忙しい人のための時短料理から、歴史小説、ホラーまで!おすすめ20冊を一挙ご紹介
忙しい日々を送る人におすすめの料理本20選や、歴史小説やホラー小説の人気作を紹介する記事があります。短時間で美味しい料理を作り上げたい方には必見の一冊があるかもしれません。また、坂本龍馬を題材にした歴史小説や、恐怖に陥れるホラー小説も紹介されています。興味を引かれる作品があればチェックしてみてください。
『ぽんこつ主婦のこっそりラクして絶品ごはん』
Instagramで家庭料理を発信し、登録者数20万人を超える著者が、自らを「ぽんこつ主婦」と名乗るようになったのは、「好きなことは料理だけ、それ以外の家事は苦手のぐうたら主婦」だったから! 「料理以外はぽんこつだね」と、夫に愛あるいじりを言われたのがきっかけ。
結婚を機に料理に目覚め、新婚当初、素敵な奥さんを目指して、手間のかかる煮魚や凝った煮込み料理をつくっては、全く喜ばれずやる気をなくして悩んでしまったことも。逆に、手抜きのつもりで、肉と野菜をちゃっと炒めて居酒屋風の簡単メニューを出したところ、絶賛されてしまったことも。
そんな失敗と成功を重ねるうちに、「本当に喜んでもらえる料理」について考えるようになり、「がんばったからといって喜ばれるとは限らないこと」に気がつく。そして、逆に「喜ばれるコツさえつかめば、自分がラクして料理に疲れない工夫ができること」にも気がつく。そんな試行錯誤を積み重ねて編み出した「がんばらないのに絶賛されてしまう秘訣」を本書にて初公開! そして、これまでに改良を重ねてきた、「時間や手間をかけずにおいしいと言ってもらえる絶品ごはん」118レシピを紹介する。ひとめでわかるプロセス解説つきだから、初心者にもわかりやすい。
<構成>
Part1 ごはんがすすむ!
・我が家のほめられBEST献立
・ひき肉がわりに豚こまが便利!
・自家製だれでバリエアップ!
・メインのおかずバリエ
・サブのおかずバリエ
Part2 お酒がすすむ!
・おうち居酒屋メニューBEST10
・なんちゃって〇〇風
・冷ややっこさえあれば
・酢しょうゆ味玉さえあれば
・きゅうりさえあれば
・おうち居酒屋メニューバリエ
一皿で満足する丼&麺
作者 | 橋本 彩 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年02月10日 |
『世界一ラクチンなのに超美味しい! 魔法のてぬきごはん』
\ラクしておいしいもの食べたい人、集まれ/
YouTubeチャンネル登録者数54万人超!
大人気のてぬき料理研究家、待望のごはんレシピ!
「主な材料は5つまで」「炒め物も煮物も蒸し物もレンジ」「ポリ袋で洗い物削減」など、
本書のレシピはズボラ満載、てぬき満載。
面倒くさい工程は全部やりません!
YouTubeで反響の大きかったレシピを中心に、
より美味しく簡単に作れるよう、適宜アレンジ。
おかずから主食、おつまみまで
簡単すぎるのに、爆発的な美味しさの85品をご紹介!
面倒なことが大嫌いな方や日々忙しくて時間がない方、
少しでもラクをして美味しいものが食べたい方、
ぜひこの1冊で、お家で“てぬキッチン”してください!!
【本書のてぬきごはんのポイント】
◇主な材料は5つまで!
調味料以外の主な材料は最大で5つまで!
特別な食材や調味料は一切使いません。
◇炒め物も煮物も蒸し物もレンジ!
本書では、調理はできるだけレンジにお任せ。
火を使わないから、とにかくラクチン!
その他にも「ポリ袋で混ぜて焼くだけ」「レンチンパスタ」「材料3つだけ」など、ズボラ満載、てぬき満載!
◇いつもの材料で爆発的な美味しさ!
レシピは超手抜きですが、レシピ開発は手抜きしていません!
美味しさを最大限に高めつつ、ギリギリまで面倒なことを省いた、世界一ラクチンなのに超美味しいレシピ本です!!
作者 | てぬキッチン |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | ワニブックス |
発売日 | 2020年09月18日 |
『世界一早い!家政婦makoのずぼら1分ごはん』
★★★TV番組で大反響★★★
"3時間で30品"を完成させる
人気家政婦makoの
「超」時短レシピ決定版
ぜんぶ60秒で作れるものだけ。
包丁&まな板なしでOK!
シリーズ4万部突破のベストセラー
『家政婦makoのずぼら冷凍レシピ』
に待望の入門編ができました。
「帰ってすぐ食べたい」
「疲れて気力がありません…」
「ラクなレシピだけ教えて!」
料理のハードルを下げるために、
準備たった60秒で作れる
最強の時短レシピを提案!
忙しい日でも、
やる気がわかないときでも、
コレなら迷う暇はなし。
家政婦makoが、
「早くておいしい」を叶えます!!
【ずぼら1分ごはん】の条件 1
包丁&まな板は使いません!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この本で使うのは、手かハサミだけ。
準備や洗い物の手間をなくします。
台所に向かう気持ちを支えます!
【ずぼら1分ごはん】の条件 2
すべての準備がたった60秒!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
加熱はレンチンやフライパン、
トースターの3通り。
加熱している間はつきっきりに
ならないレシピになっています。
【ずぼら1分ごはん】の条件 3
材料を入れるだけで9割完成
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
作り方は全レシピほぼ共通で、
「入れる」→「混ぜる」→「放置」
器などに材料を準備したら、
ほとんど完成なのです。
【ずぼら1分ごはん】の条件 4
クイック食材でムダ時間ゼロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
調理や加熱に時間をかけない
缶詰や薄切り肉、ゆで麺。
そして、味を瞬時に決めてくれる
万能調味料をフル活用します。
作者 | mako |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | マガジンハウス |
発売日 | 2019年07月25日 |
『新説 坂本龍馬』
あなたの知っている坂本龍馬、フィクションではありませんか?
龍馬の名は、司馬遼太郎の『竜馬がゆく』など伝記小説から広まったため、実像と離れた「伝説」が生まれ、今なおそれが通説となっている。
歴史学者が丹念に史料を読み解くことでわかった龍馬の実像とは⁉
龍馬は薩摩藩士? 薩長同盟に龍馬は無関係? 亀山社中はあったのか? 大政奉還は龍馬のアイディア? など、新知見が満載。
「英雄フィルター」を外してみれば、龍馬の真価が見えてくる。
ーー(本書「はじめに」より)
私は、明治維新史を専門としているが、その主な対象は幕末政治史であり、さらに絞り込めば、薩摩藩を中心に研究を行っている。その他にも、攘夷といった対外認識論(外国に対する考え方、世界観)にもアプローチしている。そうした中で、とくに前者の研究において、龍馬の存在はきわめて重要である。しかし、史料にあたっていくと通説と違った龍馬の動向が散見され、過大評価された部分も少なくないと感じる。一方で、過小評価されていた部分も発見した。これは、龍馬の価値を高めることとなるだろう。こうした新しい龍馬を提示したい。
ーー(目次より抜粋)
1章 龍馬の生い立ちと江戸修行ー人格形成の秘密
2章 安政期の政情と二度目の出府ー剣術修行と千葉佐那
3章 土佐勤王党と志士龍馬の誕生ー武市半平太と間崎哲馬
4章 久坂玄瑞と島津久光の率兵上京ー第一次脱藩への影響
5章 松平春嶽、勝海舟、大久保忠寛との邂逅ー第一次脱藩前後の龍馬
6章 神戸海軍操練と第二次脱藩ー龍馬の海軍構想とは
7章 薩摩藩士・坂本龍馬の誕生ー薩長融和周旋の開始
8章 「西郷すっぽかし事件」と名義借りー龍馬の実像探索
9章 龍馬の長州藩派遣と薩長融和の促進ー交渉人龍馬の凄み
10章 盟友・近藤長次郎とユニオン号事件ー亀山社中はなかった!
11章 「小松・木戸覚書」の成立と意義ー薩長同盟伝説を撃つ
12章 寺田屋事件の実相とその後の政情ー龍馬暗殺の伏線
13章 龍馬社中と土佐藩復帰ー薩摩藩士・土佐藩士の二面性
14章 海援隊と薩土盟約ー龍馬の功績とその実相
15章 大政奉還と龍馬暗殺ー幕末史上の大事件は何が謎なのか?
■著者略歴
町田明広(まちだ あきひろ)1962年、長野県生まれ。神田外語大学准教授・日本研究所副所長。明治維新史学会理事・事務局長。上智大学文学部・慶應義塾大学文学部卒業、佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。著作に『島津久光幕末政治の焦点』(講談社選書メチエ)、『攘夷の幕末史』(講談社現代新書)、『グローバル幕末史』(草思社)、『薩長同盟論』(人文書院)などがある。
作者 | 町田 明広 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 集英社インターナショナル |
発売日 | 2019年10月07日 |
『リング』
一本のビデオテープを観た四人の少年少女が、同日同時刻に死亡した。この忌まわしいビデオの中には、一体どんなメッセージが……恐怖とともに、未知なる世界へと導くオカルト・ホラーの金字塔。
作者 | 鈴木 光司 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 1993年04月22日 |
皆さんは、お忙しい日々を過ごしている中で、食事作りもストレスのひとつかもしれません。そこで、今回は時短&簡単な料理本をご紹介しました。普段使いできるアイデア満載の作品ばかりですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、日本の歴史には多くの偉人や事件があり、その中でも坂本龍馬は数多くの人々から愛された人物です。そこで、歴史小説の中でも、坂本龍馬にフォーカスした作品をピックアップしました。歴史ファンの方にはたまらない一冊です。
一方、ホラー小説は後味が悪いものが多いため、苦手な方もいらっしゃることでしょう。ですが、その中には本当に面白くてグイグイ引き込まれてしまう作品もあります。そこで、ホラー好きな方はもちろん、そうでない方にもお勧めできる作品を厳選してお届けしました。
いかがでしょうか。今回はそれぞれのジャンルから、おすすめの作品を紹介しました。是非、読書ライフに取り入れて、新しい発見や刺激を得てください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。