大切な人を守る、ループ漫画×歴史小説×しかけ絵本のおすすめ作品30選

過去に戻って大切な人を守る、そんなテーマを描いた「ループ」漫画作品があります。今回はその中から10作品をご紹介します。また、新撰組に関する歴史小説の中でもおすすめの5作品もご紹介いたします。さらに、大人も楽しめるしかけ絵本の中から厳選した15作品もお伝えします。読みごたえ十分な作品をぜひお楽しみください!
『壬生義士伝 上』

小雪舞う一月の夜更け、大坂・南部藩蔵屋敷に、
満身創痍(そうい)の侍がたどり着いたーー。
貧しさから南部藩を脱藩し、壬生浪(みぶろ)と呼ばれた
新選組に入隊した吉村貫一郎であった。
“人斬り貫一”と恐れられ、妻子への仕送りのため守銭奴と蔑まれても、
飢えた者には握り飯を施す、庶民の心と優しさを失わなかった男。
元新選組隊士や教え子が語る、非業の隊士の生涯。
全日本人の心を揺さぶる浅田文学の金字塔。
第十三回柴田錬三郎賞受賞。
作者 | 浅田 次郎 |
---|---|
価格 | 869円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2002年09月03日 |
『新選組の料理人』

入隊しろ。新選組に。俺が局長に言ってやるよ、お前は、まかない専門にしようって。元治元(一八六四)年の京の大火、「どんどん焼け」で住んでいた長屋を焼かれた菅沼鉢四郎。妻子ともはぐれ、薩摩や会津の炊き出しの世話になる日々だ。ところが、会津の炊き出しが滅法まずい。思わず「まずい」と言った相手が新選組幹部・原田左之助だったことから、運命が変転をはじめる。果たして、鉢四郎ははぐれた妻子と再会できるのかー。新選組の知られざる内証を活き活きと描く、新直木賞作家の野心作。
作者 | 門井慶喜 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 光文社 |
発売日 | 2018年05月18日 |
『仕掛絵本図鑑 動物の見ている世界』

猫はとてもひどい近眼。牛と馬は真正面がよく見えない。鳥は人間よりもずっとよく見えていて、ヘビは動きを敏感に察知する目を持っている。最新の研究成果に基づき、動物や昆虫の目に世界はどのようにうつっているのかを同じ光景を描き分けることで表現した、世界ではじめての視覚絵本。動物の目をめくると、そこに見えている世界が広がる、驚きが一杯の仕掛。親子で楽しめ、科学の面白さを自然に体感できる、画期的な大判絵本です。
作者 | ギヨーム・デュプラ/渡辺 滋人 |
---|---|
価格 | 3300円 + 税 |
発売元 | 創元社 |
発売日 | 2014年11月08日 |
今回はおすすめの書籍を紹介させていただきました。過去に戻る「ループ」漫画作品10選では、大切な人を守るために奮闘する主人公たちの物語をお届けしました。彼らの奮闘や成長、そして過去への旅立ちを通じて、人間の強さや愛の力を感じることができる作品ばかりです。次は、新撰組に関する歴史小説5作品をご紹介しました。彼らは幕末の動乱期に活躍した志士たちであり、その激動の歴史を描いた名作ばかりです。彼らの生涯や心情に触れることで、幕末の風景や人々の思いを深く理解できることでしょう。最後に、大人も楽しめる、しかけ絵本のおすすめ15選をお届けしました。これらの絵本は優れたイラストと楽しい仕掛けが魅力であり、大人でもその豊かな世界に夢中になることができます。子どもと一緒に楽しむのも良し、ひとりでじっくりと味わうのも良しです。ぜひ、読者の皆さんにとって素敵な時間を過ごしていただける一冊を見つけていただければ幸いです。それでは、また次回の書籍紹介でお会いしましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。