1) 雪が降る絵本で心が満たされる!東野圭吾のミステリーもおすすめ! 2) おすすめ絵本からミステリーまで!知識も楽しめる面白い漫画10選 3) ミステリー小説や生物の漫画、雪の降る夜に読みたいおすすめ本を紹介
雪が降り続く寒い夜に、心温まる絵本を読むのはいかがでしょうか?雪の中で綺麗に舞う花や、雪だるまとの友情が描かれた作品もあります。心に雪が降り注ぐような、温かい時間を過ごしてみませんか?
『北の魔女ロウヒ』
ロウヒは魔女。その気になれば、なんでもできます。鳥になって空を飛ぶことも、魚になって水の中を泳ぐことも。でも、ロウヒがしたかったのは、もっともっとゆかいなことでした。
| 作者 | バーバラ・クーニー/トニ・デ・ゲレツ |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | あすなろ書房 |
| 発売日 | 2003年01月 |
『サンタクロースのふくろのなか』
安野光雅さんが初めて描いた、サンタクロースの絵本です。
「この世界はサンタクロースからの贈物」というのが、この絵本の主題です。
はじめの頁をめくると、見開きの画面に描きかけの絵がいっぱい。
よく見ると、おもちゃの猿がシンバルをたたいていたり、子どもが電車ごっこをしていたりします。頁を追うごとに絵がどんどんふえていって、左の頁に花が出てくれば、右の頁には花火が上がります。楽しいものやいいものの絵があれば、海賊や魔女や火事の絵もあります。
絵がいっぱいになってくると、おもちゃはもちろん、見開きの画面いっぱいに虹がかかり、ありとあらゆるものでいっぱいの幸せな世界が広がっています。すると、誰が言うのでしょう「おねがいがあります」という声があがります。
なんでしょうか?
一つ一つの絵を指でなぞってみてください。なかには前の頁とうしろのページで絵がちがうところがあります。
頁をパタパタやると、絵が動いてみえる仕掛けがあるのです。さあ、見つかるかな?見つけたらぜひ教えてください。
| 作者 | 安野 光雅 |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | 童話屋 |
| 発売日 | 2006年10月27日 |
『マスカレード・ナイト』
若い女性が殺害された不可解な事件。警視庁に届いた一通の密告状。
犯人は、コルテシア東京のカウントダウンパーティに姿を現す!? あのホテルウーマンと刑事のコンビ、再びーー。
| 作者 | 東野 圭吾 |
|---|---|
| 価格 | 1815円 + 税 |
| 発売元 | 集英社 |
| 発売日 | 2017年09月15日 |
『はたらく細胞(1)』
人間1人あたりの細胞の数、およそ37兆個! そこには細胞の数だけ仕事(ドラマ)がある! ウイルスや細菌が体内に侵入した時、アレルギー反応が起こった時、ケガをした時などなど、白血球と赤血球を中心とした体内細胞の人知れぬ活躍を描いた「細胞擬人化漫画」の話題作、ついに登場!!
肺炎球菌! スギ花粉症! インフルエンザ! すり傷! 次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!? 白血球、赤血球、血小板、B細胞、T細胞...etc.彼らは働く、24時間365日休みなく! 連載初回から大反響を呼んだ「細胞擬人化漫画」、待望の第1巻登場!
第1話 肺炎球菌
第2話 スギ花粉アレルギー
第3話 インフルエンザ
第4話 すり傷
| 作者 | 清水 茜 |
|---|---|
| 価格 | 759円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2015年07月09日 |
『はたらく細胞BLACK. 1』
| 作者 | 原田,重光,1976- 初嘉屋,一生 清水,茜,1994- |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2018年07月 |
皆さん、最後までお付き合いいただきありがとうございました。今回は、雪が降る夜に読みたいおすすめの絵本、東野圭吾のおすすめミステリー小説、さらには生物や科学の分野が学べちゃう漫画を紹介してきました。
絵本の中に身を置き、心に雪が降るような体験をする時間は、とても特別なものです。そんな夜に、気持ちをほっとリラックスさせながら、その世界に浸ることができる絵本をご紹介しました。
東野圭吾のミステリー小説は、読者を魅了し続けてきました。驚きと興奮が詰まったストーリー展開は、一度読み始めると止まらなくなること間違いなしです。今回はその中でも特におすすめの作品を5つご紹介しました。
そして、面白いだけではなく学びもある漫画もご紹介いたしました。生物や科学の分野を楽しく学ぶことができる作品は、知識を深めるだけでなく、興味を持つきっかけにもなります。ぜひ、読んでみてください。
今回紹介した作品は、それぞれ素晴らしい魅力を持っています。あなたにとって、心に響く作品が見つかることを願っています。読書の秋、これからも素敵な作品との出会いがありますように。またお会いしましょう。お元気で。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











