友情物語!おすすめの子供向け友情絵本10選「ともだちや」「けんかのきもち」など名作をご紹介

子供のころ、一緒に遊んでた友だちの顔、思い出すことはありますか?小さな頃の友情は素直で、強くて、純粋ですよね。今回は、そんな心温まる友情物語を描いた子供向け絵本を厳選してみました。ケンカしてしまった時の気持ちを描いた作品や、いろんな友だちとの出会った楽しさを伝える作品、異なる個性を持つ友達との関わりを描いた作品など。まるで、子供たちの日常と重ね合わせて読むようなリアリティ。あったかい絵と共に、一緒に読み進めてみてはいかがでしょうか。友だちとのかけがえのない時間を過ごせるおすすめの絵本を、ぜひ手に取ってみてくださいね。
『ともだちや2版』

キツネはともだちやさんをはじめることをおもいつきました。いちじかんひゃくえんでともだちになってあげるのです。ちょうちんもって、のぼりをたてて「えー、ともだちやです」でも…ともだちってうれるのかな?かえるのかな。
作者 | 内田麟太郎/降矢奈々 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 | 1998年01月 |
『ともだちやもんな、ぼくら』

なつやすみ。ラジオ体操の帰り道。ヒデトシ、マナブ、ぼくの三人はカブトムシをみつけた。ところが、その木は近所でもこわーいと有名なカミナリじいさんの家の木だったなんて!逃げ遅れたヒデトシがカミナリじいさんにつかまっちゃった!ぼくたちどうしたらいいんだろう。
作者 | くすのきしげのり/福田 岩緒 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | えほんの杜 |
発売日 | 2011年05月17日 |
『ともだちになろうよ』

「友だちなんかいらない」というワニの男の子と、「友だちになろうよ」というウサギの女の子の、可愛くてゆかいなお話。
作者 | 中川 ひろたか/ひろかわ さえこ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | アリス館 |
発売日 | 2004年06月01日 |
『ともだち』

ともだちってかぜがうつってもへいきだっていってくれるひと。だれだってひとりぼっちではいきてゆけない。ともだちってすばらしい。
作者 | 谷川俊太郎/和田誠(イラストレーター) |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 玉川大学出版部 |
発売日 | 2002年11月 |
『ふたりはともだち』

作者 | アーノルド・ローベル/三木卓 |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | 文化出版局 |
発売日 | 1983年04月 |
『けんかのきもち』

この絵本の舞台「あそび島」には、3歳から高校生くらいまでのひとたちがやってきます。「あそび島」では、子どもも大人もみんなまるごとでつきあっています。だから、ときにはぶつかり合い、ときにはものすごく心を揺さぶられる事件がおこります。そんな「あそび島」のできごとを、絵本にしました。
作者 | 柴田愛子/伊藤秀男 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2001年12月 |
『きょう、おともだちができたの』

はずかしがりやのゆうなちゃん。はじめておともだちができて、胸がふくらみます。「おかあさん! きょう、おともだちができたの。なまえはね、りなちゃんっていうの」。楽しい一日をすごしたその夜、ゆうなちゃんは、すこし不安になります。「りなちゃん、あしたもあそんでくれるかな……」。子どものまっすぐな気持ちを描いたおはなし。
入園シーズンにぴったりの、はじめておともだちができた日の絵本です。
作者 | 得田 之久/種村 有希子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2018年02月20日 |
『きみなんかだいきらいさ』

いつも仲良しの友だちと今日は大げんか。もう口なんかきいてやるもんか、と思ったけれど、やっぱり気になって仕方がない。劇的な構成で子どもの心理を的確に描いています。ロングセラーです。
作者 | ジャニス・メイ・ユードリー/モーリス・センダック/小玉 知子 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 冨山房 |
発売日 | 2019年06月24日 |
『もりいちばんのおともだち おおきなクマさんとちいさなヤマネくん』

小さなものが好きなクマさんと、大きなものが好きなヤマネくんは、出会ってすぐになかよくなりました。甘いものに目のないふたりがケーキ屋さんでケーキを食べると、店長が苗のプレゼントをくれました。クマさんは小さな苗を、ヤマネくんは大きな苗をえらんで、いっしょうけんめい育てると……。読み終わるとゆったりと温かな気持ちに包まれる物語です。そして、一筆一筆ていねいに描かれた動物や植物、昆虫が、物語をよりいっそう味わいぶかいものにしています。ぜひ、手にとってご覧ください。
作者 | ふくざわゆみこ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2002年10月04日 |
『ごめんね でてこい』

大好きなおばあちゃんと、少しの間いっしょに暮らすことになったはなちゃん。優しいおばあちゃんと過ごす時間はとても楽しかったけれど、いつもと違う生活にだんだんもやもやがたまってきて…。「おばあちゃんなんて、きらい!」と言ってしまったはなちゃんは、「ごめんね」が言えるのでしょうか。
作者 | ささき みお |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 文研出版 |
発売日 | 2023年07月07日 |
みなさん、いかがでしたか?これらの作品はすべて、一緒に笑ったり、悲しんだり、時には意見が合わなくても互いに理解し合う真の友情を描いています。友情とは、ただ楽しいだけでなく、泣いたり、怒ったりすることもある、という大切な教えも教えてくれます。
子供が読む本は、単に楽しいだけでなく、大切な人生の教訓を学ぶ機会でもあります。これらの友情絵本は、自分以外の人との関わり方についても考えさせてくれます。友達とのすれ違い、対立、そんな時にどうすればいいのか、どうやって仲直りすればいいのか。そして、傷つけてしまった友情をどうやって修復すればいいのか。
また、大人では理解できない子供ならではの純粋さや直感的な感情について、子供自身が理解できるように描かれています。それが感動を呼び、読み終わった後に心に残るのです。
そして、これらの物語が導いてくれる「友情」は、子供たちにとって人生の大事な一部分であり、これからの人生で彼らが出会うさまざまな人々との関係を築く上で、大切な礎となるでしょう。
仲間との絆、相手を思いやる心、レスペクト…これらの作品に描かれた友情は、そういった大切なことを教えてくれます。一冊一冊、どれも読み応えがあり、共感できるシーンが満載です。ぜひ一度、手に取ってみてくださいね。
それでは、発見と感動に満ちた素晴らしい読書のひとときをお過ごしください。次回のご紹介も、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。