■内容
2025年6月、ついに完全引退を迎える「カシオペア」。本書はラストランの全記録を巻頭カラーで収録し、26年の軌跡を豊富な写真と共に振り返ります。横見浩彦のルポ、安藤昌季のイラスト、全車両紹介や歴代牽引機の解説に加え、寝台列車の系譜や未来への提言も収録。“ありがとう”の想いを込めた、永久保存版の記録集です。
■目次
・巻頭カラーグラフ ありがとう「カシオペア」
“ありがとう”の想いを乗せた最終運行の記録。2025年6月カシオペアはついに完全引退へ。ラストランの全貌をいち早くお伝えます。
・豪華列車「カシオペア」26年の軌跡
カシオペアが走り抜けた風景を、貴重な写真で時系列に構成。記憶とともに甦る、25年の車窓。
・魅惑の「カシオペア」紀行:横見浩彦
“カリスマ乗り鉄”横見浩彦氏が、自らの乗車体験や裏話を交えつつ、カシオペアの変遷を独自の視点で綴るルポルタージュ。
・「カシオペア」イラストルポ:安藤昌季
イラストで甦る車内の風景、食事、旅の情景。“乗り鉄ライター”安藤昌季氏による温かな筆致が、カシオペアの旅を豊かに彩ります。
・「カシオペア」25年史
登場の経緯、ダイヤの変遷、サービスの返還、運賃の返還、廃止にいたる経緯など、1999年から2025年の引退までの歩みを、時系列で網羅します。
・「カシオペア」全車両ガイド
展望台スイート、メゾネットスイート、デラックス、ツイン、コンバート、展望ラウンジカー、ダイニングと全車両をあますことなく紹介します。
・歴代牽引機大解剖
EF81からEF510まで、カシオペアを牽いた“名機たち”を徹底紹介。
・寝台列車の思いで
カシオペアの流れを感じさせる寝台列車を全国各路線から紹介します。
・豪華列車の歩み
カシオペアからクルーズトレインへどう受け継がれたのか、解説します。
・寝台列車再生の道
ライトレール 阿部等
・コラム
寝台列車の衰退と「カシオペア」の廃止
高橋茂仁が選ぶ夜行列車20傑
私が愛した寝台列車たち 古谷あつみ
すべて見る
新着の本
もじゃもじゃペーター

クラバート

占星術殺人事件

漫画君たちはどう生きるか

愚者のスプーンは曲がる

小説 天気の子

8番出口

変な家(6)

仕事の魔法
すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
漫画のまとめ記事





すべて見る
趣味のまとめ記事




