世界を知るためのおすすめ書籍6選。貿易実務、スリランカ、上海語の本を紹介
今回は、実務で役立つ貿易関連の本、スリランカのガイドブック、そして上海語の学習本を紹介します。これらの本を読むことで、新たな知識や情報を得られること間違いなし!自分に合った一冊を見つけてみてください。
『新版 図解 これ1冊でぜんぶわかる! 貿易実務』
インコタームズ2020対応! 貿易に関する煩雑な手続きを、できる限りわかりやすく解説!!
日本企業は、今や国内市場を視野に入れているだけでは、生き残りすら難しい時代になってきました。
海外からの安い輸入品が大量に流入してきたことで、国内メーカーは生産拠点を海外に移したり、生産そのものを外部に委託したりして価格競争に対抗することを余儀なくされています。
こうしたなか、海外との橋渡しをする貿易実務者の重要性は、以前にも増して高まってきていると言えるでしょう。
ところが、モノ、カネ(お金)、カミ(書類)が複雑に動く、貿易の世界独特の専門用語や手続きは、初心者にとってはわかりにくいものです。
本書は、業務の一連の流れを全48のステップで理解できるようにつくられています。
著者は、輸入ビジネスの世界で28年のキャリアを持つ、貿易アドバイザー。
現場で本当に必要な知識だけを厳選していますから、知識のない方の1冊目に最適です。
| 作者 | 大須賀 祐 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | あさ出版 |
| 発売日 | 2023年07月19日 |
『図解 仕事の流れが一目でわかる!はじめての貿易実務 最新版』
実務のポイントからQ&Aまで、きめ細やかに解説し、仕事の流れがビジュアルでわかる、好評既刊の改訂版です。2020年1月1日に発効したインコタームズ2020に完全対応。さらに、貿易書類および貿易用語(英語)の音声ダウンロードサービス付き。
プロローグ 貿易実務のポイント
PART1 貿易取引を担う企業
PART2 貿易取引に関する基礎知識
PART3 輸出の仕事の流れ
PART4 輸入の仕事の流れ
PART5 貨物の流れ
PART6 書類の流れ
PART7 貿易実務の基礎知識
PART8 よくわかるQ&A
PART9 貿易書類
| 作者 | 木村雅晴 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | ナツメ社 |
| 発売日 | 2020年11月09日 |
『五感でたのしむ! 輝きの島スリランカへ (旅のヒントBOOK)』
| 作者 | 石野 明子 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | イカロス出版 |
| 発売日 | 2020年05月08日 |
『るるぶスリランカ』
【女子旅おすすめ!スリランカで癒しの時間を!】
飛行機で約10時間の、秘境ともいえる仏教国、スリランカ。
大迫力の世界遺産に、アーユルヴェーダ、絶品カレー、かわいい雑貨と、大自然を舞台に、魅力がいっぱい!
人々の笑顔や優しさも、旅の思い出になること間違いナシ。
【本誌掲載の主な特集】
■シギリヤ・ロック大解剖!
・主な見どころをチェック!
・シギリヤ・ロックに登ってみよう!
■キャンディ
・世界遺産の街歩き ・仏歯寺
・紅茶 ・雑貨 ・グルメ ・キャンディアンダンス
キャンディからひと足のばして
ピンナワラ/ヌワラ・エリヤ
■世界遺産エリア
・ダンブッラ石窟寺院
・アヌラーダプラ遺跡群
・ポロンナルワ遺跡群
■コロンボ
・フォートぺター地区街歩き ・雑貨
・スーパーみやげ ・グルメ ・カフェ&ルーフトップバー
・スパ ・バワ建築巡り
■ゴール
・世界遺産の街歩き ・雑貨 ・グルメ
■リゾート
・アーユルヴェーダリゾート
・バワ建築リゾート
・エリア別リゾート
■もっと知っ得
・歴史 ・食文化 ・占い、ジュエリー
【編集部より一言】
女子旅人気も高まっているスリランカ。中でも人気なのはアーユルヴェーダ体験です。
本格的な施術を受けるのはもちろんオススメですが、滞在日数が短い場合には
日帰りOKの施設や、1〜2泊から受け付けているアーユルヴェーダリゾートをチョイス!
日常の喧騒を離れて、ぜひ全身で癒されて!
| 作者 | |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | JTBパブリッシング |
| 発売日 | 2019年04月09日 |
皆さん、いかがでしたでしょうか?貿易実務、スリランカ、上海語の本をおすすめしましたが、ぜひ興味を持っていただけたら嬉しいです。世界の豊かな文化やビジネスの可能性を広げるためにも、新たな知識や情報を手に入れることは大切です。どれもわかりやすい内容で、初心者から上級者まで幅広く楽しめるはずです。興味を持った方はぜひ書店で手に取ってみてください。新たな世界が広がること間違いなしです!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。












