ありがとう
0
作家になった出来事を過去からなぞっていく人や要所要所を語る人、1人1人文章の書き方は違うのに、作家として大事なことは何故か共通する。それこそがテレビもYouTubeも駆け抜けた作家の大事なポイントなんだろうな
CONTENTS
1章 長崎周成の思考
〜ハイブリッド芸人フワちゃんの相方!?〜
2章 白武ときおの思考
〜お笑い第7世代のコンテンツ力とは〜
3章 谷田彰吾の思考
〜邪道作家がYouTubeの先に見る未来〜
4章 山口トンボの思考
〜崖っぷちからの寄り添い方〜
5章 カツオの思考
〜TV企画マンがいまYouTubeキュレーターなワケ〜
作家になった出来事を過去からなぞっていく人や要所要所を語る人、1人1人文章の書き方は違うのに、作家として大事なことは何故か共通する。それこそがテレビもYouTubeも駆け抜けた作家の大事なポイントなんだろうな


