自然小説やユニクロ本、南極図鑑などおすすめの書籍をご紹介

大自然を感じる小説や、女性に嬉しいコーデ本、南極の魅力満載の図鑑など、厳選したおすすめ書籍を紹介します!
『千年樹』

千年を生きたクスノキの物語。それは、繰り返された人間たちの物語。
作者 | 荻原浩 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2007年03月 |
『わたしの美しい庭』

マンションの屋上庭園の奥にある「縁切り神社」。
そこを訪れる<生きづらさ>を抱えた人たちと、「わたし」の物語。
本屋大賞受賞『流浪の月』の凪良ゆうが贈る、救いに満ちた感動作!
<内容紹介>
小学生の百音と統理はふたり暮らし。朝になると同じマンションに住む路有が遊びにきて、三人でご飯を食べる。
百音と統理は血がつながっていない。その生活を“変わっている”という人もいるけれど、日々楽しく過ごしている。
三人が住むマンションの屋上。そこには小さな神社があり、統理が管理をしている。
地元の人からは『屋上神社』とか『縁切りさん』と気安く呼ばれていて、断ち物の神さまが祀られている。
悪癖、気鬱となる悪いご縁、すべてを断ち切ってくれるといい、“いろんなもの”が心に絡んでしまった人がやってくるがーー
<プロフィール>
凪良ゆう
2006年にBL作品にてデビューし、「美しい彼」シリーズなど作品多数。2020年『流浪の月』にて本屋大賞を受賞。2021年『滅びの前のシャングリラ』がキノベス!第1位。非BL作品の著作に『神さまのビオトープ』『すみれ荘ファミリア』など。
作者 | 凪良 ゆう |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2021年12月07日 |
『今日のコーデがすぐ決まる#上下ユニクロ部の着こなしルール』

作者 | 主婦の友社 |
---|---|
価格 | 1188円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2016年12月24日 |
『南極大図鑑』

南極は、地球の過去と未来を見る“窓”であり“知的冒険の地”である。
南極観測50年で明らかになった最新の情報を、観測・研究の第一線で活躍する研究者が解説。地球温暖化の鍵をにぎる南極大陸の、気象、氷、地形、海、生物のすべてがわかるビジュアル図鑑。
特色
●南極の気象、氷、生物、オーロラ、隕石、南極観測の様子など、テーマ別に南極の全てをわかりやすく解説。
●眺めるだけで楽しい写真・イラストが満載。
特典DVD付き(約70分)
夜空で幻想的にくり広げられるオーロラや、愛らしいペンギンたち、「しらせ」の海洋調査などを収録。
作者 | 国立極地研究所 |
---|---|
価格 | 7700円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2006年09月22日 |
今回は、大自然を感じられる物語やファッションを楽しむためのガイド、そして南極大陸に関する興味深い図鑑をご紹介しました。どの本も心に響く内容ばかりなので、ぜひ手に取って新しい発見を楽しんでください。素敵な読書時間をお過ごしくださいね!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。