ペット小説・Z世代理解本・ボウリング上達本のおすすめ

今回は、心温まるペット小説やZ世代を理解する本、ボウリング上達に役立つおすすめ書籍をご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『みとりねこ』

猫の時間と人の時間。
進み方は違うけれど、
一緒にいる、今がいちばんの宝物。
猫の浩太は、桜庭家の次男坊・浩美とずっと一緒に過ごしてきた。三男猫扱いには不満だけれど、たったひとつの願いは浩美より一日だけ長く生きること。だから肉球はんこの練習にも日々余念がない。なんのためにって? それはーー。
表題作「みとりねこ」、『旅猫リポート』外伝2編を含む、7編、7匹の猫物語。
世界が夢中!『旅猫リポート』『みとりねこ』、海外30カ国以上で100万部突破!
作者 | 有川 ひろ |
---|---|
価格 | 781円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2024年04月12日 |
『猫が見ていた』

猫好きで鳴る人気作家7人が集結。
猫の小説7編を収録する文庫オリジナルのアンソロジー登場!
巻末には「猫小説オールタイム・ベスト」紹介も。
【収録作品】
「マロンの話」湊かなえ
「エア・キャット」有栖川有栖
「泣く猫」柚月裕子
「『100万回生きたねこ』は絶望の書か」北村薫
「凶暴な気分」井上荒野
「黒い白猫」東山彰良
「三べんまわってニャンと鳴く」加納朋子
「猫と本を巡る旅 オールタイム猫小説傑作選」澤田瞳子
作者 | 湊 かなえ/有栖川 有栖/東山 彰良/柚月 裕子/加納 朋子/井上 荒野 |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2017年07月06日 |
『Z世代化する社会―お客様になっていく若者たち』

作者 | 舟津 昌平 |
---|---|
価格 | 1725円 + 税 |
発売元 | 東洋経済新報社 |
発売日 | 2024年04月17日 |
『#Z世代的価値観』

マーケティング用語じゃない。これはまったく新しい「世代論」
絶望的な世界に生まれた“Z世代”が「愛」と「連帯」で価値観の革命を起こす!
「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023」受賞!
メディア・SNSで話題騒然!『世界と私のA to Z』の著者による画期的エッセイ
こういう視点、こういう運動が世界にあると知ることは、自分がとらわれている古い価値観をアップデートする絶好の機会であり、日本社会の閉塞感を乗り越えるきっかけになる。
ーー斎藤幸平(経済思想家)
自分がどういう社会に根ざしてきたのかを考える作業は、ダニエルさんの言う、世代を「価値観」に置き換えることそのものだなと思います。
ーー永井玲衣(哲学研究者)
変わらないと諦めていたものも、やり方さえ考えれば変わるんじゃないかと思うようになった。
ーーSIRUP(シンガーソングライター)
お金、健康、人間関係、SNS、仕事ーーZ世代的価値観で分析する“私たちのいま”
・「ホットガール」とセルフラブ
・セラピーは心の必需品
・「リアル&楽しい」食に夢中
・エブエブ旋風の奇跡
・さよなら「インフルエンサー」消費
・つながりが広げる読書
・ブランド価値より「今」の価値
・「仕事≠人生」的な働き方
作者 | 竹田 ダニエル |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2023年09月28日 |
『パーフェクトボウリング塾 絶対上達!』

超人気プロボウラーの上達法を初書籍化!
アベレージ180が簡単にクリアできる!
YouTube動画「ボウリング大学」をはじめオンライン・ボウリングレッスンが大人気のプロボウラー・小林哲也が、ボウリング愛好家のために自身の上達ノウハウを初書籍化しました。
しかも、本書内容をフィーチャーしたオリジナル動画31本を配信。「本+動画」でうまくなれる画期的なボウリングレッスンです。
ボウリング上級者と言われるアベレージスコア180をクリアするためのポイントをわかりやすく解説し、大会を目指す競技ボウラーから健康のためにボウリングを楽しむ人まで、多くの愛好家のスキルアップに役立つ内容を、著者が自身をもってお届けします。
「ボウリングの楽しみ方は人それぞれですが、“上達したい”という思いは、誰にでもあるはずです。ボウリングはとても楽しい、シンプルなスポーツですが、初心者や中級者の方々は本当にちょっとした壁によって上達を阻まれています。この本では、簡単な取り組みによって読者のみなさんがレベルアップできるよう構成しています。
ボールの持ち方と歩き方、そしてフォームの再現性を高めるだけでアベレージは飛躍的にアップします。まずは“自分の手にフィットしたボール”を見つけることからスタートしましょう。そして、この本で紹介するレッスンで“再現性の高い投球フォーム”をマスターし、さらに精度をアップすれば、アベレージスコア180の壁は簡単に乗り越えられるはずです」(本書より)
<CONTENTS>
PART1 ボールの持ち方をチェック
PART2 正しい構えと歩き方
PART3 投球フォームのメカニズム
PART4 ピンを正確に倒す
PART5 スキルアップ練習法
PART6 ボールの回転と選び方
作者 | 小林 哲也 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 実業之日本社 |
発売日 | 2024年04月25日 |
いかがでしたでしょうか?ご紹介した書籍を通じて、ペットとの温かい絆を感じたり、Z世代の新しい考え方を理解したり、ボウリングのスキルを磨いたりと、さまざまな楽しみ方が見つかると思います。ぜひ、自分の興味やライフスタイルにぴったりの一冊を手に取ってみてください。素敵な読書時間をお過ごしくださいね!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。