簡単にもこもこ刺繍!パンチニードルの手法が学べる本5選

パンチニードル刺繍が気になる方、必見です!この5冊は、どれも基本の手法からステッチの種類、デザインの作り方などが手に取るようにわかる優れもの。敷居が高いと感じていた刺繍も、きっとあなたの手になじむはず。可愛いアイテムが作れちゃいますよ!初心者でも安心して挑戦できる本ばかりですから、ぜひ参考にしてください。もちろん、上級者も新たな技術が学べるはずです。どれも分かりやすく、丁寧に教えてくれる洋書もありますよ。これを機に、あなたも手芸の楽しさを知ってみませんか?もこもこの世界へ、一緒に飛び込みましょう!
『いちばんわかりやすいパンチニードルの教科書』
| 作者 | 井上直美 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | |
| 発売日 |
『はじめてのパンチニードル』
「パンチニードル」とは、専用のニードルに毛糸を通して、布にプスプス刺していく新感覚の手芸。ヨーロッパでブレーク中で、このたび毛糸専用のニードルが日本も発売になり、ハンドメイド愛好家が注目しています。
本誌は、(1)専用のニードル(2)針通し(3)タペストリーウール1束、の3アイテムが付録についていて、ブローチがすぐに作れます。
パンチニードルの基本の刺し方をていねいに写真解説で説明、作品例は全15点。飾って楽しむパネル、タペストリーのほか刺した布で仕立てたポシェットやクッションも。
パンチニードルで作る、インテリア雑貨と小物
カラフル刺しゅう枠パネル
ウロコ模様のポシェット
幾何学模様のアートパネル
フリンジつきタペストリー
馬のアートパネル
洋梨のアートパネル
蝶のアートパネル
アルファベットと記号の刺繍枠パネル
花と蝶のブローチ
三角モチーフのクッション
| 作者 | 主婦と生活社 |
|---|---|
| 価格 | 2750円 + 税 |
| 発売元 | 主婦と生活社 |
| 発売日 | 2019年07月22日 |
『パンチニードルのふわふわ、もこもこ、やさしいこもの = Punch Needle Accessories』
| 作者 | サトウ,キミコ |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 日本文芸社 |
| 発売日 | 2020年05月 |
『パンチニードルを愉しむ : ていねいな基礎レッスン&フレンチテイストのおしゃれな図案26』
| 作者 | Robert,Julie |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 主婦と生活社 |
| 発売日 | 2020年03月 |
『マカベアリスのパンチニードルレッスン帖 : くわしい解説と作品47』
| 作者 | マカベ,アリス |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 主婦と生活社 |
| 発売日 | 2024年01月 |
それでは、今回ご紹介したパンチニードルの手法を詳しく教えてくれる5冠の本、いかがでしたか?これらの本は、もこもことした刺繍を描くことに特化した良書ばかりです。初心者から上級者まで、どのレベルの方にもきっと役立つはず。パンチニードルは、糸を突き通すことで生まれる立体感が特徴的な技法。その特性を活かして、あなたならではの世界が表現できます。ほっこりとしたもこもことした刺繍は、きっとあなたの心を暖めてくれることでしょう。
さらに、スキルを磨きたい方は、実際に作品を作りながら学べる本も数多くピックアップしました。読んで学ぶだけでなく、実際に手を動かしながら学べるのも、これらの本の魅力の一つです。
最後に、これらの本を通じて、刺繍の楽しさ、奥深さを感じていただければと思います。もこもことした刺繍は、もしかしたらあなたの新たな趣味になるかもしれませんね。それが実現すれば、日々の生活に新たな刺激を与えてくれることでしょう。手先を動かしながら心を落ち着けたいとき、何か新しいことを始めてみたいと思ったとき、ぜひこれらの本を手にとってみてください。新たな発見や感動があなたを待っていますよ。それでは、次回のコラムで再会しましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









