仕事や恋愛、投資のテーマを網羅!感動から学びまで楽しめるビジネス小説や号泣小説を15冊紹介

ビジネス小説から恋愛小説まで、仕事も恋も楽しみたい人におすすめの本が揃っています。ビジネスのヒントを得るもよし、感動の波に乗るもよし。幅広いジャンルで楽しめる作品をご紹介します。
『それってパクリじゃないですか? 〜新米知的財産部員のお仕事〜』

商標乗っ取り、パロディ商品、特許侵害……飲料メーカーOL亜季が知的財産のトラブルを解決!痛快お仕事小説。
群馬の中堅飲料メーカー「月夜野ドリンク」に勤める亜季は、知的財産部に異動になった。
親会社から出向してきた上司の北脇は、弁理士資格持ちの知財エリートながら、全国の名物菓子を取り寄せては一人で楽しむ変わり者。
張り切って仕事を始めたとたん、服飾ブランドを営む親友が悪徳企業に訴訟を起こされそうになったり、
自社製品のロゴを改変したパロディ商品が発覚したりと、亜季は慣れない業務に振り回される。
そのたびに北脇の知識と経験に支えられ、なんとか乗り越えてきた矢先、月夜野ドリンクが社運をかけて開発してきた新製品のお茶が、
他社の権利を侵害しているとの理由で発売中止の危機に。
みんなが努力して開発した、汗と涙の結晶の技術を守るために、亜季ができることは!?
作者 | 奥乃 桜子/U35 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2019年10月18日 |
『校閲ガール』

憧れのファッション雑誌の編集者を夢見て、根性と気合と雑誌への愛で、 激戦の出版社の入社試験を突破し 総合出版社・景凡社に就職した河野悦子(こうの・えつこ)。
しかし、「名前がそれっぽい」という理由で(!?)、悦子が配属されたのは校閲部だった。
入社して2年目、苦手な文芸書の校閲原稿に向かい合う日々。 「こんなところ早く抜け出してやる」とばかりに口が悪い演技をしているが、 段々自分の本性がナマイキな女子であるような錯覚に陥ってくる毎日だ。
そして悦子が担当する原稿や周囲ではたびたび、ちょっとしたトラブルが巻き起こり……!?
読んでスッキリ、元気になる! 最強のワーキングガールズエンタメ☆
文庫解説=角田光代
作者 | 宮木 あや子 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2016年08月25日 |
『ひまわりは恋の形』

世界で一番美しい、究極の遠距離恋愛を描く
『桜の花びら集めてみませんか?』
大学四年生の春、就職試験に全滅した日向(ひなた)は、友人から不思議なアルバイトを紹介される。怪しいと思いつつも、彼はそこで出逢った依頼主・雫(しずく)に一目惚れをする。彼女がくれた「ありがとう」という言葉は、希望をなくしていた日向の心を鮮やかな色に染めた。自分も誰かに「ありがとう」と言われる仕事がしたい。彼女に振り向いてもらいたい。その思いを胸に、日向は新たな一歩を踏み出した。
しかし雫には、大きな大きな秘密があった……。
「本当のわたしを知ったら、きっと好きじゃいられないよ。わたしね、一年でたった七日間しか起きていられないの」
雫は一年のほとんどを眠り続けるという不思議な体質の持ち主だったのだ。彼女に逢えるのは夏のほんの一週間だけ。その事実に動揺を隠せない日向。
夢の中じゃメールも電話もできない。逢いたくても逢えない。声だって聞くこともできないんだ。そんな女の子と恋なんて絶対にできっこない。
この恋は、夢と現実の遠距離恋愛なんだ……。
どんな国よりずっと遠くて、どんな時差よりずっと永い、
究極の遠距離恋愛の物語ーー。
【編集担当からのおすすめ情報】
宇山佳佑さんは現代の恋愛小説家のなかでも、今、次作が最も待ち遠しい作家さんの一人ではないでしょうか。今回の原稿を拝読して、あまりに素敵な恋愛小説で鳥肌が立ちました。控えめに言っても、宇山さんの最高傑作かと思います。登場人物の想いがこもった物語が幾層にも重なって、胸に迫ってきます。ページをめくる手が止まらず、心からワクワクしました。それぞれのシーンが鮮やかで映像が目に浮かんできました。
切ないけれど、悲しくない。泣けるんだけれど、読後爽快。読むだけで心がキレイになる、そんな素敵な恋物語。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
目次
プロローグ いつ終わるとも限らない世界で 5
第一章 究極の遠距離恋愛 8
第二章 待ってないでの日々 156
第三章 君と僕の一生分の恋 264
エピローグ 果てなく続く眠りの中で 330
作者 | 宇山 佳佑 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2022年03月14日 |
『伝説の編集長が教える 会社四季報はココだけ見て得する株だけ買えばいい』

日本が誇る投資のバイブル『会社四季報』を30年以上編集してきたからこそわかる!
投資家向けセミナーも毎回大盛況のベテラン編集者が会社四季報「超」活用術を初めて公開。人と10倍も100倍も差を付ける「お宝銘柄」「大化け候補」「割安株」の見つけ方を伝授します!
第1章 会社四季報は毎号読むから意味がある
第2章 各号の特徴を生かしてお宝銘柄を発掘!
第3章 会社四季報、1冊だけ買うなら何を買う?
第4章 稼ぎ頭を見抜くとっておきテクニック
第5章 人と10倍差をつける会社四季報読解術
第6章 業績欄「知ってるつもり」じゃもったいない
第7章 大化け候補を探せ!
第8章 外国人投資家が好きな株・嫌いな株
第9章 会社四季報「分解術」で大事なことが見えてくる
第10章 キャッシュフローでわかる儲けのウソ・ホント
第11章 最高益企業を狙え!
第12章「フル生産」の落とし穴
第13章 年収の変化は一大ヒントなのだ
第14章 売上高には不思議がいっぱい
第15章 割安株の本当の探し方
第16章 株価チャートはここだけ見よ!
第1章 会社四季報は毎号読むから意味がある
第2章 各号の特徴を生かしてお宝銘柄を発掘!
第3章 会社四季報、1冊だけ買うなら何を買う?
第4章 稼ぎ頭を見抜くとっておきテクニック
第5章 人と10倍差をつける会社四季報読解術
第6章 業績欄「知ってるつもり」じゃもったいない
第7章 大化け候補を探せ!
第8章 外国人投資家が好きな株・嫌いな株
第9章 会社四季報「分解術」で大事なことが見えてくる
第10章 キャッシュフローでわかる儲けのウソ・ホント
第11章 最高益企業を狙え!
第12章「フル生産」の落とし穴
第13章 年収の変化は一大ヒントなのだ
第14章 売上高には不思議がいっぱい
第15章 割安株の本当の探し方
第16章 株価チャートはここだけ見よ!
作者 | 山本 隆行 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 東洋経済新報社 |
発売日 | 2022年06月03日 |
『会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方』

20年以上、毎号2000ページ超の会社四季報を
長編小説のように読んだ達人が教える
お宝株、大化け株が見つかる!
四季報を使った10倍株(テンバガー)、100倍株を見つける原則を解説しています。過去の四季報の誌面を使用して、原則や方法を検証し、実践的な見つけ方を解説しているので、四季報のどこをみれば、10倍株・100倍株が見つけることができるかが、わかります。著者は20年以上にわたって、会社四季報を読破しています。本書で解説されるのは、その経験の中から見つけた10倍株、100倍株を見つけるノウハウです。そのノウハウを身につければ、必ずしも隅から隅まで読み尽くす必要はありません。会社四季報はもちろん、会社四季報オンラインも活用して、効率的に10倍株、100倍株を見つけましょう。
プロローグ
四季報読破で見つけた10倍株/ハンバーガーではなくテンバガーに注目/会社の先輩からの叱咤激励「四季報、全部読んでこい!」/四季報は投資の武器として最強/読み始めて4冊目で20倍株
第1章 【事例編】四季報から見つけた10倍株・100倍株
1 変化・転換点への「気づき」から始まるー機関投資家とも対等になれる
2 1964年東京オリンピックで10倍株になった意外な銘柄からわかること
3 「株価が何倍になるか?」を考えるとき、重要なのは時価総額
4 株主優待狙いで取得の銘柄が10倍になった
5 「何十年ぶり」の最高益銘柄に注目
第2章 【実践編】10倍株探しの4つのポイント
1 10倍株を探すポイントに気づいたきっかけ
2 ポイント1 成長性を示す「増収率」が高い
3 ポイント2 稼ぐ力を示す「営業利益率」が高い
4 ポイント3 オーナー経営者で筆頭株主
5 ポイント4 上場5年以内
6 増資や株式分割を行っている
7 PSR、PER、PBRの高さは気にしなくてもいい
8 買いは分散投資。売りはストーリーで決める
9 10倍株を探すときのポイントまとめ
第3章 【事例編】10倍株はこうして見つけろ
1 RIZAPグループーー変遷をたどって大化けの背景を知る
2 ソニーーー元祖ベンチャーから投資の極意を知る
3 トヨターー約13万倍!?日本一の“大化け”株
4 TOKYO BASE--2年で10倍達成。100倍株になるか?
第4章 お宝銘柄をみつけるための常識・非常識
1 「PERが低い割安株=よい株」は本当か
2 決算発表直後と四季報発売前の「空白期間」にお宝銘柄を発見
3 相場が大きく下落したときの銘柄選別とは
4 右肩下がりの銘柄から見つけろ
5 10倍株を探すときに役立つ投資格言はどれだ?
6 中興の祖に注目!
7 政策・国策から大相場の初動に気づく
8 大化け続出の低位株がなくなる?
第5章 四季報を読む&使うための技術
1 読破の時間がない人のための10倍株を探せる読み方
2 成長株、優良株、割安株……、分類を見極める
3 四季報に載っている株価チャート欄の活用法
4 会社四季報ONLINEのスクリーニング活用術
番外編 気になったコメント おもしろコメント
作者 | 渡部 清二 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 東洋経済新報社 |
発売日 | 2018年06月15日 |
読者の皆さん、いかがでしたか?今回は様々なジャンルのおすすめ書籍をご紹介しました。ビジネス小説から恋愛小説、株価の本まで幅広くお届けしましたが、いずれも楽しめる作品ばかりです。仕事を頑張るあなたにはビジネス小説が、感動を求める方には恋愛小説がおすすめです。株式投資に興味がある方には株価の本が役立つかもしれません。さまざまな作品を読んで自分の世界を広げてみてください。新しい発見や感動が待っていますよ。ぜひ書店やオンラインで手に入れて楽しんでくださいね。それでは、次回のおすすめ書籍もお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。