漫画でわかる株の本 おすすめ6選 入門にも

株の知識を身につけたくても、重たい教科書はやっぱり苦手…というあなたにおすすめしたいのが、漫画で学べる株の本です。漫画なら教科書と違い、物語やキャラクターが登場するので読みやすいですよね。しかも株の知識を習得できるなんて一石二鳥!そこで今回は、パラパラと読み進めれば「え、もしかして株ってこんなに面白いの?」と、その魅力に気づくこと間違いなしの、厳選された6冊をご紹介します。これを読めばあなたも株のプロに一歩近づけますよ!
『ゼロから始められる! マンガ 株 超入門』

作者 | アベナオミ/泉正人 |
---|---|
価格 | 1287円 + 税 |
発売元 | 西東社 |
発売日 | 2021年07月01日 |
『めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の株入門』

「興味があるなら今すぐ始めるべき。必要なことはこの本にすべて載っている!」堀江貴文氏推薦! ベストセラー『いちばんカンタン! 株の超入門書』の安恒理氏とプロマンガ家・吉村佳氏がタッグを組んだ、マンガでわかる最強の株式投資入門書!
作者 | 安恒理 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 新星出版社 |
発売日 | 2017年05月31日 |
『マンガでよくわかる株1年生 億り人 杉原杏璃と一緒に』

・タレント杉原杏璃さんが「株式投資」をマンガでやさしく教えてくれる本
・知識ゼロから5年で1000万を実現した手法!
・40代で資産5億円を目指す! 杏璃さん。
・杏璃のおすすめ銘柄とぶっちゃけ失敗談も大公開!
Prologueえっ! 私にできるの?
はじめに 私にも、できた株式投資
序章 なぜ、私が株式投資をはじめようと思ったのか
Episode01私の夢ってなんだろう?
基礎1 株式投資は誰だって始められる!
Episode02一歩を踏み出せ!
基礎2 銘柄選び
Episode03鯛の頭と尻尾はくれてやれ
基礎3 投資の考え方とタイミング
Episode04負けた……
実践1 いざ、億り人へ
Episode05マイルールをつくる!
実践2 「億り人」になるための情報収集と杏璃の1日
Epilogue新しい出発! 株は夢を叶えるための道具
おわりに 株式投資を続けていくうえで必要なものとは
作者 | 杉原 杏璃/星井 博文/伊藤 カヅヒロ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | かんき出版 |
発売日 | 2021年12月08日 |
『漫画で分かる 株はメンタルが9割 〜誰も教えてくれなかった投資の最重要法則〜』

高値掴み、買った途端に下がって泣く泣く損切り……。株投資がうまくいかないという人は多いはず。そんな人は、株投資で一番大切な「あること」を知りません。本書を読めば稼げる人の思考法が理解でき、「投資家脳」を身に着けることができます。原作は大ヒット書籍『株はメンタルが9割』。漫画版はより分かりやすい内容です。
作者 | 長田淳司/川上慎司/さいピン |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2022年11月17日 |
『マンガでわかる 世界でただひとつの株式投資入門』

資産運用の「正しい知識」をこれまでになく「わかりやすく」解説して、いまやマネー本の定番書となった『マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方』。
続けて贈る「シンプルで正しいお金」シリーズ第2弾は、株式投資の「正しい知識」を初心者にも「わかりやすく」教えてくれる株入門です。人生100年時代の資産運用として、なぜ株式投資がよいのか? 「個別銘柄の選び方・買い方」から「株の運用法と育て方」まで、ひとつひとつのステップをマンガと文章ですっきり解説します。低成長下の株式投資は、むしろチャンスなのです。
作者 | 山崎 元/飛永 宏之 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年09月16日 |
『マンガ恋する株式相場! : ゼロからわかる!投資入門』

作者 | ホイチョイプロダクション |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2019年11月 |
これら6作品をおすすめするというのは、単に「漫画で楽しみながら株の知識が身につく」というだけではありません。それぞれの作品を通じて、株がただの投資手段ではなく、企業という生き物を理解し、その未来を見つめ、時には経済や社会全体への視野を広げるきっかけにもなることをお伝えしたいと思いました。
毎日のニュースを耳にしていても、上下する株価や経済指標の数字が抽象的でピンとこないこともあるでしょう。でも、それらは我々の生活や社会を動かす要素と密接に結びついています。企業の経営者や株式投資家が一日に何を考え、どう行動するかは、働き方やビジネスの未来、そして我々の生活にも大きな影響を与えています。
そういう意味でも、これらの作品を通して、社会やビジネスの仕組みをより身近に感じ、理解する機会を得ることができればと思っています。美味しい食事を楽しむように、こういった読み物を通じて教養を深めることは、知的な喜びとともに、生活をより豊かにし、視野を広げる効果があります。
いずれの作品も、ビジネスマンや投資家だけでなく、社会や経済に興味がある全ての人にとって有益で面白い一冊となると思います。もちろん、株式投資を始めるきっかけになれば、なお嬉しい限りです。ゆっくりとページをめくりながら、楽しむことを忘れずに、無理なく株の世界を学んでいってくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。