無機物や動物が主人公の小説10選

自由に飛び回るバタフライから、人間の手から生まれる軍艦まで、あらゆる主人公を魅力的に描く小説がたくさんあります。そう、主人公が人間でなくても感動は伝わるんです。時折、我々は彼らの視点から見た世界を覗き見たいと思うことがありますよね。一つ目は、ある石の数千年にわたる旅路。人間との交流や、時代を超える歴史の変遷を石目線で描いています。次に紹介するのは、見た目はかわいらしいウサギですが、戦争の風呂敷を広げてしまう一冊。ウサギたちの純粋さと残酷さが交錯する物語には思わず涙がこぼれます。他にも、ヴィンテージカーが主人公の愛情物語や、ロボットと人間の共生を題材にしたSFもラインナップしています。さあ、人間でない主人公たちと一緒に、違う視点から世界を見てみませんか?
『回転草』

楽しくてばかばかしくて切実な絶望で、今にも破裂しそう。
読んでる私も破裂しそう。せーのでいっしょに破裂したい!
ーー藤野可織
「たべるのがおそい」で衝撃的な話題を呼んだ「回転草」、冬休みに母と妹とともに亡き祖父の湖畔の家で過ごした恐怖の日々を描いた「夜」、キリンになったミカを解体する描写からはじまる「彼女をバスタブにいれて燃やす」、記録的な吹雪の夜に現れたユキとの氷の生活を綴った「海に流れる雪の音」をはじめとする、愛と狂気と笑いと優しさと残酷さとが混在した10の物語。
「回転草」
「破壊神」
「生きものアレルギー」
「文鳥」
「わたしたちがチャンピオンだったころ」
「夜」
「ヴァンパイアとして私たちによく知られているミカだが」
「彼女をバスタブにいれて燃やす」
「海に流れる雪の音」
「よりよい生活」
作者 | 大前 粟生 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 書肆侃侃房 |
発売日 | 2018年06月18日 |
『長い長い殺人』

作者 | 宮部,みゆき,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 光文社 |
発売日 | 2011年07月 |
『十字屋敷のピエロ 新装版』

「普通じゃないのよ。この家は」
累計60万部突破の一冊完結
東野圭吾ミステリー満点の館へようこそ
☆☆☆
「普通じゃないのよ、この家は」
十字屋敷の主人・頼子がバルコニーから転落死して四十九日。
一族が法要に集った夜、次の主と秘書が刺殺された。
外部犯か、あるいは一族の犯行か。
すべてを見ていた一体のピエロ人形は、
あなたに語りかけてくるーー。
東野圭吾が仕掛ける精緻にしてフェアな謎解きミステリー。
作者 | 東野 圭吾 |
---|---|
価格 | 913円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2024年12月13日 |
『ガソリン生活』

聡明な弟・亨とのんきな兄・良男のでこぼこ兄弟がドライブ中に乗せたある女優が、翌日急死! 一家はさらなる謎に巻き込まれ…!? 車同士が楽しくおしゃべりする唯一無二の世界で繰り広げられる仲良し家族の冒険譚! 愛すべきオフビート長編ミステリー。
作者 | 伊坂幸太郎 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2016年03月07日 |
『ゴリラ裁判の日』

満場一致のメフィスト賞受賞作にしてデビュー作がいよいよ文庫化。
まさかゴリラに泣かされる日がくるとはーー誰もが応援したくなる最強のヒロイン、ここに登場!
数多の作家、書評家、書店員の度肝を抜いた全人類必読のミステリー!!
「ダ・ヴィンチ」プラチナ本! 読書メーター「読みたい本ランキング」1位!
京極夏彦さん、宮部みゆきさん、宮島未奈さん、宮内祐介さん、
五十嵐律人さん、斜線堂有紀さん、真下みことさんなどが大絶賛!!
カメルーンで生まれたニシローランドゴリラ、名前はローズ。メス、というよりも女性と言った方がいいだろう。
ローズは人間に匹敵する知能を持ち、言葉を理解し「会話」もできる。
彼女は運命に導かれ、アメリカの動物園で暮らすようになり、そこで出会ったゴリラと愛を育み、夫婦の関係となった。
だが -- 。その夫ゴリラが、人間の子どもを助けるためにという理由で、銃で殺されてしまう。
どうしても許せない。 ローズは、夫のために、そして自分のために、人間に対して裁判で闘いを挑む!
正義とは何か? 人間とは何か? ゴリラの命は人間よりも軽いのかーー私たちの”当たり前”を問う感動巨編。
作者 | 須藤 古都離 |
---|---|
価格 | 891円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2025年05月15日 |
『千日の瑠璃(上) 究極版』

きょうもまた鉛色の生を生きつづける者たちは、現世の申し子にして落とし子である“少年世一”と共に、この大宇宙の光と闇を生き、感動にあふれた森羅万象を生き、そして、最も人間らしい千日を生きる。
作者 | 丸山健二 |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | 求龍堂 |
発売日 | 2014年02月 |
『わにわに物語』

ぼくはわにわに。素子さんちに棲む、400人(ぬい)余りのぬいぐるみの中でも名門の“わに族”出身なのだ。白くてチャーミングなボクに、原稿依頼がきて、一族は大騒ぎ。事件にはこと欠かなしい、張り切って書きました。仲間たちと素子さんとダンナとその愛猫ファージの、十二の楽しいお話です。
作者 | 新井素子 |
---|---|
価格 | 576円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1995年08月15日 |
『スピンク日記』

私はスピンクといいます。犬です。小説家の主人・ポチと一緒に暮らしています。私たちの楽しい毎日について申し上げることにいたします。
歌謡曲を熱唱し、犬を追って走り、ときに文学の鬼となる。犬の目から見た作家の“実像”--「日常」こそが文学だ。
連載時より話題の傑作エッセイ、ついに刊行!
私自身のこと
主人・ポチのこと(一)
主人・ポチのこと(二)
キューティー・セバスチャンのこと
お留守番
キューティーが病院へ行く
キューティーの悲惨な状態
ポチの利己主義
蒸米コージー君来訪
スダチマルダシホール
主人の敗亡と私の反省
ポチの気の毒・スズメバチ(一)
ポチの気の毒・スズメバチ(二)
暇
禁止
ポチのマジ歌
私の秋、ポチの秋
失敗の本質(一)
失敗の本質(二)
暖房問題の結末
残りの人生の問題
作者 | 町田 康 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2011年02月25日 |
『黒馬物語』

作者 | Sewell,Anna,1820-1878 三辺,律子,1968- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 光文社 |
発売日 | 2024年05月 |
『助手席のチェット』

作者 | Quinn,Spencer 古草,秀子,1954- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2015年05月 |
さて、今回は無機物や動物が主役となる珍しさと新鮮さを持つ、10の素晴らしい小説を紹介してきました。これらの作品は、人間以外の主人公が創造性豊かな視点により物語を紡ぎ出すことにより、読者にとって全く新しい体験を提供してくれます。しかし、それらが一方的に非人間的な視点のみを押し付けるわけではなく、さまざまな角度から人間の存在や行動を照らし出し、時には私たち自身の生き方や価値観を問い直すきっかけを与えてくれます。
とは言え、動物や無機物が登場人物というのは、一見難解で敬遠したくなるかもしれませんが、実は思っている以上に彼らの視点や思考は私たち人間のそれと共通点を持つことが多いのです。それらを通じて、私たちが普段見過ごしてしまうような世界の美しさや、生き方について深く考えるきっかけを得ることができます。
それぞれの作品が描く世界観や主人公の存在感に触れ、そしてその中に潜む"人間性"を感じ取ることで、作品への理解が深まり、世界や人間に対する新たな視点を得られるはずです。読み手の心を揺さぶる強烈な感情の描写や、一瞬で風景を浮かび上がらせる繊細な描写力にも触れながら、一冊一冊の世界を堪能してください。
これらの作品があなたにとって特別な一冊となり、何度も手に取って読み返したくなるような存在になることを心から願っています。それでは、新たな視点を持って物語を楽しんでくださいね。今回ご紹介した作品を通して、未知なる世界への扉が開かれることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。