宇宙を舞台に繰り広げられる!SFライトノベルおすすめ10選「銀河英雄伝説」「アウトロー×レイヴン」など名作をご紹介

宇宙を舞台にしたライトノベルは数多くあるが、真の名作となるとその数は限られる。そこで今回は、おすすめのSFライトノベルを10作品ご紹介する。戦乱が繰り広げられる宇宙を舞台に、政治家や軍人、冒険家たちの活躍を描いた「銀河英雄伝説」は一度読むと病みつきになること間違いなし。一方、「アウトロー×レイヴン」は、犯罪者たちが戦う壮絶なバトルと、彼らの人間ドラマが織りなす興奮にあふれた一冊だ。他にも、機動兵器やロボットが強盗や謀略に巻き込まれる「XX使徒の鳴動」や、個性的なキャラクターたちが繰り広げる「異世界転生の冒険譚」など、魅力あふれる作品が勢ぞろい。SF好きはもちろん、新しいジャンルに挑戦したい方にもおすすめだ。
『銀河英雄伝説(1) 黎明篇』

【星雲賞受賞シリーズ】
銀河系に一大王朝を築きあげた帝国と、民主主義を掲げる自由惑星同盟が繰り広げる飽くなき闘争のなか、若き帝国の将“常勝の天才”ラインハルト・フォン・ローエングラムと、同盟が誇る不世出の軍略家“不敗の魔術師”ヤン・ウェンリーは相まみえた。この2人の智将の邂逅が、のちに銀河系の命運を大きく揺るがすことになる。日本SF史に名を刻む壮大な宇宙叙事詩。解説=鏡明
作者 | 田中芳樹 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2007年02月 |
『アウトロー×レイヴン = OUTLAW×RAVEN』

作者 | 長月,渋一 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2015年12月 |
『漂流英雄 エコー・ザ・クラスタ』

第7回集英社ライトノベル新人賞《金賞》受賞!!
戦いの末、宇宙を漂流することになった英雄の物語。
時は、地球人が宇宙に進出して854年……銀河でもっとも繁栄した種族となっていた。そんな中、辺境国のツキムラクモと神聖アルビオーノ王国の資源星を巡った泥沼の戦争が続いている。ツキムラクモ軍の少尉・狛犬アカネは戦闘中、敵の攻撃により遭難してしまう。敵も同じく機体が半壊し、お互いが通信も移動も不可能な絶体絶命の状況。アカネは生き延びるため、今まで戦っていた敵の女兵士のリリスと休戦し、元の宙域に戻る道を探すのだった。
幸いにも機体のエネルギーは無限で、食料も十分にあるため、時間さえかければ帰還は確実。二人は協力して生きる約束をするのだが……? 帰還まで、およそ四十日余り。はたして、無事帰ることはできるのか!?
作者 | 森月 真冬/成海クリスティアーノート |
---|---|
価格 | 759円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2019年09月25日 |
『銀河戦記の実弾兵器(アンティーク) 1 (高校生の俺が目覚めたら宇宙船にいた件)』

作者 | Gibson |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2014年08月 |
『俺は星間国家の悪徳領主! = I am the Villainous Lord of the Interstellar Nation. 1』

作者 | 三嶋,与夢 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2020年07月 |
『目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい(1)』

凄腕FPSゲーマーである以外は普通の会社員だった佐藤孝弘は、突然ハマっていた宇宙ゲーに酷似した世界で目覚めた。ゲーム通りの装備で襲い来る賊もワンパン、無一文の美少女を救い出し……傭兵ヒロの冒険始まる!
作者 | リュート/鍋島 テツヒロ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年07月10日 |
『無双航路. 1』

作者 | 松屋,大好,1984- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年10月 |
『ストライクフォール』

SF界の俊英、ガガガ文庫に電撃参戦!
近未来、人類は宇宙に進出し、惨禍のはてに戦争をやめた。
……いや、正確には、形を変えた。
代理戦争として発展した宇宙競技、ストライクフォール。
広大な宇宙をフィールドに、敵のリーダーを屠るべく戦うチーム闘技に人々は熱狂した。
万能の泥、チル・ウエポンによって作られたストライクシェルに身をつつみ、プレイヤーたちは宙を駆ける。
故郷のため、栄誉のため、家族のため、あるいは己が夢のために……。
鷹森雄星も、ストライクフォールに魅せられたひとりだ。
弟は、トップリーグでのプロデビューが決まった若き天才、鷹森英俊。
幼なじみの環のやさしさに見守られながらも、雄星は宇宙を目指すがーー。
「知ってるか、兄貴。宇宙では、あらゆるものが落ちている最中なんだ。
ーー落ち続けるなら、オレはほしいものを手に入れる」
なら、翔ぶ。翔んで、宇宙に手を伸ばす。
これは、宇宙を「掴む」兄弟の物語。
SF界の俊英が放つ新たなライトSFエンタテイメント!
作者 | 長谷 敏司/筑波 マサヒロ |
---|---|
価格 | 672円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2016年06月17日 |
『ドウルマスターズ1』

ーー『ドウル』。それは、パイロットの『思念の力』を拡張させ、物理的な戦闘力へと変換する人型機動兵器『タイタニック・ドウル』の略称である。
新米ドウルマスター・早乙女蒼生は地球の貧しい都市機構『オートン』に所属し、姉の朱理と共に横浜ポリス軍と交戦していた。
強力な敵機体から最期の一撃を喰らいかけたその時、蒼生の類い希なるサイキック能力が覚醒、『エクサー』として目覚める。
それを契機に、ドウルの最強最新鋭部隊『ソフィア』へ入隊を果たした蒼生は、宇宙へと向かう。
そこでは、純白の専用機『ミスティムーン』を駆る最強のドウルマスター・玲音との運命の出会いが待っていたーー。
壮大な近未来宇宙を舞台に、少年と少女の『世界』を賭けた闘いが、今始まる。
作者 | 佐島 勤/tarou2 |
---|---|
価格 | 671円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年07月10日 |
『星くず英雄伝 1 (放浪惑星の姫君)』

作者 | 新木,伸,1968- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポニーキャニオン |
発売日 | 2014年05月 |
以上、宇宙を舞台にしたSFライトノベルのおすすめ10選をご紹介しました。それぞれの作品には独特の世界観と魅力的なキャラクターが登場し、読者を引き込んでいきます。また、一つのジャンルであるSFでも、ミリタリー要素や政治的な物語など、多様なストーリーが展開されることも分かりました。読み応えのある作品が揃っていますので、どの作品から手を付けるか迷ってしまうかもしれませんが、ぜひ一度手に取ってみてください。未知なる世界への冒険が待っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。