東ヨーロッパ絵本・ハンバーガー歴史・クラゲ写真集おすすめ

今回は、東ヨーロッパの昔話やハンバーガーの歴史、クラゲの写真集などおすすめの書籍を紹介します。
『金の鳥 : ブルガリアのむかしばなし』
| 作者 | 八百板,洋子,1946- さかた,きよこ,1974- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | BL出版 |
| 発売日 | 2018年12月 |
『やぎとぎんのすず ルーマニアの昔話』
首につけた鈴をいばらにひっかけたやぎは、のこぎりに助けを求めますが…。
| 作者 | 八百板洋子/小沢良吉 |
|---|---|
| 価格 | 1210円 + 税 |
| 発売元 | 鈴木出版 |
| 発売日 | 2006年07月 |
『ヴォドニークの水の館』
とらわれたのか、救われたのかーー降矢ななさんが描く、切なくも美しい絵本。
生きる希望をなくしたむすめは、水の主ヴォドニークに命を救われ、水の館で仕えることになりました。はじめは従順に従っていたむすめでしたが…。
むすめは自らの意思で生きていこうと決意してはじめて本当に救われ、現実の世界に帰っていきます。現代にも通じるメッセージ性のあるこの昔話を、かつてチェコとひとつだったスロヴァキアに長く暮らす降矢ななさんが、迫力ある美しい絵で表現されました。
深く味わっていただきたい絵本です。
| 作者 | まきあつこ/降矢なな |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | BL出版 |
| 発売日 | 2021年03月29日 |
『ハンバーガーとは何か? : 歴史、調理技法、ビジネスから読み解くハンバーガーの"本当の姿"』
| 作者 | 白根,智彦,1968- 吉澤,清太,1968- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | グラフィック社 |
| 発売日 | 2024年02月 |
『ハンバーガーの歴史』
ハンバーガーはどのように生まれ、人々の心をつかみ、一大チェーンにまで成長したのか。戦後アメリカ文化、メディア戦略とともに拡大していった世界的食べ物の成り立ちから発展まで、貴重な写真とともにたどる。2011年2月ブルース・インターアクションズ刊の新訳版。
| 作者 | アンドルー・F・スミス/小林 朋則 |
|---|---|
| 価格 | 2530円 + 税 |
| 発売元 | 原書房 |
| 発売日 | 2024年01月19日 |
『世界で一番美しいクラゲ図鑑 = The most beautiful photographs of Jellyfish : 海中を優美に浮遊する神秘的な生態』
| 作者 | 水口,博也,1953- 戸篠,祥,1986- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 誠文堂新光社 |
| 発売日 | 2022年04月 |
『世界で一番美しいクラゲの図鑑』
| 作者 | Gershwin,Lisa-ann 的場,知之,1985- Lindsay,Dhugal,1971- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | エクスナレッジ |
| 発売日 | 2017年06月 |
最後までご覧いただきありがとうございます。今回ご紹介した書籍が、皆さんの日常にちょっとした彩りや新しい知識をもたらすきっかけになれば嬉しいです。東ヨーロッパの魅力的な昔話や、ハンバーガーの意外な歴史、そして美しいクラゲの世界など、さまざまなテーマを取り上げましたので、きっとお気に入りの一冊が見つかると思います。ぜひ手に取って、楽しい読書の時間をお過ごしください。また次回のおすすめ情報もお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










