家族で読む夜の物語!おすすめクリスマス絵本10選「まどから おくりもの」「クリスマスの ふしぎな はこ」など名作をご紹介
夜のぬくもりが広がるクリスマス。こんな時にマストなのが、家族で楽しむ絵本ですよね。今回は、心に残るクリスマスの物語を集めました。冬の夜空に浮かぶ星から贈り物が届く、優しい物語から、クリスマスツリーに隠された不思議な箱の秘密を描いたお話まで、多彩なストーリーが揃っています。驚きやワクワクが詰まったページをめくるたびに、子供達の目がキラキラと輝きます。大人も一緒になって楽しめる、温かなクリスマスの夜を過ごせること間違いなしの10冊。ぜひ、家族愛を深めるひと時にお役立てください。
『クリスマスの ふしぎな はこ』
僕はクリスマスの朝、床下で小さな箱を見つけます。開けてみると、そこにはなんとサンタさんが見えたのです。「サンタさんもう出発したかなあ」と箱の中を見ると、出発準備をするサンタさんの姿が見えました。箱の中をのぞく度に、サンタさんは、森の中を走り、北の町を走り、そしてとうとう僕の町のにやってきました。僕は急いで布団に入ってぎゅっと目をつぶります。朝、目が覚めると、枕元にプレゼントがおいてありました!
| 作者 | 長谷川摂子/斉藤俊行 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 2008年09月26日 |
『ふくびき』
| 作者 | 楠,茂宣,1961- 狩野,富貴子,1945- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 小学館 |
| 発売日 | 2010年12月 |
『ゆきうさぎのおくりもの クリスマスのちいさなおはなし』
ゆきうさぎのピートくんにはたいせつなともだちがいます。クリスマスのぜんじつ、ともだちといっしょにあそんでいるとさむくてみんながかえってしまいました。こまったピートくんがひらめいたこと、それはともだちをあたたかいきもちにさせてくれます。クリスマスのちいさなこころあたたまるおはなしです。
| 作者 | レベッカ・ハリー/木原悦子 |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 世界文化社 |
| 発売日 | 2014年11月05日 |
『クリスマスのちいさなおくりもの』
クリスマス・イブ。お母さんが病気で、その家ではクリスマスの用意が何もできていません。その家に住む、ねことねずみは、その様子を心配し、急いで準備をし始めます。靴下を下げて、ケーキを焼いて、もみの木を飾りつけて・・・。くものおばあさんも手伝って、次第に部屋は美しく飾られていきます。アリスン・アトリー自身が子どものころ体験した、イギリスのよき暮らしを描いた心温まるおはなしです。
| 作者 | アリソン・アトリー/上條由美子/山内ふじ江 |
|---|---|
| 価格 | 990円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 2010年10月01日 |
『クリスマスのおかいもの』
もみのきマンションの住人、うさぎのはなちゃん、あひるのがあお君、きつねのこん君、りすのりすこちゃんは、仲良しの友だちです。
今日はクリスマス・イブ。はなちゃんとがあお君、りすこちゃんの3人は、クリスマスのお買い物にでかけました。クリスマスの商店街は、とってもにぎやか。さあ、お買い物をしましょう! 友だちのために、すてきなプレゼントを買って……パーティーのあとは、いよいよプレゼント交換です!
【作/たしろちさとさんからのメッセージ】
1年のなかでいちばん好きなのがクリスマスの季節。この絵本は、たいせつなお友だちとこんなクリスマスイブを過ごすことできたらいいなあ、と思いながらつくりました。実はこの絵本にはいろいろな脇役たちが登場します。恋人を待っているハリネズミはクリスマスのデートができたのでしょうか? 絵本作家のもぐら先生が読んでいるのは……? 主人公ではないけれど、出てくる動物たちには、それぞれみんなクリスマスのストーリーがあるのです。
【担当者のうちあけ話】
子どもと過ごすクリスマスやお正月、節分などの行事は、楽しく待ち遠しいものです。とくにクリスマスは、その日までにツリーをきれいに飾りつけたり、サンタさんに手紙を書いたり、行事の日自体よりそれを待っている日々の方がわくわくするような気もします。この「季節と行事のよみきかせ絵本」シリーズは、行事の前後に親子で読んで、その行事がさらに楽しく思い出深いものになるようにという思いをこめて作りました。シリーズの第1弾を、いま絵本界で最も注目を集める、たしろちさとさんの、楽しくて美しい、すばらしい作品でスタートできたことを心からうれしく思います。
【読み聞かせ:3歳ごろから ひとり読み:6歳ごろから】
| 作者 | たしろ ちさと |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2009年11月 |
『まどから おくりもの』
窓の中にちらっとみえる動物をみて、サンタさんは贈り物を選んで配ります。
ところが意外!穴あきしかけの効果抜群、楽しさ最高。
| 作者 | 五味太郎 |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 | 1983年11月 |
『さむがりやのサンタ』
| 作者 | レイモンド・ブリッグズ すがはら,ひろくに |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 福音館書店 |
| 発売日 | 1988年10月 |
『ぐりとぐらのおきゃくさま』
| 作者 | 中川,李枝子,1935-2024 山脇,百合子,1941-2022 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 福音館書店 |
| 発売日 | 0000年01月01日 |
『あのね、サンタの国ではね…』
| 作者 | 嘉納 純子/松本 智年/一色 恭子/黒井 健 |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 偕成社 |
| 発売日 |
『ビロードのうさぎ』
| 作者 | Bianco,MargeryWilliams,1881-1944 酒井,駒子,1966- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | ブロンズ新社 |
| 発売日 | 2007年04月 |
さて、今回はクリスマスにピッタリな絵本を選びました。その一つ一つが特別な夜に奇跡的な瞬間を生む物語たちは、小さなお子さまはもちろん、大人でも一読の価値あり、と信じています。暖かな炎が踊る暖炉の前で、愛する家族と共に過ごす豊かな時間に最適な一冊を手に取ってみてください。
特にクリスマスをテーマにした物語は、心暖まる感動のエンディングに共通しています。あのクリスマスの夜を家族と一緒に読み進めていけば、さまざまな感情が交差し、きっと心の奥深くまで素晴らしい愛のメッセージが響くことでしょう。そして、それが皆さんの心に溢れる笑顔となって帰ってくるはずです。
また、あの独特の魅力を持つキャラクターたちは、誰もが夢見るクリスマスの予想を上回る展開を見せてくれますよ。彼らの奮闘や冒険、友情や愛を通じて、新しい世界や価値観を発見することができることでしょう。
そして何より、一冊の絵本を通じて、家族皆が共有する時間は、一年を通じても最も特別な瞬間となるはずです。絵本を読むことで、家族の絆を深め、一緒に過ごす時間をより意味深くすることができます。
家族の笑顔と幸せがつまった特別な夜に、これらの物語が皆さんの心を温め、素敵なクリスマスを演出してくれることを心から願っています。次回も、皆さんの素敵なホリデーシーズンを彩る一冊を紹介しますので、ぜひご期待ください。それでは、メリークリスマス!どうか素晴らしい時をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









