マザーグースがわかる本10選

マザーグースは子どもたちへの普遍的な贈り物。でも、その背後の意味を深く知っている人は意外と少ないかも。マザーグースの世界への入り口となる10冊の本をご紹介します。それぞれが、あなたの視界を広げ、心を深く揺さぶるでしょう。素敵なイラストや、慈しみ深い視線で描かれたキャラクターたち、そして何よりも心地よいリズムと韻。全ては、あなたを童心に帰らせ、純粋な喜びを与えてくれます。繰り返し読めば読むほど、新しい発見と驚きがある。それがマザーグースの魅力。子どもだけでなく、大人も心から楽しめる10冊です。是非、あなたのお気に入りを見つけてみてください。
『マザ-・グ-ス 1』

作者 | 谷川/俊太郎 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 |
『マザー・グースの唄 : イギリスの伝承童謡』

作者 | 平野,敬一 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 中央公論社 |
発売日 | 1989年05月 |
『よりぬきマザーグース』

作者 | 谷川,俊太郎,1931- 鷲津,名都江,1948- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2000年11月 |
『もっと知りたいマザーグース』

作者 | 鳥山,淳子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スクリーンプレイ |
発売日 | 2002年10月 |
『マザーグースって残酷 グリム童話より怖い』

世界的に有名な童謡集『マザーグース』には、子供たちが社会を通して見てきた残酷な事実や恐ろしげな話が歌いこまれています。大人の世界や社会のなかに潜んでいる残虐性や恐ろしげな空気を敏感に感じとって、唄いつづけているのです。そういう意味では、マザーグースは実は、子供たちだけの唄ではなく、私たち大人の唄でもあるのです。ですから、映画やミステリー小説にも、数多く使われつづけているのです。
作者 | 藤野紀男 |
---|---|
価格 | 586円 + 税 |
発売元 | 二見書房 |
発売日 | 1999年05月 |
『マザーグースと日本人』

イギリスで古くから親しまれ、子供から大人まで楽しめるマザーグース。明治初期に日本に伝来し幾度かブームを巻き起こした歴史から、日本人の外来文化受容の特性と、21世紀の国際社会で生きるための可能性を探る。
作者 | 鷲津名都江 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 吉川弘文館 |
発売日 | 2001年11月01日 |
『小学校英語に児童文学を 絵本・ナーサリーライム・ストーリーテリングの世界に遊ぶ』

教室で本物の文学作品に触れることは、子どもの多解釈、多モードの発信を促し英語習得を助ける。背景となる知識と授業例も紹介。
作者 | 吉田真理子/佐藤佳子/執行智子 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 春風社 |
発売日 | 2021年04月16日 |
『マザー・グースの日記 ザ・ランド・オブ・ストーリーズ』

作者 | クリス・コルファー/合同会社イカリング/田内 志文 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 平凡社 |
発売日 | 2020年05月25日 |
『イギリスの詩を読んでみよう ナーサリー・ライム、シェイクスピアからワーズワース、そしてエミリー・ブロンテまで (NHK CDブック)』

作者 | 小林 章夫 |
---|---|
価格 | 635円 + 税 |
発売元 | NHK出版 |
発売日 |
『食卓のマザーグース: イギリス伝承童謡の世界 (MyISBN - デザインエッグ社)』

作者 | 福山 裕/福山 智恵子 |
---|---|
価格 | 3476円 + 税 |
発売元 | デザインエッグ社 |
発売日 | 2024年10月17日 |
皆さま、いかがでしたか?一冊一冊、それぞれの個性が光るマザーグースの本たち。どの作品も正直、選ばしきれず、ご紹介したくなる魅力が満載でした。何冊かは私も初めて手にとり、読んでみて新たな発見がありました。アンケートの結果、どの作品も人気が高く、皆さんの意見を反映したリストとなっています。
古いマザーグースの詩を原文で読む楽しさ、イラストや装丁、紙質などのビジュアル面での魅力、翻訳や解説で読み解く深み、至るところに散りばめられたユーモラスな要素など、これらの絵本や小説から受け取れる多くの感動を、ぜひとも皆さまにも味わっていただきたいです。
また、大人が読んでも楽しい内容や、子供たちにも分かりやすいストーリー、親子で楽しめる作品も多く、一緒に読むことで親子のコミュニケーションを深める機会にもなるでしょう。また、マザーグースは、英語のリズムや韻を楽しく学べる点から、英語教育にも活かされることが多いと言われています。
これらの作品を通じて、マザーグースの世界が広がり、異なる文化や観点から日常を見る新たな視野が広がれば幸いです。最後まで記事を読んでいただき、誠にありがとうございました。マザーグースという素晴らしい文化遺産をこれからも大切に読み継いでいきましょう。
それでは読者の皆さん、次の記事でまたお会いしましょう。これからも皆さまの読書生活がより豊かなものになることを願って、私たちも新たな良書を探し続けます。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。