初心者向けおすすめ書籍:油絵・スケボー・Wordの使い方

初心者にもおすすめ!油絵、スケボー、Wordのスキルアップに役立つ本をピックアップしました。
『コツが身につく スケートボード』

いま、スケボーがアツい!!
東京オリンピックで初めて競技種目に採用されたスケートボード。日本人の男女が金メダルを獲得したことで大いに注目が集まっています。
スケートボードの魅力は自由であること。基本の技を身につければ、あとはそれを生かしてどんな滑りをするかは自分次第です。早く滑ってもいいし、高く飛んでもいい。複雑なトリックを決めてもいい。
そして自分が新しい技に挑戦しているからこそ、相手のことも心から応援できるのです。
本書は金メダリスト堀米雄斗選手を子どもの頃から指導し、東京オリンピックにコーチとして参加、自らもプロスケーターである早川大輔プロと、プロスケーターとしてYouTubeで動画を配信しつつ、裏千家の茶道家でもあるという赤熊寛敬プロという超強力タッグによる一冊。
早川プロがスケートボードの魅力を存分に語った後で、赤熊プロによる基本技のコツが写真入りでわかりやすく解説されています。
スケートボードをこれから始めたいと思っている方、すでに始めていてさらにレベルアップをしたいと思っている方、スケートボードを愛するすべての方に読んでいただきたい一冊です。
作者 | 早川大輔/赤熊寛敬 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | マイナビ出版 |
発売日 | 2022年01月27日 |
『今すぐ使えるかんたんWord完全ガイドブック : 困った解決&便利技 : 厳選717技』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 技術評論社 |
発売日 | 2023年03月 |
『いちばんやさしいワード超入門 Office 2021/Microsoft 365対応』

この一冊ではじめられます!
操作の基本を優しく丁寧に解説。はじめてワードに触れる人に最適な入門書です。
■ゼロから!
文字や数値の入力から、丁寧に操作方法を解説します。知識ゼロからでも安心して読み進めることができます。
■見やすく!
大きな文字と画面を使った見やすいページデザインを採用。必要なポイントを手早く学ぶことができます。
■自由に!
第1章から順番に進めるもよし、知りたい項目を選んで読み進めるもよし、自分のペースで学習を進めることができます。
1章 ワードの基本を学びましょう
2章 ファイルの作成と保存を学びましょう
3章 文字の入力と編集を学びましょう
4章 文書のデザインを学びましょう
5章 写真や図形の挿入を学びましょう
6章 表やグラフを挿入を学びましょう
7章 文書の印刷・出力を学びましょう
作者 | 大石 賢治 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2022年10月11日 |
最後までご覧いただきありがとうございました。ご紹介した本が、油絵やスケボー、Wordのスキルアップに役立てば嬉しいです。新しいことに挑戦するきっかけになれば幸いです。ぜひお気に入りの一冊を見つけて、楽しい時間をお過ごしください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。