地政学の本 おすすめ10選 わかりやすい☆
地政学、一見難しそうなイメージがありますよね。でも実は私たちの生活や世界情勢と密接な関わりがあり、とても面白い学問なんです。今回は、その地政学をわかりやすく説明してくれるおすすめの10冊をピックアップしました。専門的な知識がなくても楽しめる一冊から、深掘りしたい人のための専門書まで、幅広くセレクトしました。政治や経済だけでなく、文化や人間関係にも視点を向け、地政学の面白さを多角的に体験できる一冊ばかり。これを読めば、ニュースを見る目も変わるかもしれませんよ。どうぞ、興味を持った一冊から手に取ってみてください。地政学の世界へ、一緒に旅立ちましょう!
『図解いちばんやさしい地政学の本 激動の世界最新版』
パンデミック後の世界では、ウクライナとパレスチナ・ガザという2つの地域で凄惨な戦争が起きました。北朝鮮はミサイル発射を繰り返し、中国の台湾侵攻の危機も切迫しています。
これだけではなく日々、物騒なニュースがたえません。なぜこうした問題が起きているのかを考えるとき、さまざまな解釈の方法があるでしょう。
「地政学」とは、地図をもとにその国の政治や軍事を考えていく学問です。軍事理論でもあるため、戦後の日本では封印されていました。
地理というのは、時代が変わっても変わりません。ですから、変わらない地理をもとにすることで、それぞれの国や地域がとる戦略というのは自ずと決まってくる、と考えられます。となると、いくら世界情勢が混沌としてきても、その国がとるべき一貫した正しい戦略があるはずだ、となります。地政学ではこう考えるわけです。
混沌として先の見えない時代です。だからこそ、普遍的な知である地政学的視点をもつことが大切です。それによって、より自信をもって世界と向き合うことができるはずです。 (「はじめに」より)
作者 | 沢辺有司/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 彩図社 |
発売日 | 2024年01月23日 |
『90枚のイラストで世界がわかるはじめての地政学』
作者 | いつかやる社長 ika,pub.2022 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 飛鳥新社 |
発売日 | 2022年11月 |
『13歳からの地政学 : カイゾクとの地球儀航海』
作者 | 田中,孝幸 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 東洋経済新報社 |
発売日 | 2022年03月 |
『地政学が最強の教養である “圧倒的教養”が身につく、たった1つの学問』
●地政学1つで、“圧倒的教養”が身につく
あらゆる教養の中で、地政学こそが「最強の教養」であるーー。
その威力は、一般に言われている「世界情勢がわかるようになる」だけにとどまらない。
「地政学が最強な理由」を挙げたらキリがないほどだが、その際たる例が「“圧倒的教養”が身につく」点だ。
経済学、哲学、歴史学、宗教学、文化人類学、政治学、地理学……。地政学にはあらゆる学問が詰まっている。地政学を学ぶということは、同時にそれらすべての学問の知見を一気に身につけるに等しいのだ。
いま世界のビジネスエリートたちが、こぞって地政学を学んでいる。
それはなぜか?
まさしく、「地政学が最強の教養である」ことに気付いているからだ。
日本、アメリカ、中国からロシア、アジア、中東、欧州まで。
基本も最新情報も、地政学を全網羅。
【CONTENTS】
第1章 なぜ地政学が最強の教養なのか?
・【最強な理由1】世界情勢の解像度が上がる
・【最強な理由2】長期未来予測の頼もしいツールになる
・【最強な理由3】教養が身につく
・【最強な理由4】視座が変わる・相手の立場に立てる ……
第2章 「地政学の思考法」を授けよう
・地政学とは「その国の元首になるロールプレイングゲーム」
・それでも、やっぱり「地理」は大事なワケ
・「地政学の思考法」6つのキーコンセプトーー気候、周辺国、民族性、産業、歴史、統治体系 ……
第3章 「島国」の地政学ーーアメリカ・日本
・ランドパワーを経てからシーパワーになる
・白熱する米中覇権争いの現状
・国内の分断で帝国アメリカは凋落するのか?
・台湾有事発生を防ぐ役割も日本は期待されている
・円安が起きているワケ ……
第4章 「内陸×大国」の地政学ーー中国・ロシア
・少数民族封じ込めのためにも強権的になる
・「一人っ子政策」が中国の軍事作戦に与える影響
・ウクライナ戦争でとん挫する? 中国の巨大経済圏構想「一帯一路」
・【ロシア・ウクライナ戦争の本質】第一次大戦との酷似
・NATO拡大が均衡を崩すーージョージ・F・ケナンの予言 ……
第5章 その他の地政学ーー中東・インド・東南アジア・ヨーロッパ
・リムランドでも地理により運命が変わる
・スンニ派とシーア派に宗教対立はない
・ロシアへの配慮を見せるインド
・民間レベルでも進む中国とASEAN連携
・欧州で生まれた地政学は戦争の道具となる? ……
第6章 未来の地政学
・気候変動の地政学
・南極をめぐる資源争い
・世界の湾岸都市が水没する
・宇宙は新たな地政学ホットスポット
・地政学を乗り越えるには ……
第7章 日本がやるべきことは
作者 | 田村耕太郎 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2023年01月07日 |
『地政学 : サクッとわかるビジネス教養』
作者 | 奥山,真司,1972- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新星出版社 |
発売日 | 2020年06月 |
『20歳の自分に教えたい地政学のきほん』
地政学とは「地理学」と「政治学」を組み合わせたもの。
地政学の視点で国際情勢や歴史をみると、地理的条件から各国の政治が左右されてきたことがよくわかる。さらに言えば「国の性格」のようなものまで、地理の影響を受けています。
地政学が理解できると、世界の国々の成り立ちや思惑が見えてきます。
◎地理が国の性格を左右するって、どいうこと?
◎「ランドパワー」「シーパワー」ってなに?
◎「チョークポイント」とは?
◎なぜ北朝鮮は核・ミサイル開発を続けられるのか?
◎アメリカと中国の勢力争いはどうなるのか?
池上さんが、世界の成り立ちや思惑を地政学からやさしく読み解きます。
作者 | 池上彰+「池上彰のニュースそうだったのか!!」スタッフ |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2023年05月02日 |
『〈図解〉新・地政学入門 : 世界の「今」を読み解く!』
作者 | 高橋,洋一,1955- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | あさ出版 |
発売日 | 2022年12月 |
『地図でスッと頭に入る地政学』
作者 | 鈴木,達人 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2024年02月 |
『オールカラー図解 いまがわかる地政学』
いま注目される「地政学」の基本から、これだけは知っておきたい地政学上の世界の問題まで、オールカラーでやさしく解説。”日本一生徒の多い社会科講師”ことスタディサプリの伊藤賀一先生監修による、面白くてためになり、ビジネスにも役立つ地政学の本が登場。
作者 | 伊藤賀一 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | ワン・パブリッシング |
発売日 | 2023年04月13日 |
『世界史で学べ!地政学』
作者 | 茂木,誠 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2019年04月 |
これまでにご紹介した10冊の地政学に関する本を通じて、その奥深さと広大さを少しでも感じて頂けましたら幸いです。地政学と言うと難しそうなイメージも持たれがちですが、身近な出来事や話題にも実は密接に関連しているのが地政学の面白さとも言えます。
読んでみて、普段何気なく眺めている地図や、テレビで見る国際ニュースが少し違った視点で見られるようになったら、それこそが地政学の醍醐味です。そして、国や社会、文化や歴史など、様々な視点から世界を見ることができるようになるでしょう。
たとえば、ある国がある決断を下す背景には、その土地が持つ特性や地理的な位置、歴史的な背景など、見えにくい要素が関わっていることが多いです。それを探るのが地政学です。
初心者の方にも無理なく読める内容のものから、少し専門的な深みを追求したい方向けのものまで、今回は幅広くご紹介してきました。どの本も地政学の面白さを伝えるための一助となることを願っています。
最後に、地政学は決して難解な学問だけではなく、私たちの生活に根ざしたものであり、それを学ぶことで見えてくる世界の広がりは計り知れません。本から得た知識と視点をぜひ日々の生活に活かしてみてください。視野が広がり、新たな発見があることでしょう。
以上、「地政学の本 おすすめ10選 わかりやすい☆」でした。これを機に、一冊でも手にとって頂けたらと思います。それでは次回も、また良書をご紹介するのを楽しみにしています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。