家飲みパパ必見!睡眠向上と哲学書おすすめ
今回は、育児や生活改善、哲学に役立つ厳選されたおすすめの書籍をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
『パパと親父のウチ呑み 1』
気丈夫な元カノから子供をあずけられた、整体師・千石。子供を引き取り妻と離婚した、漫画編集者・晴海。ルームシェア生活を選択したシングルファーザーたちの、オトナの時間はーー。おいしい酒とおいしい肴。ゼロから始める、オトコの酒肴!!
| 作者 | 豊田 悠 |
|---|---|
| 価格 | 638円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2017年04月08日 |
『パパと親父のウチ呑み 2』
子育てと仕事を両立させるためシングルファーザー同士のルームシェアをしている千石と晴海。なかなか呑みに出られないふたりは、ウチ呑みを愉しむことに。スペアリブ、月見つくね、明太マヨピザ……。ウチだからこそ我儘に呑もう! ゼロから始めるオトコの酒肴、充実の第2巻。
| 作者 | 豊田 悠 |
|---|---|
| 価格 | 638円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2018年09月07日 |
『あなたの人生を変える睡眠の法則2.0 朝昼夕1分、誰でもすぐできる!』
14万部突破のベストセラーを全面リニューアル!
医療現場で実証済みの「科学的」快眠習慣で、睡眠の質が上がる、やる気が湧く!
初版から10年を経て「睡眠の法則」はより具体的で、使い勝手のよい法則になりました。
朝昼夕5分ずつの行動→朝昼夕1分の行動のいずれかを行うだけでOKに!
↓↓↓睡眠の法則を取り入れると、こんな変化が起きます。↓↓↓
・日中の眠気がなくなる
・朝起きるのが辛くなくなる
・寝つきがよくなる
・ぐっすり眠れる
・疲れがとれる
・美肌になり太らなくなる
・頭がスッキリして内側からやる気が湧いて仕事がはかどる!
この質のよい睡眠をとる習慣が、あなたの人生を大きく変えます。
| 作者 | 菅原 洋平 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | 自由国民社 |
| 発売日 | 2023年03月20日 |
『睡眠こそ最強の解決策である』
| 作者 | Walker,MatthewP 桜田,直美,1969- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | SBクリエイティブ |
| 発売日 | 2018年05月 |
『哲学の問い』
「世界は物質だけでできているという考えは、科学的だと言えるのか」
「犯罪者は、非難の対象ではなく治療の対象として扱われるべきか」
「何かが本当に存在しているとは、いったいどういう意味なのか」……。
哲学をすることの中心には、世界の隙間に目を向けて、自分自身の頭と言葉で問いを育てていくことがある。
バラエティ豊かな24の問いを通じて、〈哲学をするとはどのようなことか〉を読者が一気につかみ取るための、生きた哲学の入門書。
| 作者 | 青山拓央/本文 |
|---|---|
| 価格 | 880円 + 税 |
| 発売元 | 筑摩書房 |
| 発売日 | 2024年08月08日 |
『心にとって時間とは何か』
何が分からないかが分かるーー、これは素晴らしい技能と言える。ある学問分野において何が分かっていないのかを正確に説明できるのは、その分野を相当に理解している人だけだ。
本書では、「心にとって時間とは何か」がどれだけ未知であるのかを探る。私の専門は哲学だが、哲学だけでなく科学についても、さまざまな知見を参照していこう。だれにも分かっていないことを謎としてうまく描き出すには、それがどのような知識によって囲まれているかを示さなくてはならない。私たちの知識の地図に、未踏の地の「輪郭」を描き込んでいくわけだ。
あとで改めて言い添えるが、私はこの目的のために、章ごとに違うサブテーマを定めた。〈知覚〉、〈自由〉、〈記憶〉、〈自殺〉、〈SF〉、〈責任〉、〈因果〉、〈不死〉という、各章の章題がそれにあたる。つまり、少なくとも八つの謎が本書には描き出されており、それらの不思議さや面白さ、そして、一つの謎から別の謎への道が見えてくる高揚感とが、私なりの言葉で綴られている。
第一章 〈知覚〉--時間の流れは錯覚か
第二章 〈自由〉--私はいつ決めたのか
第三章 〈記憶〉--過去のデッサンを描くには
第四章 〈自殺〉--死ぬ権利は、権利なのか
第五章 〈SF〉--タイムトラベルは不可能か
第六章 〈責任〉--それは、だれかのせいなのか
第七章 〈因果〉--過去をどこかに繋ぐには
第八章 〈不死〉--死はいつまで続くのか
8つのテーマと謎を手がかりに、「心と時間の不思議」に迫る!
第一章 〈知覚〉--時間の流れは錯覚か
第1節 ここまで生きてきた、というのは冗談 第2節 バーバーポール説 第3節 過去の影、未来の影
第二章 〈自由〉--私はいつ決めたのか
第1節 意思決定の時点の掴めなさ 第2節 健全な不確実性 第3節 本気で選ぶとは、どういうことか
第三章 〈記憶〉--過去のデッサンを描くには
第1節 時続きの記憶 第2節 過去のデッサン画 第3節 五分間の僥倖
第四章 〈自殺〉--死ぬ権利は、権利なのか
第1節 私の、私による、私のための死 第2節 自殺の理想と現実 第3節 自殺の「他殺」性
第五章 〈SF〉--タイムトラベルは不可能か
第1節 タイムトラベルを分類する 第2節 タイムトラベルの物理 第3節 時制とパラドックス
第六章 〈責任〉--それは、だれかのせいなのか
第1節 責任の一部を受け渡す 第2節 理想主義と構成主義 第3節 非難から修正へ
第七章 〈因果〉--過去をどこかに繋ぐには
第1節 もし、ああではなかったら 第2節 あの原因、この記憶 第3節 因果的、そして空間的な「私」
第八章 〈不死〉--死はいつまで続くのか
第1節 限られた不死と、真の不死 第2節 塵のなかの時間 第3節 新たな死者としての私
| 作者 | 青山 拓央 |
|---|---|
| 価格 | 990円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2019年12月11日 |
最後までお読みいただきありがとうございます。家族との楽しい時間を彩る一冊や、質の高い睡眠をサポートする知識、深い思索を促す哲学的な作品など、さまざまなジャンルの書籍をご紹介しました。どの本もそれぞれに魅力があり、日常生活に新たな視点や豊かな時間をもたらしてくれることでしょう。ぜひ自分にぴったりの一冊を見つけて、手に取ってみてください。読書を通じて多くの発見と幸せな時間をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。









