが登場する本を10冊紹介します。
一部では、物語に彩を添えるイラストがたくさん。また、一部はストーリーそのものを描き出す挿絵として活躍。どれもげみさんの特徴である独特の世界観と美しい色使いが活かされています。
それぞれ違った内容の本なので、ジャンル問わず色々な方々に楽しんでいただけるでしょう。げみさんのイラストが大好きな方はもちろん、普段から本を愛読されてる方にもぜひ手に取って頂きたい一冊です。お楽しみに!
『げみ作品集』

作者 | げみ,1989- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 玄光社 |
発売日 | 2016年08月 |
『夜の隙間に積もる雨』

書籍の装画などで大人気のイラストレーター・げみ、待望のイラスト集!
オールカラー・収録点数80点以上! 描き下ろしのほか、近年の制作イラストから厳選して1冊にまとめました。
さらに、初公開のメイキングや、イラストレーターになったきっかけから創作の秘密までを語りつくすインタビューも掲載した、充実の内容となっており、ファン必携のアイテムです。
作者 | |
---|---|
価格 | 2750円 + 税 |
発売元 | リットーミュージック |
発売日 | 2020年05月23日 |
『高瀬舟』

作者 | 森,鴎外,1862-1922 げみ,1989- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | リットーミュージック (発売) |
発売日 | 2023年05月 |
『春の旅人』

大人気作家・村山早紀の未発表作品を含む3つの短編を数多くの装幀で知られるイラストレーター・げみの世界観に寄り添うやさしいイラストが彩る、華麗な1冊。「花ゲリラの夜」さゆりさんは、いつもポケットに花の種や小さな球根を隠し持っている。散歩のふりをして、町中に種をまくのだけれど…。「春の旅人」夜のゆうえんち。そこで出会ったおじいさんから、ぼくは星をみながらとあるお話を聞くことになった。「ドロップロップ」ドロップロップかんをふるところん-。大人も子どもも楽しめる、カラフルなお話。
作者 | げみ/イラスト 村山早紀/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | リットーミュージック |
発売日 | 2018年31月6日 |
『君と、この世界はビター&スイート』

作者 | 水月つゆ げみ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 |
『けものみちのにわ』

作者 | 水凪,紅美子 げみ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | BL出版 |
発売日 | 2023年09月 |
『約束の猫 = The Promised Cat』

作者 | 村山,早紀,1963- げみ,1989- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | リットーミュージック |
発売日 | 2020年11月 |
『くろねこカフェのおやつ 泣きたい夜のマロングラッセ(2)』

若くして葬儀会社を継いだ谷中風花の悩み。
それは、ベテラン社員の岩清水との確執だ。
彼の前時代的なやり方にストレスを感じる中、
兄が店主を務める「くろねこカフェ」には、
「くろねこのおやつ」の依頼が入ってくる。
それは故人が想いを伝えられる風花の会社のサービスだ。
ひきこもっている娘に遺した母の想い、
長年連れ添った伴侶への想い、
そして岩清水にも遺された想いがあって……。
切なく優しいメッセージに感涙必至の物語。
プロローグ
第一話 独りぼっちの楽花生パイ
第二話 猫とティラミス
第三話 泣きたい夜のマロングラッセ
第四話 さよならはベーコンのチョコレートがけ
エピローグ
作者 | 高橋 由太/げみ |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年05月24日 |
『ライバル・オン・アイス 1』

わたしは、負けない!裏切りにもイジワルにも!スターを目指すフィギュアスケート物語。ある日、クラスメイトの江見香(えみか)とフィギュアスケートを習うことになった小学四年生の美馬(みま)。フィギュアスケートはすごく面白くって楽しくなるはずが、イジワルするライバルや、フィギュアをやめさせようとする母親もいて……「でも、わたしはフィギュアが好きだから、負けない!」。スポーツ青春群像物語!
わたしは、負けない!
裏切りにもイジワルにも!
スターを目指すフィギュアスケート物語
「チーム」シリーズ人気作家の最新作!
ある日、クラスメイトの江見香(えみか)とフィギュアスケートを習うことになった小学四年生の美馬(みま)。フィギュアスケートはすごく面白くって楽しくなるはずが、イジワルするライバルや、フィギュアをやめさせようとする母親もいて……「でも、わたしはフィギュアが好きだから、負けない!」。スポーツ青春群像物語!
★吉野万理子の創作秘話インタビュー
★都築章一郎コーチ、青木祐奈選手からの推薦コメント
★1巻〜3巻のあらすじ
★スケートグッズプレゼント応募
は、ここで読めるよ!→→→http://news.kodansha.co.jp/20170321_b01
★『ライバル・オン・アイス3』では、
吉野万理子&げみ「ダブルサイン入り表紙複製原画」を5名様にプレゼント!
『ライバル・オン・アイス3』の帯に掲載されている〈『ライバル・オン・アイス3』プレゼント応募券〉を切りとり、郵便はがきに1枚はって(応募券のコピーは不可)、
あなたの郵便番号、住所、氏名、電話番号、年齢、学年、本の感想を記入のうえ、
下記へお送りください!!
あて先
〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21
講談社 第六事業局 児童図書編集『ライバル・オン・アイス3』プレゼント係
応募しめきり
2017年6月30日(金)当日消印有効
※封書、読者カードでの応募はできません。賞品の送り先は国内に限ります。賞品の発送は7月中旬を予定。応募はがきは、お届け以外の目的に使用しません。厳正なる抽選のうえ当選者を決定いたします。当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
プロローグ
第1章 こんなところにリンク!
第2章 チャンスがやってきた
第3章 ひみつのビルへ!
第4章 センターのなぞ
第5章 思いがけない提案
第6章 特訓スタート!
第7章 ショックな言葉
第8章 お母さんの告白
第9章 大事なふたつのもの
エピローグ
作者 | 吉野 万理子/げみ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年10月25日 |
『世界は「 」で満ちている』

作者 | 櫻,いいよ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2019年05月 |
今回げみさんのイラストが掲載されている作品を10冊ご紹介させていただきました。どの作品も個性的で多彩なストーリーと見事にマッチしたイラストによって、世界観が一層深まっていますよね。色鮮やかな美術の数々、パワフルでリアルなキャラクター達、そしてほのかな恋心や深い友情など、人間の様々な感情を表現するためのげみさんの独特な描き方にはいつも心打たれます。
どの作品も個々の世界観が際立っていますが、その中でも特に目を引くのが、げみさんのイラストの力です。彼女の描くキャラクターや風景、物語のシーン一つ一つが、作品の世界をまるで現実に存在するかのように生き生きと表現しています。その魅力は、彼女の作品を一度でも見たことがある人ならきっと感じ取っているはずです。
よく耳にする「一枚の絵は千の言葉に値する」という言葉がありますが、げみさんのイラストが描いている作品はまさにその言葉通りだと思います。絵が物語の色々な場面や人物の心情を強烈に伝えてくれ、より感情移入しやすく、読み終えた後もその世界観が心に残ります。
しかし、正直なところ、どれだけ文章でげみさんの作品の魅力を語ってみても、やはりその極上の描き味、その力強さと微細さのバランス、その色彩と表現力は、直接見て感じてもらうのが一番です。この記事を読んで少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひげみさんの作品を手に取ってその魅力を実感してみてください。
本当にすごい才能を持ったイラストレーターのげみさん。これからもどんな作品に出会えるのか楽しみで仕方ありません。きっとあなたも一度その世界に足を踏み入れてしまったら、その独特な魅力の虜になること間違いなしですよ。以上、げみさんのイラストが描かれた本10選でした。読んでくださり、ありがとうございました。それでは、また次回の作品紹介でお会いしましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。