1) 「ネガティブ思考克服!ポジティブ脳作り方本16選」 2) 「アニメ化ラブコメ!おすすめラノベ5選」 3) 「大人も楽しめるしかけ絵本おすすめ15選!」

ネガティブ思考を克服したいけど、どの本を読めばいいか迷っている方におすすめのポジティブ思考本を厳選しました!自己啓発や心の健康に興味のある方には必読の名作ばかりです。また、アニメ化されたラブコメ作品や、大人でも楽しめるしかけ絵本も紹介しています。気分転換したいときや楽しみたいときにぴったりな作品ばかりです。ぜひチェックしてみてください!
『ポジティブ・ワード 自分らしさと夢を見つける法則』

ベストセラー『ポジティブ・チェンジ』第2弾!TV番組の「カードバトル」でも有名なメンタリストDaiGo。自身のツイッターで、毎日発信してきた2000フレーズから、25万人のフォロアーの心に刺さった55の言葉を紹介。人間関係や恋愛・結婚、仕事・お金の悩みをスッキリ解決。くじけそうになった心に効き、人生で成功するための心理ノウハウを解説する。
はじめに
PART 1 自分らしさを見つけよう
PART 2 行動次第で人生は変わる
PART 3 失敗も不安も怖くない
PART 4 壁を乗り越えるために
おわりに
作者 | メンタリストDaiGo |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2016年12月21日 |
『ポジティブ・チェンジ 自分を変えるのに頭も根拠も希望もいらない!』

お金や成功を手に入れるのに努力はいらない! 7つのメンタリズムであなたは劇的に変わる! 人の心を操るメンタリストDaiGoが自ら実践した、誰でも簡単に、なりたい自分に生まれ変わる、究極の心理法則を解説します。
プロローグ
楽しみながら自分を変えるポジティブ・チェンジとは?
STEP1
「なりたい自分」になるには頭も根拠も希望もいらない
ルール1 頭はいらない
ルール2 根拠はいらない
ルール3 希望はいらない
STEP2
人生が劇的に変わる!7つのスイッチ
スイッチ1 時間
スイッチ2 言葉
スイッチ3 友人
スイッチ4 モノ
スイッチ5 環境
スイッチ6 外見
スイッチ7 食事
STEP3
潜在能力を最大限に引き出す!5週間トレーニング
第1週 A4の紙に自分を書き出す
第2週 「新しいこと日記」をつける
第3週 「めんどうくさい」を行動のサインにする
第4週 「超恥ずかしいこと」をやる
第5週 敵を利用する
エピローグ
あなたは、変わり続けることができる
作者 | メンタリストDaiGo |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2015年10月02日 |
『のうりん』

県立田茂農林高校ー通称『のうりん』。ぼくの名前は畑耕作。ここ『のうりん』に通う、ちょっぴりアイドルオタクな高校生だ。そんなぼくの通う学校に転校してきたのは、憧れの超人気アイドル草壁ゆかたん…!?方言幼馴染、メガネ美少年、ラブリー小動物、巨乳少女!妄想系女教師!パンツ!足フェチ!そして、謎の転校生…ここには青春の全てがあるッ!!奇才・白鳥士郎が送る農業学園ラブコメディー!今、収穫の秋。
作者 | 白鳥士郎 |
---|---|
価格 | 671円 + 税 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2011年08月 |
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』

俺の妹・高坂桐乃は、茶髪にピアスのいわゆるイマドキの女子中学生で、身内の俺が言うのもなんだが、かなりの美人ときたもんだ。 けれど、コイツは兄の俺を平気で見下してくるし、俺もそんな態度が気にくわないので、ここ数年まともに口なんか交わしちゃいない。 キレイな妹なんかいても、いいことなんて一つもないと、声を大にして言いたいね (少なくとも俺にとっては)! だが俺はある日、妹の秘密に関わる超特大の地雷を踏んでしまった。 まさかあの妹から “人生相談” をされる羽目になるとは──!?
作者 | 伏見 つかさ/かんざき ひろ |
---|---|
価格 | 671円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2008年08月10日 |
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。今回はおすすめの書籍を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?ネガティブな思考から脱却したい方には、ポジティブ思考本がおすすめです。アン ミカ流のポジティブ脳の作り方や、ポジティブな言葉の力を学ぶ「ポジティブ・ワード」など、名作が揃っています。読みながら、自分の考え方や言葉遣いを見直すきっかけになるかもしれませんね。
また、アニメが好きな方には、面白いラノベをご紹介しました。ラブコメ要素が詰まった「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」や、ユニークなキャラクターたちが織り成す「化物語」など、きっと笑いと感動が詰まった作品に出会えることでしょう。
さらに大人も楽しめる、しかけ絵本のおすすめもご提案しました。絵本は子どもだけでなく、大人も心を豊かにしてくれます。しかけやイラストの美しさに癒されながら、物語に没入してみてください。
本を読むことは、新しい世界や考え方に触れる素晴らしい機会です。ぜひ、お気に入りの一冊を見つけてみてください。読書の時間は、心の充電やリフレッシュにも最適です。それでは、素敵な読書ライフをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。