書店での舞台で鑑定士の強さを描いた小説からサイバーパンクまで!おすすめ作品8選&10選

本日は、書店を舞台にしたおすすめ小説8選についてご紹介します。書店という場所は、本好きにとってはまさに聖地。そんな聖地で起こる様々な物語を通して、私たちは新たな世界へと誘われます。今回は、不遇職の鑑定士たちが最強だったり、サイバーパンクの世界観を楽しめる作品など、バラエティに富んだ作品をピックアップしました。きっと、あなたも思わず本を手に取りたくなることでしょう。
『ビブリア古書堂の事件手帖 : 栞子さんと奇妙な客人たち』

作者 | 三上,延,1971- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 角川グループパブリッシング |
発売日 | 2011年03月 |
『配達あかずきん 成風堂書店事件メモ』

書店の謎は書店員が解かなきゃ!
近所に住む老人から託されたという、「いいよんさんわん」謎の探求書リスト。コミック『あさきゆめみし』を購入後失踪してしまった母親を、捜しに来た女性。配達したばかりの雑誌に挟まれていた盗撮写真……。駅ビルの六階にある書店・成風堂を舞台に、しっかり者の書店員・杏子と、勘の鋭いアルバイト・多絵が、さまざまな謎に取り組む。元書店員の描く、本邦初の本格書店ミステリ! シリーズ第1弾。解説=戸川安宣
■目次
「パンダは囁く」
「標野にて 君が袖振る」
「配達あかずきん」
「六冊目のメッセージ」
「ディスプレイ・リプレイ」
作者 | 大崎梢 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2009年03月 |
『不遇職〈鑑定士〉が実は最強だった : 奈落で鍛えた最強の〈神眼〉で無双する. 1』

作者 | 藤,モロホシ 茨木野,1991- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2020年11月 |
『不遇職〈鑑定士〉が実は最強だった : 奈落で鍛えた最強の〈神眼〉で無双する. 2』

作者 | 藤,モロホシ 茨木野,1991- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年03月 |
『不遇職【鑑定士】が実は最強だった 〜奈落で鍛えた最強の【神眼】で無双する〜(3)』

物を鑑定する以外に能のない不遇職【鑑定士】のアインは、パーティ内でも酷い扱いを受け、絶望的な日々を過ごしていた。だが、たまたま見つけた隠しダンジョンで【世界樹】の精霊ユーリと、守り手の賢者ウルスラと出会ったことで運命は一変する。精霊からもらった最強の神眼で異世界無双! 最弱職から成り上がる!!
物を鑑定する以外能がなかった不遇職【鑑定士】の少年・アインが、世界樹の精霊ユーリから授かった【神眼】で最強ロードをまっしぐら!! 第二の精霊・ピナも仲間になり、アイン一行はさらに賑やかに! しかし、そんな日常も謎の精霊・エキドナによって一変…。彼女の力によって悪へと堕ちたゾイドがアインに襲いかかる…!! 原作者の書き下ろし小説も収録!
作者 | 藤 モロホシ/茨木野/ひたきゆう |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年07月09日 |
『攻殻機動隊(1)』

西暦2029年。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。
西暦2029年。通信ネットワークに覆われ、膨大な情報が世界を駆け巡っている超高度情報化社会。しかし国家や民族、そして犯罪は依然として存在していた。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。
01 PROLOGUE
02 SUPER SPARTAN 2029.4.10
03 JUNK JUNGLE 2029.7.27
04 MEGATECH MACHINE1[ロボットの反乱]
05 MEGATECH MACHINE2[メイキング・オブ・サイボーグ]
06 ROBOT RONDO 2029.10.1
07 PHANTOM FUND 2029.12.24
08 DUMB BARTER 2030.5.2
09 BYE BYE CLAY 2030.7.15
10 BRAIN DRAIN 2030.9.9
11 GHOST COAST 2030.9.18
12 EPILOGUE
作者 | 士郎 正宗 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1991年10月02日 |
みなさんにおすすめしたい書籍を紹介しました。書店を舞台にした小説、不遇職の鑑定士が実は最強だったシリーズ、そしてサイバーパンク愛好家必見のおすすめ青年漫画を10選ご紹介しました。これらの作品は、それぞれ独自の世界観やストーリー展開が魅力となっています。書店を舞台にした小説は、本好きなら心躍ること間違いなしです。鑑定士が最強だったというストーリーは、意外性とよく練られたキャラクターたちが魅力です。そして、サイバーパンク好きにはたまらない青年漫画たち。攻殻機動隊からサイバーパンク桃太郎まで、様々な作品が揃っています。どの作品も、興奮と感動を与えてくれること間違いありません。是非、一度手に取ってみてください。素晴らしい作品たちが、あなたを待っていますよ。さあ、本好きな冒険へ出発しましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。