【大学受験】文学部を目指す高校生におすすめの本4選
文学部志望の皆さん、早速ですが一緒に名作を探りましょう。最初の一冊は、イギリスの著名な小説家が書いた19世紀の社会を描いた傑作。高度な人間観察を駆使した彼の作品は、キャラクター描写の参考になりますよ。次は近代日本文学。人間の心の闇を鋭く描き出した巨匠の短編集、独特の視点は新鮮でしょう。三冊目は中世ヨーロッパを舞台にしたファンタジー。複雑な世界観とキャラクターの物語性は物語創造のヒントになります。最後は古典。人間の根源的な営みを詠んだ古詩をじっくり味わってください。必ずや受験勉強の一助となるでしょう。
『文学部唯野教授』
作者 | 筒井 康隆 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2000年01月14日 |
『文学部唯野教授の女性問答』
年寄りなのに男友達が二人いる私はいけない女でしょうか?(北海道・61歳)不倫、セクハラから霊魂の存在まで、女性たちからの難問奇問に博覧強記の唯野教授が示すポスト・モダン的名回答。
作者 | 筒井康隆 |
---|---|
価格 | 502円 + 税 |
発売元 | 中央公論新社 |
発売日 | 1997年07月 |
『文学部の逆襲 人文知が紡ぎ出す人類の「大きな物語」』
疲弊した資本主義と民主主義を刷新しAIが拓く新しい時代には、哲学や美学、歴史や芸術といった人文の知性こそが必要だ。人間の真の自由と幸福を描く物語とは。== 近代社会を形作ってきた資本主義と民主主義は、もはや我々に豊かさも希望も与えてくれない。これらを刷新し、AIが拓く新しい時代を迎えようとする今、社会はどのように構築され、人はどのように幸せな人生を生きるのか。その答えとなる「大きな物語」こそが、世の中を新しい時代に向けて動かし始める。今こそ、哲学や美学、歴史や芸術といった人文の知性が時代を進める、栄えある役割を担う時である。文学部の逆襲を待望する。
作者 | 波頭 亮 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 2021年10月07日 |
『新文学入門 T・イーグルトン『文学とは何か』を読む』
「触れると手が切れてしまうような」名著を『文学部唯野教授』のモデルと目されたこの訳者はどう読むか。フェミニズム・ジェンダー批評など、この訳書刊行後十年の動向をも広い視野の下に収め、いま文学にかかわる諸問題を切り出して、細心かつ大胆に論じる。その論のはしばしに、ユーモア溢れる名講義。
作者 | 大橋洋一(英文学) |
---|---|
価格 | 3190円 + 税 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 1995年08月 |
それぞれの作品が、読む人に与える印象や感動は十人十色です。それが文学の魅力とも言えます。私が今回ご紹介した4つの作品は、これから文学部を目指す皆様にとって、大学受験の助けになることと思います。そして、それ以上に、これらの作品を手に取り、一字一句を丹念に味わいながら読み進めていくことで、文学の奥深さや素晴らしさを実感していただければ幸いです。
作品それぞれが持つ固有のテーマやメッセージというのは、読者それぞれの解釈や感想と結びつくことで更なる深みを増します。それぞれの作品が皆さんの人生観や価値観を広げ、思考の柔軟性を育てる手助けとなるでしょう。また、これらの作品を通じて、物語を紡ぐ作家の視点や心情、そして登場人物たちの考え方や感情に感じる共感や対比が、皆さん自身の感性を磨いてくれることでしょう。
大学受験という難関を前に、勉強だけではなく、文学という名の好奇心や感動の糧を得ることも大切です。私たちは、その好奇心や感動を与えてくれる作品と出会うことで人間として成長していきます。今は困難に感じるかもしれないけれど、一歩一歩進んでいきましょう。そして私たちは読書という名の旅を続けます。それが繋がって、知識も、人間力も、そして自己表現も豊かになるのです。
出会いは偶然ではなく必然でしょう。今回紹介した作品に出会ったこと、そしてそれを読むこと、これらの経験が皆さんの道を明るく照らし、新たな挑戦への支えとなることを願います。勉強することは大切ですが、それ以上に大切なのは、何を感じ何を学ぶか。大学受験を機に、良き友としてこれらの作品を抱きしめてみてください。読む喜びと共に歩んでほしいと願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。